
562: 名無しさん 24/04/20(土) 22:20:07 ID:SJM6
野間が地味にツーベースマシーンになってるのほんま草
576: 名無しさん 24/04/20(土) 22:20:38 ID:tVzD
野間は出塁率で稼いでるように見えてリーグ3位の長打率やぞ
591: 名無しさん 24/04/20(土) 22:21:23 ID:eHBL
野間とかいうイケメン切り込み隊長のふりをしたゴリラ
633: 名無しさん 24/04/20(土) 22:23:29 ID:tVzD
野間.321(56-18) 0本 5打点 出塁率.356 長打率.518 OPS.874
645: 名無しさん 24/04/20(土) 22:24:14 ID:Jngj
>>633
守備良し肩良し得点圏の鬼
こいつCランクFAで市場に出る可能性あるんだぜ
685: 名無しさん 24/04/20(土) 22:25:54 ID:Jngj
堂林は消去法で4番座ってるだけ
普通に組むと4番野間になるぞ
※関連
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713616269/
コメント一覧
たまに致命的なミス犯すけど普段は割とうまい方やろ
ライト野間はUZR余裕で+やし、イメージだけで言ってるやろ
去年で言えば+ギリギリやん
どこが余裕やねん
西川も1回の規定打率2位で脱広したし、野間も今年成績残したらあるかもな
出身は兵庫か…
ギリギリではないやろ
少なくともこの2連戦は野間の守備に助けられてる
謎の勝負強さを見せてる
チームにとってはチャンスで一番期待できる打者
野間がスタメンなんだよなぁ
兵庫のチーム目線の話
センターとライトはレギュラーいるしレフトですら期待の若手とバースの再来が争ってるから取りにはいかないと思う
そりゃもちろんセンターやライトのバックアッパー兼前川との競り役兼守備固めみたいなポジションになってくれるのであれば、喉から手が出るほど欲しいがそんな役割本人も嫌でしょ
何より此処までの野間はそんなことさせたら勿体無いくらいにいい選手
現地行った時に、その試合ではやらかしもしてないのに、中年グループからのヤジがひどかった
小園.540
堂林.608
菊池.509
田村.553
秋山.508
野間.874←
坂倉.684
矢野.576
上本.603
田中.555
野間個人軍である
森下、コツンコツンとは言え打ち込まれてたし、野間がいなかったら普通にもっと点とられて負けてたと思う
これ以上打順後ろにするともったいないし、一番でないなら三番が最適解じゃないかな
印象に残るやらかしプレーが年1回くらいの割合であるだけ
実際は好プレーも多い
アヘ単からアヘニ三に進化するとは思ってなかった、すみません。相変わらずホムランにはならんのがご愛嬌だけど、入りそうで排卵
地味に時代が変わった
他含めても割と満遍なく打ってる上に二塁打機と化してる今では評価が変わりただの有能打者や
おかげで割り切れるようになってストレス減った
まずお前何処だなんだよなぁ
言うて今年のボールじゃ他のチームもそんな変わらんやろ
入団から数年経つしコンスタントに成績を残せてない時点で今たまたま当たってはいるが評価できん
3割とか30本とか盗塁王とか期待されてドラ1指名されてるわけだし
こういう人が
>>13
こういう人だったりするんだろうか 大卒ドラ1の十字架の重さはわからんでもないが
忘れた頃にやらかす致命的な凡ミスと、な~んかぼーっとしているのはご愛嬌とも言えると思うけど、怪我がちなとことがあるし絶賛しにくい選手
身体能力を見せつけるようなパワーとスピード感あふれるプレーは大好きだよ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ