2: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:11:04.80 ID:fhD0Thicd
なんでやろな
3: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:13:04.18 ID:EfknZWpc0
動作が小さいのとカーブとの緩急差のせいちゃうの
4: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:14:10.54 ID:AiPfzupX0
まさにWBCでも中村が同じ速さでも佐々木の球は早く感じない大谷の方が速いて言うてたな
5: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:16:08.90 ID:EtXbJkUL0
佐々木はフォークの方がヤバいわ
6: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:17:27.25 ID:qk5bzYKK0
スピン量どうなん?
7: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:19:51.39 ID:05Ni2RLA0
力感ないならな
8: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:20:33.59 ID:yDw/SVmV0
体格からくる迫力じゃね?
シュンペータは大谷さんそっくり
9: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:20:34.12 ID:/9NWxdgW0
カーショウみたいなカーブも投げればええんや
10: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:23:12.42 ID:ItWHJrmua
シュンペータのストレートは加速してる
11: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:25:07.13 ID:KRYcRhds0
カタログスペックの割には抑えられんよな
12: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:25:11.60 ID:tcq1WkGZ0
ササローにこう言ってもらえたらペーターもめっちゃ嬉しいやろな
13: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:27:02.97 ID:lTq+LbqR0
佐々木朗希はマリン以外だと舜平大より明らかに落ちる
ロッテ球団が甘やかせて凡投手に育ててしまった
15: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:35:21.86 ID:rAfVij4aM
WBCのオーストラリアとの強化試合でも佐々木のストレートはガンガン当てられてたけど今永のストレートはブンブン空振り獲ってたから何かそういうのあるんだろ
16: 名無しさん 2023/11/13(月) 18:37:57.45 ID:fhD0Thicd
これはシュンペーターもニッコリ
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699866564/
コメント一覧
これソースあるん?
自分の妄想を中村に喋らせてない?
藤川のストレートとかもそうだけど質が大事だろ
別に労基がへぼいわけじゃない
だけど軟弱すぎるのが問題
去年の朗希より今年のシュンペーター怪我して投げてないけどシュンペーターも軟弱なんか?
シュンペーターはもっと過保護なんですが…
ワイは能力さえ高かったら別に5イニングで下がっていいと思ってる
佐々木もその点自覚しての余裕からこういう発言ができるんだと思う。もちろん素直にリスペクトはしてるんだろうけど。
背の高い投手が振りかぶって投げた方が打ちにくそう
佐々木が「僕の方が球速は速い」と前置きしてるのが本音やろ
数字ほどの絶対性は感じないけどワイの贔屓の打線は間違いなく打てん
あの球速が出ているように感じる。球速あと少し上がったら大変だろう。
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ