1: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:44:54.83 ID:as3926kg0
ようやっとる
3: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:46:55.67 ID:as3926kg0
4: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:47:18.62 ID:pp2AND+i0
金食い虫のコンサドーレがJ2落ちたからな
しゃーない
6: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:50:38.50 ID:7PmZRNGR0
あの規模の敷設で純益2400万って
まあ赤じゃないだけ有能やけど
21: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:05:40.36 ID:yNSXpEJC0
>>6
実際1円でも黒字なら価値ありまくるよ
副次的効果めちゃくちゃあるし
10: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:53:34.73 ID:sglKCcfi0
5大ドームツアーでも罰ゲーム扱いなのに頑張ってるな。
もしかして運営有能なのか?
11: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:53:59.80 ID:H3Auk6G/0
ハムなんて要らんかったんや!
これからは下水ドームで行くで!
14: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:58:51.75 ID:3s9A4wUV0
本当?
15: 名無しさん 2025/02/18(火) 06:58:53.36 ID:w9kDUgWK0
まーたおまいらは負けたのか
18: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:01:23.62 ID:0KN/5h+t0
巨人戦復活したら?
22: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:06:17.53 ID:5BTrZsmVa
ようやっとら
23: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:06:46.64 ID:Hr0QgCOZ0
>>1
「大和ハウス プレミストドーム」な
26: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:16:51.31 ID:9/JtNCN5M
札幌市が税金突っ込んでるんだから赤字も黒字も自由に設定できるぞ!
28: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:21:53.30 ID:7Dxv3Pu3d
札幌市がいくら出したかは言わないんだな
出してないで黒字なら何も不満もありませんが
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739828694/
コメント一覧
というか、「副次効果はある」って言うヤツおるけど、メインの方で効果出てねぇんだから副次効果もあるわけねぇだろ
ハム騒動の時のこと考えたら大幅赤字でなきゃおかしい
実際球技なんて言うほど盛り上がらんもん
経済効果アニメ以下で箸にも棒にもかかりませんねえw
削ってはいけないところ削ってないかい?
さすがやで!
札幌市捨てられて北広島市に行ったのは寂しいけど😔
この国の第三セクターと税金の使い道は闇すぎる
ネーミングライツや札ドや札幌市主催のイベントで無理やり売上作って黒字だぞ
そもそも㈱札ドて減価償却費とか保全費は負担してないから
勿論市から指定管理費以外の補助金もある
てか2400万の黒字って新モード用暗幕の減価償却費以下の利益だらほぼ張りぼて
今の所の報告見る限りそんな感じ
ただ25日増えたイベントがほとんど札幌市のイベントだから
その辺懐疑的になってる
あとこの一件で札幌市議がイキリ散らかしてて面白いw
とはいえ、本当に黒字化できるとは驚いた
ネットイナゴなお前らこどおじ共、都合が悪くなるといつもの如く
ダンマリを決め込んでる模様🤣
札ドさん楽しそうっすねww
まあ日本国内でやれたのがデカかったから札ドじゃなくてもええんやけど
条件も何も普通に考えてめっちゃ宣伝効果あるからでしょ
日ハムと散々揉めたり野球ファンから叩かれたり市の赤字だなんだで特別露出多いんだから
地元民からしたら赤字の公共施設に気前良く金払ってくれた大和ハウスへの好感度爆上がりだろうし
むしろゲームの世界大会なら札ドがベストまであると思うわ
北海道って外国人旅行者からの人気が東京、大阪に次ぐ3位とかだし、ゲーム好きそうな中華圏とか東南アジアからは特に人気
東京ドームでAPEXの大会は採算、運営考えたら無理だろうし、甲子園は屋根すらねーもんw
日ハムはどっかの拠点移してそっちの地元の経済の役に立ってんだろうしwinwinな気がするけどキレてる奴は謎やな
札幌市って元々黒字だろうから別に日ハムいなくても困らんでしょーに
年10億近くの黒字出したらやっと税金ぶんを差し引いてトントンになる
甲子園は兵庫県なんで
京セラドームなら正解
札幌なら雪降るからこの時期はそもそも屋内でのイベントが多くなるんじゃないのか
札幌市が渡す金を増やしただけだろ
市民の懐が痛むだけ
肉屋が居残ってた令和4年度 3509億5049万円
肉屋に逃げられた令和5年度 3569億8985万円
更に日ハムは26億も払ってたとか大嘘で半分以下しか払ってなかったのもバレてるし
日ハム抜きで年間広告料込でプラスまでもってきてるしで笑うよな
ネトウヨは全体主義者だから札幌市、札幌ドーム側なんだよなあ
民間企業の日ハムの肩を持って札幌市叩くのはネオリベ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ