たぶん
52: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:07 ID:frWt
D==神-=/広/=ヤ-巨=中
かな
2: 名無しさん 23/04/28(金) 21:32:42 ID:fRih
適当で草
3: 名無しさん 23/04/28(金) 21:32:59 ID:lBBR
さすがに適当すぎる
まあここでええか
9: 名無しさん 23/04/28(金) 21:34:45 ID:lBBR
〇〇〇〇〇〇〇
(*^◯^*) ポンパドールが伸びてくんだ!
16: 名無しさん 23/04/28(金) 21:35:23 ID:9mm3
>>9
リーゼントてい……いやなんでも
26: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:06 ID:svoo
>>16
リーゼントって実は襟足の部分言うんやで
13: 名無しさん 23/04/28(金) 21:35:10 ID:iUnT
横浜何連勝や?
17: 名無しさん 23/04/28(金) 21:35:23 ID:lBBR
>>13
5連勝
18: 名無しさん 23/04/28(金) 21:35:34 ID:iUnT
>>17
おい誰か止めろ
22: 名無しさん 23/04/28(金) 21:35:56 ID:LByz
>>18
明日はバンド大好きな大貫やで(ニッコリ
31: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:26 ID:iUnT
>>22
(あかん)
6連勝確定やん?
23: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:00 ID:tKt4
>>18
中日に止めろは酷すぎる
21: 名無しさん 23/04/28(金) 21:35:53 ID:WBWC
横浜落ちてこないなヤクルトは落ちたな
49: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:05 ID:xVdr
>>21
ヤクは今まで抑えてた投手陣が打たれ始めたからな
野手は変わらず
24: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:02 ID:DST2
一軍→宮崎不在で5連勝
二軍→4点ビハインドから高卒ドラ1が逆転サヨナラ
強すぎて申し訳ない
25: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:03 ID:KK2O
宮崎無しの5連勝は今後何か大きなリバウンドが来そうでポジれない
37: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:41 ID:75fO
>>25
この調子で勝つなんて有り得ないんやからポジれる時にポジれ
27: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:12 ID:8Ypr
AHRA「ドラフトでいい選手発掘できん…水野!スカウトやってくれ!」
水野スカウト「堀田は将来性あります。山崎は1年待てば開花します。大勢は即戦力です。田中千晴は身体ができれば1軍いけます。」
28: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:15 ID:YYIS
横浜優勝ある?
30: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:26 ID:ELIL
>>28
てかそれしかない
34: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:32 ID:tKt4
>>28
打線次第やない?
32: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:31 ID:vmdP
ぶっちゃけどんだけゲーム差ついてるとか記号で表す意味ないしな
もう大分上と下の差が広がったし
35: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:34 ID:lVwr
宮崎随分休ませるな?
やっぱ怪我してんのか
55: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:22 ID:lBBR
>>35
多分怪我やろ
ヒット打ってもすぐ代走出すし
足グネったとか豆潰れたくらいならええけど
38: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:42 ID:1sGT
三浦の次の監督って意外と谷繁でも呼んでくる?
48: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:04 ID:DST2
>>38
琢朗か相川か仁志が内部昇格
39: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:47 ID:o1TY
横浜か阪神は独走しとってもどっかで落ちるやろって謎の安心感がある
歴史的に
40: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:49 ID:8Ypr
秋広スタメン試合4連勝中
41: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:50 ID:YYIS
あかん横浜優勝してまう!
42: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:53 ID:be7z
(*^◯^*)2015以来のスタートダッシュ成功なんだ
43: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:53 ID:svoo
横浜は横浜である以上優勝確定とはいつになっても言えんよ
44: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:53 ID:8Q5R
ヤクルトさん、うっかり巨人と0.5差まで縮める
50: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:06 ID:iUnT
>>44
3論外来るか?(笑)
45: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:54 ID:koRm
横浜当分はこのままやな
交流戦越えたら本物やな
46: 名無しさん 23/04/28(金) 21:36:58 ID:e268
横浜マジであるで
2015とは訳が違うわ
47: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:04 ID:RH8L
大貫は二桁勝利行けそうだな
51: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:06 ID:IH2L
バンドで今永小笠原とかこういう試合になるのは分かっとった
勝ててよかった
53: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:09 ID:YYIS
あー交流戦・・・
56: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:27 ID:XiWs
皆中日のこと馬鹿にしないでほしい
一生懸命やってるんです
58: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:32 ID:lICx
ヤクルトは塩見帰ってきてからやな
60: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:53 ID:tKt4
>>58
打ててないから当分無理やと思う
59: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:50 ID:YYIS
ヤクルトがいつの間にかガッツリ壁の向こう側に
61: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:55 ID:iUnT
こんだけヒエヒエなら塩見帰ってきても無駄では
62: 名無しさん 23/04/28(金) 21:37:59 ID:lBBR
塩見と山田が帰ってきたらヤクルトはまた勝ち始めるやろ
66: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:10 ID:lICx
>>62
山田「?」
67: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:12 ID:tKt4
>>62
山田は帰ってきたで
73: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:28 ID:lBBR
>>66
>>67
ま?知らんかったわ
すまん
63: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:03 ID:vmdP
エラー絡んでたけどバウアー四失点は二軍相手に笑えん
軽く投げてただけかもしれんが
104: 名無しさん 23/04/28(金) 21:40:12 ID:lBBR
>>63
7回93球 9奪三振 1四球やから流石に守備のせいやと思いたい
119: 名無しさん 23/04/28(金) 21:40:48 ID:tKt4
>>104
育成高卒ルーキーに打たれるのは流石にやばい
68: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:14 ID:WBWC
村上なにがダメなの
72: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:24 ID:75fO
>>68
何もかも
74: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:30 ID:tKt4
>>68
四球責めされたら三振する
124: 名無しさん 23/04/28(金) 21:41:09 ID:mBs7
>>68
2020年
レギュラー2年目にシーズンが遅れたため11月まで試合
2021年
キャンプ前にコロナ陽性で隔離
日本シリーズで11月末まで試合 五輪にも出場
2022年
この年もキャンプ前にコロナ陽性で隔離(キャンプは二軍で参加)
日本シリーズで11月まで試合
三冠王と流行語大賞でオフのメディアに出ずっぱり
2023年
国際大会のために仕上げ早めの調整
なんぼ若くてもどっかでガタがくるとは思ってたし、
むしろ去年よく持ったわぐらいの感じや
71: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:21 ID:FZww
やっぱり坂本なのかなぁ・・・
78: 名無しさん 23/04/28(金) 21:38:47 ID:lICx
ヤクルトは今日異次元のミスあったよなアレなかったらワンチャン勝ってたやろ
82: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:12 ID:TlGj
>>78
並木?
90: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:26 ID:lICx
>>82
せや
102: 名無しさん 23/04/28(金) 21:40:04 ID:TlGj
>>90
高津苦い顔しとったな
80: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:03 ID:WppL
村上宗隆 .393 (94-37)
恐ろしいやろ?
83: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:12 ID:iUnT
>>80
三振率か?
88: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:24 ID:WppL
>>83
せや
92: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:33 ID:iUnT
>>88
あかんなぁ
84: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:13 ID:IH2L
ウナガッツ普通にエグかったわ
8回とかなんやねん
85: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:15 ID:1sGT
前年度からのホームランの最大落差で40本越えたことあるんかな
95: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:46 ID:75fO
>>85
ないんちゃう
86: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:23 ID:kxXf
横浜こんだけ勝ってても2ゲーム差しかないのか
99: 名無しさん 23/04/28(金) 21:39:58 ID:xVdr
>>86
阪神もよう勝っとるからな
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682685120/
コメント一覧
これは優勝争いしてるんやろなあ
vs戸郷2敗するも水曜日は5回に5連打で4得点
vs髙橋宏斗6回2失点勝ち
vs高橋奎二5回3失点勝ち
阪神って地味に侍キラーやな。
他のチームが上がってくる気配ないんだよなぁ
ヤクルトとかこれからだろうけど村上全然起きないし
1球で出番終わったのはgrass
巨人かと思ってたが広島らしい
結局去年とA組B組、ほとんど変わらんと思う
横浜vs阪神ならどっちかが優勝するしかないやん
歴史的に〜とかいうやつに限ってロクに歴史見てないよな
00年以降で横浜がこんなに戦力充実してる歴史なんて一度たりともないのに
これは期待してもいいよな!?
(2015シーズンから目をそらしながら)
二塁に入って神里からの送球受けた大和が三塁方向見て困惑してるの面白い
それこそ筒香とエレラの怪我で終わったわ
歴史的でいえば大洋と阪神は60年代に何回も一騎打ちで優勝争いしてるけどな
最初からビリは何度もあるけど最初からこんなに強いのは何度もないのにな
首位がDだからドラゴンズやろうなあ……
2000〜2010年代前半までの歴史しか見てないで何を偉そうにしてるのかわからん
負けてる時はこのまま最後まで負け続けるんじゃないか?と思う
98年に優勝してるのに99年以前入れちゃったらなおさら落ちて来ないことになっちゃうけどええの?
投手も野手も揃ってる
穴がない
4月中エースクラスと当たりまくったせいで何日か打線の調子終わってたからそこが落ち目だったぞ
なんか勝ってたけど
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ