
42: 名無しさん 23/06/15(木) 22:53:39 ID:BZ33
53: 名無しさん 23/06/15(木) 22:54:18 ID:RyLu
>>42
赤味噌現地やったんか
83: 名無しさん 23/06/15(木) 22:56:05 ID:U4Df
赤味噌がすごいキレてたけどそんなバント酷かったの?
85: 名無しさん 23/06/15(木) 22:56:20 ID:Sg71
>>83
いつも通りやぞ
86: 名無しさん 23/06/15(木) 22:56:23 ID:Ibfq
>>83
バントの構えして球場がざわめく程度には
87: 名無しさん 23/06/15(木) 22:56:23 ID:M2jJ
>>83
ブーイングが起こったらしい
441: 名無しさん 23/06/15(木) 23:15:39 ID:t2Dn
2打席連続バントさせた福永の月間成績
.394(33-13) 1本4打点 出塁率.400 長打率.576 OPS.976
507: 名無しさん 23/06/15(木) 23:19:44 ID:RJji
バントしてもダメ
強攻したらもっとダメ
これが今日の中日や
※関連
892: 名無しさん 23/06/15(木) 23:45:21 ID:u95s
友達に飯誘われて行ってきたんやが1時間半ほぼ今日の中日の愚痴言われたわ
そんなにやばかったんか今日も
911: 名無しさん 23/06/15(木) 23:46:29 ID:xA6X
>>892
若手の活躍でウキウキしてきたところにバントバントバントバントはキツいやろな
なんでバットを寝かせるんだ
— 赤味噌 (@Akamiso97) June 15, 2023
バントしないと3日後に死ぬとかなの?
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686836995/
コメント一覧
で、単打しか打てないんだろ?送ったら打てよ単打をw
9回はまだ分かるというか決めきれない代打がクソなだけだけど10、11回は明確にクソ采配だろ特に10回
9回もバント自体はもちろん代打の選択もことごとくおかしいし明確にクソ采配やぞ
バントが唯一指標上プラスになるのは無死12塁からのバントなんだからそれ自体は間違ってなくね
ただその後左右病で周平溝脇なんか出すなら間違ってるわね確かに…右のが打たれてるのに
送りバントは得点期待値だけでなく得点確率も下がる
あくまで基本的にはの話で状況次第ではありだが3割バッターに送りバントさせて代打に2割前後の打者出すのは明らかな采配ミス
そもそも送りバントがチームとして上手くない。
試合をバント練習だと思ってるんじゃない
試合でやらせないと全然練習しないんだろうな実際
二塁にランナーいても打者が1割なら一塁にランナーいて3割打者に打たせた方が明らかに期待値高いがな
打者の能力考えようぜ
ノーアウト1,2塁とワンアウト2,3塁を比べると確かに後者の方が2%ほど得点確率が高い
なので1点が欲しい場面では一見バントが有効に見えるがこれはバント成功率を計算に入れていない
1,2塁という送る難易度が上がる状況で成功率が90%で大体トントンになる
状況を見ずに単純な確率論で言えば悪手になるし状況を見たらもっと悪手なんだから間違ってるのよ
しまった
大絶賛されていたのに・・・
イメージなんだろうけど1,2塁でバントって失敗多い気がする
大体三塁アウトで終わる感じ
ランナー返せる打者に限ってバントさせてるのほんと面白いわ
ハムは目的ある奇襲的なセーフティが多いやろ。
結果は失敗してもやることに納得出来るシチュエーションが多いやろ。ネクストが期待できるとか。バント成功率も高いし。
ドラゴンズは成功率も低くてネクストも期待出来ない選手を使う。レベルが違う
敬遠されるのが確実な周平を先に出して満塁で加藤溝口
犠飛が期待できる石川福田だろ、あそこは
11回は一死二塁でいくら左でもまさか石川福田さしおいて味谷出さんだろうと思ったら脳死左右病で味谷、
二死から福田いい当たりもチグハグ
味谷は控えの第三捕手なのに守りにつかせて万一ケガしたらどうすんの?って采配
石川は使いどころがなくて、代打で出せる場面も次が投手の祖父江で、出しても敬遠確実
まあこんな感じで、何よこの采配って試合やった
万波、清宮にバントさせはじめてから言ってもらえます?
負けたら終わりのトーナメントだとバントの効果が上がるの?
木下が骨折、大島が足に違和感で途中交代。さらに点が取れなくなる!
解説聞けばわかるやろ、落合監督の時も昭和の精神論でみんな批判の大合唱だったわなつかC
この記事ではそこは焦点ではないのに
構えからして安心感全くなかったけど。
バントなんてしてたら激オコよ
村松バントはまだしも岡林バントって…
バントさせたところでチームで1番打てる奴は既に交代済みなのに
まだ変えていないって思ったのかな?
たしかノーアウト12塁→1アウト23塁になるケース以外は得点期待度も1点期待度も下がるんだっけか
まだ次の打者がクリンナップならわからんでもないんだよ
3割近く打ってる打者にバントさせて1割台の控えに回すのがおかしい
いやそらキレるわ…
打率高い奴にバントさせて、次の1割打者をそのまま打たせてるんだよなあ…
わからないなら結構
選手のやる気を削ぐような応援ってなんやねん。
偉そうに評論家ぶって代打加藤、溝脇が問題?
成績がどんなに低くてもそれは所詮過去の数字なのに。その場面で打てばいいだけの話じゃん。ヒーローが誕生する「雰囲気を作る」のが応援でしょ。
サヨナラの場面で無死2塁なら守備側は次打者敬遠してわざと1、2塁にするのがセオリー
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ