
141: 名無しさん 24/08/01(木) 21:42:31 ID:FeHy
147: 名無しさん 24/08/01(木) 21:42:54 ID:UMSp
>>141
これ見ると阪神が圧倒的に優勝しそうやけどな
164: 名無しさん 24/08/01(木) 21:43:50 ID:XjKi
>>147
まあそらセ相手の成績なら阪神ダントツやからな
(5割超えてた広島と比べて交流戦の借金がデカい)
155: 名無しさん 24/08/01(木) 21:43:19 ID:niep
>>141
いつ見ても広島の対中日3-9が謎
148: 名無しさん 24/08/01(木) 21:42:57 ID:swNQ
阪神はまだこんなもん違うで
150: 名無しさん 24/08/01(木) 21:43:02 ID:JUzM
阪神が今戦力充実してるけど3年後も阪神が1番戦力ありそうなんよな
森下前川とか若手が躍動してる
157: 名無しさん 24/08/01(木) 21:43:24 ID:1uIH
>>150
後は投手なんよな
158: 名無しさん 24/08/01(木) 21:43:32 ID:swNQ
>>150
むしろまだ若すぎる
160: 名無しさん 24/08/01(木) 21:43:36 ID:we4T
九里「阪神打線あたためてすまんな」
433: 名無しさん 24/08/01(木) 21:56:34 ID:qRgh
明日から横浜阪神戦ですがオールスター後の両チームの得点がこちらでございます
阪神 5 7 4 5 9 6
横浜 2 1 0 3 1 1
ちなみに横浜の3点は牧の3ラン(空砲)
437: 名無しさん 24/08/01(木) 21:57:01 ID:TxkM
>>433
絶対ボール変わっただろ
453: 名無しさん 24/08/01(木) 21:57:53 ID:0Cmg
>>437
後半ラビットにすれば年間通したらまともな数字になる
これが数字のマジックや!
439: 名無しさん 24/08/01(木) 21:57:03 ID:TilL
>>433
こんなん阪神が勝つに決まってるやん
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722515581/
コメント一覧
経験が違う
今はゲーム差のが大事やろ
優勝してほしくないフラグ?
阪神対横浜はハマスタだと3勝1敗で阪神が得意としてる
広島対中日もマツダでなぜか1勝3敗と広島が負け越し
なぜか今回のカードは全部ホーム側が地の利を生かせてない展開が続いてる組み合わせ。おもろ!
広島対中日はホームもアウェイも中日にひたすらボコられている模様
セリーグに対して負け越してる球団1つしかないんだから普通の感想じゃね
2勝5敗やな。優秀だった?巨人対策担当を阪神に回したとか言ってたし、下手したら中日の担当新人か0ちゃうか???ってレベルやね
カープのマツダ勝率6割越えなんやけど、中日と阪神にはホーム勝率2割台であんま勝ててないんよね
ヤクとかDeのほうが恩恵受けそうなんやが
連覇した経験がありません
それはわからんでもないけど、優勝経験のある選手が多いと落ち着いてるからなあ
実際ここんとこの好調はそれでしょ
俺「優勝できないタイガース!」
スーツ着たヤッチャン風のお兄さん「尾万個できないタイガース!」
俺「(腹痛起こすくらい大爆笑しながら)お兄さん、そりゃマジヤバいっすよぉ~!」
阪神と優勝がくっつくとこれ思い出すんだよなあ
おじいちゃん時代に取り残されとるで……
リアルで言ったらドン引きやからやめときな……
巨人って10年以上日本一無し、直近20年で2回だから、別に悪くないけど特別感のある球団では無くなりつつあるよな。
贔屓も自分の人生もAクラスですらない社会のコ""ミが…何も抜かすな。この世から消え失せろ。
甲子園100周年の記念日に勝てたのはよかった
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ