違反球以上の打低のはずなのにどうして…
2: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:06:08.62 ID:ZDkpo+oE0
飛ばないボールなんだからそんなわけないやろ
ちゃんと計算しろ
3: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:06:43.88 ID:w8OjfFXB0
ロッテ楽天論争は正しかったな
5: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:08:41.20 ID:G+cHStrb0
コーチが青山と永井やで
こいつらが何を教えられるんやちゅうねん
70: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:18:41.11 ID:2Cggp6+pd
>>5
それ言ったらプロで何も実績が無い平石の方が謎やろ
71: 名無しさん 2024/05/22(水) 12:20:09.51 ID:r4Yo5wTK0
>>70
平石は現役の時から指導者としてのイロハを叩き込まれてるからまだマシだが横尾と奥村って何を教えられるんだろうな
6: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:08:46.15 ID:Ki8vwpCOd
先発の防御率じゃなくてチーム防御率かよ草
つーか今江やばくね?なんで12点取られるまでポンセ引っ張ったんや
14: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:16:21.92 ID:4NwB0rW/0
>>6
火曜日やし…‥と思ったけど木曜は試合ないんだな
8: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:08:55.84 ID:IaWX2NYo0
最近、西武の失点数が楽天に追いつきそうだったからね
突き放した
9: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:09:38.76 ID:gJ8RsA5K0
ポンセ一人でどんだけ貢献してんや
※関連
10: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:10:44.94 ID:07puC5Tp0
誰が投げても好投しない
捕手を変えても好投しない
ここまで総崩れだとバッテリーミーティングがやばいんでない?
12: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:15:02.33 ID:jZzWkWofd
>>10
単純に球おっそいやつばかりやからプロじゃないやつが間違って一軍で投げてる状態やろ
11: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:11:29.94 ID:5zvy5q2F0
ラビット時代はチーム防御率3点台後半なら鉄壁守備型チーム扱いだった
13: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:16:20.87 ID:tE8IX6V/0
昨年155回2.61の先発がどっか行ったからしゃーない
19: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:25:00.77 ID:Z+bxuowK0
言うてチーム防御率てこれくらいが普通やろ
今みたいにチームで2点前半とか出るのが異常や
20: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:25:02.72 ID:6N889Xiu0
チームがこの体たらくの中でクローザー則本防御率0.00でポジってるのアホやろ
どう考えてもクローザー転向失敗だわ
23: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:30:45.27 ID:iBlvrdwn0
25: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:33:05.70 ID:Mej805EL0
>>23
西武の先発評価高かったのに普通だな
15: 名無しさん 2024/05/22(水) 11:17:13.41 ID:2YwZ5OfA0
この球で先発陣全員3点台以上やからド派手にやばいわ
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716343445/
コメント一覧
阪神 4.08
横浜 4.47
読売 4.50
東京 4.70
広島 4.75
西武 4.29
千葉 4.40
近鉄 4.46
福岡 4.58
ハム 4.72
オリ 5.66
2004年ならトップクラスの防御率やぞ
ストレート平均球速145km
ショボい真っ直ぐでゴリ押しする謎の球団
変化球だとストライク入らないとかではないんか
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ