2: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:31:17.76 ID:1w3F+9+n0
公式HPスマホ版
不自然に空いた#3
384: 名無しさん 2023/05/27(土) 11:07:26.47 ID:HeVNmD3R0
>>2
浅村が楽天に移籍したからやろ
3: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:31:29.86 ID:XR5vBUGDa
元々いなかったならセーフ
4: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:31:33.17 ID:1w3F+9+n0
5: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:32:32.43 ID:NeGfWSMH0
>>4
明らかに合成の平良で草
189: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:53:31.34 ID:nBTi6xBDr
>>4
上手くて草
268: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:59:46.80 ID:C50UNyAhp
>>4
これ急遽平良呼んで山川と同じポーズ撮らせたのかな
なんか草
440: 名無しさん 2023/05/27(土) 11:12:32.44 ID:FIQ8nOml0
>>4
違和感なさすぎて草
459: 名無しさん 2023/05/27(土) 11:14:52.88 ID:1UM1I4hb0
>>4
めっちゃ上手くてくさ
7: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:34:17.00 ID:1w3F+9+n0
12: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:35:31.45 ID:Ra+x5uI70
西武としてはもう不起訴になろうが全然知らない人扱いすることに決めたんやな
14: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:36:09.41 ID:TkuqMi/S0
あんだけ球団の顔として推してきたのに無理があるだろ
21: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:37:40.20 ID:KhfELRETp
試合中のCMでは映ってたぞ
34: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:40:00.20 ID:v2x9564+a
2軍に設置してあるから…
40: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:40:40.59 ID:OgiAA+kH0
お前…消えるのか…?
44: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:41:12.50 ID:TkuqMi/S0
沖縄も背負ってた模様
136: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:49:34.87 ID:uwIyG6SZ0
>>44
やっぱり沖縄かぁ
196: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:54:06.10 ID:MO8qebI50
>>44
プロ野球の歴史に名前を残しつつ「やっぱり沖縄か。」と言われる唯一のルートを選んだ男
49: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:41:39.35 ID:IoHf88b00
コンディション不良とはいったい
53: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:41:51.71 ID:AVn1sgejp
徹底してんな
54: 名無しさん 2023/05/27(土) 10:42:01.96 ID:VbLdzQL10
平良の存在が便利すぎやろ
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685151064/
コメント一覧
その結果撤去なんだから。もうあきませんな
示談とは基本「罪を認めて大金払うから訴え取り下げて」というもの。
山川は罪を認めないで、金で解決しようとしているんだから弁護士も含めて馬鹿。
おをらく弁護士も山川の言う事「ただの男女関係のもつれ」を、信じたんだろうな。
同意が無かったという事を認めない限り相手が示談しなさそうなんだよな
つまり強制性交の事実は残る そうなるといくら不起訴でも倫理的に解雇になる可能性が高い
結構どうしようもないって球団が判断してるのかもなぁ
球団は動いてねえだろ
山川からちょっとトラブったくらいにしか聞いてないからWBCにも派遣したし複数年提案した
週刊誌出て聞いてた話と違いすぎるってアタフタ
結果事態の収拾が後手後手
地元を背負ってるって自負があったらこんな犯罪出来るわけないのに、やっちゃうってのがやっぱり沖縄なんだな
華やかな都会での暮らしに染まっていってしまったんやな…
知能が低いと性犯罪者になりやすいと、統計にもあるし。
そういえば沖縄って日本で一番知識水準が低い県だったな。
やっぱ沖縄と関係あったわw
そりゃまあ話が表に出てからでも顧問弁護士は動くだろ
ただ山川と山川の弁護士が拗らせたからもうどうにもならんと匙を投げただけ
都会の絵の具にー
染まらないで帰ってー
メジャー行きたいのにしょうもない不祥事起こしてる場合じゃないから、ある意味信用はできるわな
日経BOOKプラス 2022.6.9 総会屋事件やTOBの逆境…後藤高志・西武HD社長を支えたラグビー精神(抜粋)
後藤高志氏:僕の経験について話すと、最初の大ピンチは、第一勧業銀行(現・みずほ銀行)で1997年に起きた総会屋への利益供与事件でした。銀行から逮捕者が出るなど、金融史に残る事件となりました。僕はその時、企画部の副部長でした。当時は、意思決定できる上層部が機能不全となったため、組織は大混乱に陥り、どの方向に進めばよいかわからなくなっていました。
その時、私を含めた4人の中堅行員が先頭に立って、決めるべきことをちゃんと決め、事態を収拾していきました。もちろん最終的には、上層部に決裁してもらいますが、かなりの部分を僕たちが決めていました。さらにその後、いわゆる反社会的勢力との取引を断ち切っていくという、かなり厳しいことにも取り組みました。身の危険も感じながら、あれだけの修羅場を経験したからこそ、人間的にはすごく強くなりました。その後も色々なピンチがあったけれど、銀行時代の危機的な状況に立ち向かい克服したという自信が、私の最大の強みになっています。
偉人やな・・・
そら犯罪者の存在抹消に動くわ
こういうとこで焦って球団独自の処分して清田みたいに隙作らないで本人には練習していいよして周りから消してくのは慣れたプロの対応やわ
これで不起訴になっても示談成立しても球団としては許せないから年内謹慎なり解雇なりの道のりができてる
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ