
101: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:15 ID:YJfB
佐倉!?
102: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:16 ID:0xuP
佐倉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
103: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:19 ID:yUqv
ファッ!?
104: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:21 ID:vJwh
!
105: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:21 ID:jwHT
佐倉wwww
106: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:23 ID:7t86
佐倉育成!?
107: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:25 ID:Pp7J
おおお!?!??
108: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:25 ID:r201
佐倉ぁぁぁぁぁ!!!
110: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:28 ID:zBTn
佐倉の評価ひっっく
111: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:29 ID:nLdC
ここまで落ちたか佐倉
112: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:32 ID:GW0s
大学やろ流石に
115: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:33 ID:r201
やっとか遅かったぞ
122: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:48 ID:uDr4
佐倉は育成でもOKやぞ
123: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:49 ID:fQjF
さくらぁ!?、?!?!?!?!?、?
うおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおお
128: 名無しさん 23/10/26(木) 20:04:59 ID:0xuP
真鍋が3位までに指名されなかったくらいだしな
131: 名無しさん 23/10/26(木) 20:05:03 ID:PQHX
佐倉育成マジかよ
133: 名無しさん 23/10/26(木) 20:05:08 ID:R4T9
佐倉うちかやったぜ
143: 名無しさん 23/10/26(木) 20:05:23 ID:P1Ml
佐倉進学せーへんのか
※関連
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698318000/
コメント一覧
ただ1位に突っ込めるかって言われると無理なラインでオリックスにはやられたって感じ。
行くと思わんやん普通。
って球団側の気持ちが分かる
また山賊打線みたいなチームが優勝すると評価は変わるかもやけど、しばらくはこういうチーム作りが主流になるかもね。
単純に力不足じゃねぇの
将来の事なんか分かんねーよ
後の評価高騰を予想して下位で青田買いできるならともかく小園未満に上位でチャレンジする気にはならんわ
栗林「牧が新人王ってマジ?」
野球系のマスコミですら評価高かったけどな
特別賞やったわすまんな
そうは言ってもオリックスや阪神は獲得してるわけで
ビッグ3より評価の高い高校生がいただけでは
長年のスカウトの勘で選ぶのは精度が低いからこれが正常
そりゃ比較対象が同年代の高校生から球団代表する強打者に
なるんだし
野球系のマスコミも言うて野球詳しい素人でしかないからな
プロとは視点違うんやろな
本指名の末席辺りでも引っかかると思ってたんだがなあ、4年後にドラフト上位クラスに育てることもできないという判断なんかな…
だから高校生なんて未完成のを地道に使って育てよう!みたいなのはプロチームは必要としなくなってしまった。
そして、育ったころには恩も忘れてFAやポスティングと言い出すからね・・・
高校生なら即戦力になりそうな特別な人以外は育成契約で充分となった。
それなら、ドラフト指名はある程度育った社会人や大学生獲る、となってしまったね。
ワガママ通した諸先輩方のせいではある。
だから高校生なんて未完成のを地道に使って育てよう!みたいなのはプロチームは必要としなくなってしまった。
そして、育ったころには恩も忘れてFAやポスティングと言い出すからね・・・
高校生なら即戦力になりそうな特別な人以外は育成契約で充分となった。
それなら、ドラフト指名はある程度育った社会人や大学生獲る、となってしまったね。
ワガママ通した諸先輩方のせいではある。
即戦力が欲しいチームは特に大学・社会人・独立リーグの選手に行ってしまう
どんなに実力があっても高校生は時期が悪かっただけ
高校生は育成に時間が掛かってしまうと判断をされてしまったのではないのかと
最多の2本打った選手ですら4名だけ
その内の一人の履正社森田が漏れてるし
来年から低反発金属だからもっと減るだろうし
こんなもんやろ
大学野球や社会人野球、独立野球の指名選手の方が対応力が高い。
才能が溢れ出しているような3拍子揃ったショートや外野手、あるいは捕手なら本ドラフトで指名もしようが、U18にも入れない守備が悪くもし当たれば飛ぶ型の高校生に支配下の枠を与える余裕はどこの球団にもないわな。
そいつら守備走塁を評価された上で打撃も良くて甲子園で結果出したからな
今年のビッグ3は打撃専なのに甲子園で散々やったから低評価もしゃーないわ
肝心の打撃が伸びなかったからこその低評価
みんな夏の甲子園で散々な結果
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ