
228: 名無しさん 24/07/07(日) 22:37:44 ID:kl3Z
横浜投手陣 失点6(自責点1)
26: 名無しさん 24/07/07(日) 22:26:35 ID:O1ja
今日もベイスボールがあったみたいやな
29: 名無しさん 24/07/07(日) 22:27:09 ID:ODOw
>>26
ベイスボールだらけやぞ
5-6なのにDe投手の自責点1なんやから
473: 名無しさん 24/07/07(日) 22:53:50 ID:JcMB
度会って守備はやっぱりアカンの
打撃はよくなってるよね
715: 名無しさん 24/07/07(日) 23:11:23 ID:TDVm
開幕2戦目ワイ「度会は令和のイチローや。間違いない」←かけてあげたい言葉
723: 名無しさん 24/07/07(日) 23:11:57 ID:ISjp
>>715
イチローは1年目ポンコツ定期
735: 名無しさん 24/07/07(日) 23:12:41 ID:24LK
>>723
高卒ルーキーで二軍で.350くらい打ってたんやなかったっけ
748: 名無しさん 24/07/07(日) 23:13:30 ID:c7ZV
752: 名無しさん 24/07/07(日) 23:13:41 ID:24LK
>>748
神過ぎて草
754: 名無しさん 24/07/07(日) 23:13:44 ID:iQZq
>>748
ヤバすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759: 名無しさん 24/07/07(日) 23:14:01 ID:ISjp
>>748
すまんなワイの負けや
760: 名無しさん 24/07/07(日) 23:14:02 ID:5Iyi
>>748
ほーん
まあまあスタンダード
730: 名無しさん 24/07/07(日) 23:12:34 ID:zvP9
ワイ「度会はチーム事情で外野してただけで内野も十分にやれる」
うーんこの
489: 名無しさん 24/07/07(日) 22:54:50 ID:H5C1
度会打撃は成長するのに守備が一切成長しないのベイスターズの選手すぎる
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720358578/
コメント一覧
そりゃ外野守備コーチが居ないチームなのに育つわけ無いんだよな
牧のエラーも同じだけど、流石見てて野球が下手くそなチームだなぁと思った。
このレベルのじゃ間違いなく優勝はできないし、良くてAクラスだよ。
チュニドラなら守備のやらかしでタッツからあいそ尽かされてるわ
ハマのイチロー
別にそこまで打つ訳でもないし
まあチームカラーがぴったりの横浜でこれだし、中日なら今以上に悪目立ちしてただろうな
もっと守る方は無難だけど一軍では全然打てなくてルーキーイヤーは二軍生活みたいなのを予想してた
THE横浜みたいな選手や
それ抜きにしても度会は単に下手なだけだと思うけどね
社会人野球でも内野失格扱いで外野やってただけで外野が上手いわけではないむしろ下手扱いだったんだし
元からこんなもんやぞ
ドラフト評も打撃の話しかなかったやろ?
勘違いやでと教えてあげればいいだけや
中日なら指導してもらえるし中日でなくても指導してもらえる横浜だから成長しない
中日なら守備は上手くなるけど長打は打てなくなるぞ
知らんくせにポンコツ扱いしてるのは物を知らない以前の問題やと思う
むしろ今の率でops.650って横浜でも長打出てないぞ
まあ度会と比較出来るレベルじゃないわな
かなりの試合に出されながら守備の向上要求されるってかわいそう
目立ちたがりで常に演技を忘れない
高山って左地獄の甲子園で8本新人最多安打、
浜風で守備くっそ難しいと思うけど。
板山の大瀬らから打った初被弾も甲子園なら定位置フライになるくらいだし芽が出てないやろ
守ればエラー
走る姿はそうでもない
2軍の外野コーチって中井大介なんだよね・・・
内野ならともかく外野だし
んでプロに対してその言葉は失礼
ドラ1として金貰って野球してる以上新人だから普通の守備出来ませんはそらあかん。
野球初めて3ヶ月って訳じゃないんやから...
高卒野手はやっぱり難しいんだな
今年は職場体験みたいなもんや
打撃は心構えやコツひとつでガラッと変わる可能性はあるけど、守備は天性の才能か地道な練習あるのみやで
シーズン中に出来ることと言ったらせいぜいよそ見やちょちょ追いかけをしないよう気をつけるぐらいやろ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ