6松井稼頭央(西武ライオンズ)
3小笠原道大(日本ハムファイターズ)
9イチロー(オリックス・ブルーウェーブ)
7松井秀喜(読売ジャイアンツ)
5中村紀洋(近鉄バファローズ)
d鈴木尚典(横浜ベイスターズ)
2城島健司(福岡ダイエーホークス)
8新庄剛志(阪神タイガース)
4高木浩之(西武ライオンズ)
p松坂大輔(西武ライオンズ)
3: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:35:54.12 ID:VS7FYv9Q0
これはスゴい
4: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:36:44.57 ID:as2MR8Mo0
でーも翔平一人にまけるよなあ??
9: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:43:28.49 ID:sqAV+UbL0
>>4
翔平はキャッチャー出来るんか?
6: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:38:46.40 ID:jxocdmGI0
セカンド仁志じゃだめだったんか?
7: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:39:42.04 ID:RzcYRE8oa
>>6
下位だとやる気でないからね
17: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:54:27.19 ID:vyPj4oCs0
5番まではレジェンド打線だけど下位打線が貧打すぎ
代表チームでこれだけ人材不足って昔はレベル低かったんだな
18: 名無しさん 2024/11/13(水) 22:54:34.37 ID:rdHuGOeU0
パワプロのアレンジチームやんこんなん
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731504777/
コメント一覧
バリーボンズやカルリプケン、マイクピアザ、イバンロドリゲス
アレックスロドリゲス、球場に空席が目立つ時に今でも使われるガララーガなど錚々たるメンバーが来日していた
当時パワプロやってた少年が考えた夢のチームだな
いや素晴らしい選手なんだけども、井口とか時代は違うけど山田哲人とかそのへんなら見劣りしなかった
ワイも思った 投げとったか記憶にない
川尻が8回1/3無失点とかやってたな
90-00年代の日米野球は7、8戦やって2、3勝しかできんやったからな
まあ当時の日米野球でくるメンツはWBCとかより格上やったとはいえ、そこから比べたらようやっとる
金払いよかったんやろな。WBCとかよりよっぽど豪華なメンバーやった
99年から韓国オールスターチームになったったけど
・メジャーリーガー→たくさん金もらえます
・日本人選手→シリングやモイヤーから打ったり、アメリカ打線抑えれば箔がつきます
いいことばっかやな😃
今でもお薬OKの競技とかあるが、身体能力別次元だもんな。
特に今よりスイングスピードと飛距離は段違いだった。
高木浩之の僕分かってます感
投手
川上(中)川崎(ヤ)
書き直し
投手 川上(中)川崎(ヤ)デニー(西)佐々木(横)大塚(近)小林(ロ)石井一(ヤ)武田(ダ)野口(中)西村(ダ)小宮山(ロ)
捕手 古田(ヤ)谷繁(横)野口(公)
内野 清原(巨)仁志(巨)江藤(広)片岡(公)松井(西)石井(横)今岡(神)中村(近)
外野 イチロー(オ)松井(巨)高橋由(巨)鈴木尚(横)大村(近)平井(ロ)
調べたらこんなんらしいけどイッチはいつのやつを見たのやら
小林はロッテじゃなくて広島の方やった
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ