no title
174: 名無しさん 23/12/13(水) 14:35:33 ID:mi.4y.L5

歴代最強チーム作るなら
右イチロー
DH大谷
左松井
一王
三落合
中柳田
二山田
遊坂本
捕古田

こんな感じ?
センターって誰がいいのかね


      
      
      
      


177: 名無しさん 23/12/13(水) 14:35:51 ID:WS.bx.L16

>>174
山本浩二


      
      
      
      


179: 名無しさん 23/12/13(水) 14:36:41 ID:RZ.jt.L37

>>174
松井より張本
柳田よりピーコ福本


      
      
      
      


185: 名無しさん 23/12/13(水) 14:41:05 ID:TP.4j.L33

>>174
キャッチャーはノムさん、三塁はミスターや


      
      
      
      


189: 名無しさん 23/12/13(水) 14:47:06 ID:Km.rw.L48

通算で選ぶのか瞬間最大風速で選ぶのか


      
      
      
      


190: 名無しさん 23/12/13(水) 14:47:14 ID:TP.4j.L33

通算やと山田とジョイナスが同格くらいやっけ
キャリアハイ部門と通算部門でも全然違う結果出るからなんとも言えんわね


      
      
      
      


194: 名無しさん 23/12/13(水) 14:48:54 ID:RZ.jt.L37

>>190
キャリアハイでは基本選ばんやろ
基本通算


      
      
      
      


192: 名無しさん 23/12/13(水) 14:48:15 ID:Km.rw.L48

ワイ老害、ショートはロマンの塊の稼頭央や


      
      
      
      


193: 名無しさん 23/12/13(水) 14:48:54 ID:Sb.kt.L12

言うほどスタメン入りするか?

長嶋茂雄(シーズン通算) 2186試合 .305(8094-2471) 444本 1522点 190盗 OPS.919
長嶋茂雄(日本シリーズ通算) 68試合 .343(265-91) 25本 66点 3盗 OPS1.104
長嶋茂雄(オールスター通算) 43試合 .313(150-47) 7本 21点 8盗 OPS.901
長嶋茂雄(オープン戦通算) 288試合 .321(970-311) 56本 188点
長嶋茂雄(日米野球通算)  69試合 .250(200-59) 6本 27点 5盗
長嶋茂雄(皇室観戦試合通算) .514(35-18) 7本


      
      
      
      


195: 名無しさん 23/12/13(水) 14:48:54 ID:tZ.3q.L8

めっちゃ投高時代にホームラン記録更新した村上ってやっぱりおかしいのでは


      
      
      
      


199: 名無しさん 23/12/13(水) 14:53:28 ID:Yp.rw.L11

守備上手いショートといえば源田になり
名前があかることが少なくなった小坂の扱いが悲しい
しゃーないけど


      
      
      
      


206: 名無しさん 23/12/13(水) 14:54:42 ID:th.kt.L4

>>199
小坂の名前挙げると肩がどーだのカズオがどーだの言われるから辛い


      
      
      
      


200: 名無しさん 23/12/13(水) 14:53:42 ID:RZ.jt.L37

セカンドは数字見ても現状井口かな
山田は通算で見ると安打が足りんなぁ


      
      
      
      


203: 名無しさん 23/12/13(水) 14:54:37 ID:mi.4y.L5

長嶋って時代で見たら傑出してるけど成績は言うほどじゃね?っていつも思う


      
      
      
      


216: 名無しさん 23/12/13(水) 14:56:00 ID:Yp.kt.L12

>>203
因みに長嶋全盛期だと評論家たちは
「長嶋は大したことない。普通に皆ホームラン20本打つ中での30本でしょ? やはりホームラン1本でればすごい時代に20本打った大下弘が最強」と言われてた


      
      
      
      


223: 名無しさん 23/12/13(水) 14:57:08 ID:XM.dk.L37

>>203
昔から記録より記憶に残る男とか言われてたぞ


      
      
      
      


204: 名無しさん 23/12/13(水) 14:54:38 ID:Yp.kt.L12

立浪和義さんとかいう守備コロのせいでどこの史上最強ポジションも取れない人


      
      
      
      


208: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:22 ID:RZ.jt.L37

>>204
立浪がセカンド長かったら立浪一択かもね


      
      
      
      


209: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:24 ID:gr.5e.L34

>>204
まあ立浪さんは.300 10本をずっと続けてた人だから同じポジションだとしてもインパクトは少ないと思う


      
      
      
      


210: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:31 ID:th.kt.L4

>>204
落合「立浪にショートのポジションは与えてはいけなかった」


      
      
      
      


239: 名無しさん 23/12/13(水) 15:00:56 ID:Yp.kt.L12

>>210
無理して肩を壊さない世界のタッツを見たかった


      
      
      
      


205: 名無しさん 23/12/13(水) 14:54:40 ID:8m.it.L11

セカンドは山田、ローズ、井口、高木、辻、篠塚あたりやな


      
      
      
      


207: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:06 ID:WS.bx.L16

>>205
菊池…


      
      
      
      


211: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:36 ID:mi.4y.L5

>>207
流石に歴代最強に名乗りあげるには色々足らんやろ


      
      
      
      


213: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:43 ID:WS.bx.L16

>>211
荒木は?


      
      
      
      


214: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:54 ID:RZ.jt.L37

>>213
無理
足りなすぎる


      
      
      
      


212: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:41 ID:Yp.rw.L11

浅村はもっと評価されるべきやろ
でも周りに負けるのは分かる


      
      
      
      


215: 名無しさん 23/12/13(水) 14:55:55 ID:xd.3q.L11

落合とかいう一、二、三何処でも使える人


      
      
      
      


220: 名無しさん 23/12/13(水) 14:56:39 ID:TP.4j.L33

>>215
小久保とかいう落合の成績を小粒にして前科を足した存在


      
      
      
      


218: 名無しさん 23/12/13(水) 14:56:31 ID:K5.mg.L27

歴代セカンド最高守備(打撃は考えない)なら誰が名前に乗る?


      
      
      
      


222: 名無しさん 23/12/13(水) 14:56:45 ID:WS.bx.L16

>>218
数字なら菊池


      
      
      
      


219: 名無しさん 23/12/13(水) 14:56:35 ID:8m.it.L11

ファースト王、サード長嶋の場合セカンド落合はありなのか無しなのか議論


      
      
      
      


226: 名無しさん 23/12/13(水) 14:58:01 ID:Yp.rw.L11

原の現役時代の成績を見返すと凄くね?叩かれるほどか?となるけど
比較対象の成績を見ると目が点になる


      
      
      
      


228: 名無しさん 23/12/13(水) 14:58:31 ID:mi.4y.L5

議論の余地なく入るのは右のイチローと一塁の王くらい?
DHはあるとしたら大谷に異論あるやつおるんかね


      
      
      
      


229: 名無しさん 23/12/13(水) 14:58:52 ID:cn.mg.L39

>>228
センターピーコもほぼほぼ確定かもしれん


      
      
      
      


230: 名無しさん 23/12/13(水) 14:59:12 ID:TP.4j.L33

>>228
大谷は通算で言ったらまだ入らないやからな


      
      
      
      


232: 名無しさん 23/12/13(水) 14:59:27 ID:8m.it.L11

>>228
門田で


      
      
      
      


231: 名無しさん 23/12/13(水) 14:59:17 ID:RZ.jt.L37

捕 野村城島古田
一 王落合
二 井口高木山田
三 長嶋
遊 松井稼坂本
右 イチロー松井
中 ピーコ福本
左 張本

これで


      
      
      
      


234: 名無しさん 23/12/13(水) 15:00:02 ID:Yp.rw.L11

松中さんは…


      
      
      
      


237: 名無しさん 23/12/13(水) 15:00:12 ID:RZ.jt.L37

>>234
通算しょぼい


      
      
      
      


238: 名無しさん 23/12/13(水) 15:00:32 ID:RZ.jt.L37

レフト金本もありかもしれん


      
      
      
      


242: 名無しさん 23/12/13(水) 15:01:37 ID:mi.4y.L5

松井秀喜がスタメンに入らないのも考えられないけどじゃあ守備も含めてどうなんって言われたら微妙な立ち位置ではある


      
      
      
      


243: 名無しさん 23/12/13(水) 15:02:10 ID:Yp.kt.L12

>>242
センターが打つだけならええけど
守備も含めるとやっぱ秋山幸二


      
      
      
      


244: 名無しさん 23/12/13(水) 15:02:26 ID:RZ.jt.L37

松井は相手が悪い
ライトイチロー
センターピーコ福本おるし


      
      
      
      


246: 名無しさん 23/12/13(水) 15:03:19 ID:vQ.zv.L9

こういうの瞬間最大風速(単年)の成績重視か
通算の成績重視かでみんな想定がブレてる


      
      
      
      


247: 名無しさん 23/12/13(水) 15:03:42 ID:mi.4y.L5

>>246
まあそれを話すのも醍醐味ではある


      
      
      
      


256: 名無しさん 23/12/13(水) 15:04:56 ID:TP.4j.L33

ワイのオールスター軍

1右 イチロー
2左 前田智
3投 大谷
4三 長嶋
5一 王
6捕 野村
7中 山本浩
8遊 松井稼
9二 高木守


      
      
      
      


261: 名無しさん 23/12/13(水) 15:05:38 ID:Km.rw.L48

柳田はHR数が少ないので
ワイ軍オールスターには入れられない


      
      
      
      


263: 名無しさん 23/12/13(水) 15:06:07 ID:mS.3q.L14

柳田って最強外野論争に割って入るレベルよな?


      
      
      
      


266: 名無しさん 23/12/13(水) 15:06:44 ID:TP.4j.L33

>>263
頑張って入れられるか厳しいくらいや
通算でアニキに勝てないと参加資格が無い


      
      
      
      


267: 名無しさん 23/12/13(水) 15:06:47 ID:WS.bx.L16

>>263
2000本か400本塁打ぐらい達成してからやな


      
      
      
      


268: 名無しさん 23/12/13(水) 15:06:53 ID:mi.4y.L5

>>263
ワイはいつも入れてるで
現役だから軽んじられてるとこあるけど成績見たら歴代でも圧倒的やで


      
      
      
      


265: 名無しさん 23/12/13(水) 15:06:33 ID:Yp.kt.L12

因みにパッパ所有のベースボールマガジンだと落合はサード扱いで長嶋の次点やったわ


      
      
      
      


最新ピックアップ




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702440318/