1: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:41:21.14 ID:XWl4ZnSO9
1_l

GeForce RTX 4090の国内価格は約30万円。4080は16万4,800円より
劉 尭2022年9月21日 14:51

 NVIDIAは、GeForce RTX 40シリーズの日本語ページを公開し、この中で日本国内における販売価格の目安を明らかにした。

 最上位のGeForce RTX 4090は10月12日発売で、価格は29万8,000円より。GeForce RTX 4080 16GBは11月発売で、価格は21万9,800円、GeForce RTX 4080 12GBは11月発売で、価格は16万4,800円からとなっている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1441585.html

 価格は,GeForce RTX 4090が1599ドルからで,10月12日に発売。GeForce RTX 4080は,グラフィックスメモリ容量12GBモデルと16GBモデルをラインナップして,12GBモデルは899ドルから,16GBモデルは1199ドルからとなっている。
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20220920101/


      
      
      
      
      
      
5: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:43:12.06 ID:aP6jjVdD0

思ったより安いな
4080買うか


      
      
      
      
      
      
6: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:44:34.09 ID:KAx56Ia60

グラボ高騰もここまで来たか
日本でチップ作った方がいいな
中国の策略でメモリー事業潰してしまったのは失策だったな。


      
      
      
      
      
      
92: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:06:35.53 ID:QUjMhJhq0

>>6
できるわけない
メモリは完全に別物でまったく美味しくない


      
      
      
      
      
      
8: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:45:41.41 ID:DZ05x8UC0

3090もそれくらいだったし別に驚く事はないでしょ


      
      
      
      
      
      
9: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:45:45.94 ID:76Q0GPne0

4080は200ドルの値上がりですんだか
良かった良かった
これにはBTO事業者もニッコリ


      
      
      
      
      
      
13: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:46:06.33 ID:+cUozCuo0

たっっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


      
      
      
      
      
      
16: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:46:37.62 ID:DrzoYIuw0

今のレートでも23万じゃーんどうなってんの


      
      
      
      
      
      
24: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:48:54.41 ID:WCE0lAb20

消費電力がヤバイな
そっちの方で躊躇しちゃう


      
      
      
      
      
      
28: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:49:32.09 ID:6tHlEp6E0

グラボ単体でそれなりの性能のゲームpc並の値段やな


      
      
      
      
      
      
29: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:49:51.62 ID:TM1/UtXb0

欲しかったけど値段見て物欲が萎んだ。


      
      
      
      
      
      
30: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:50:16.15 ID:64Q2BFFP0

これ付ければソリティアも快適に遊べますか?


      
      
      
      
      
      
33: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:51:10.87 ID:E9341tRu0

こういうブラボー使う時って熱管理や大切だから、1番高級なマザーボードで耐久性とかもあるものを使うほうがいいらしいよ
だから、マザーボードだけでも50,000とか60,000とかするんじゃないの?


      
      
      
      
      
      
34: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:51:14.52 ID:++P/yMcJ0

安い30世代から先に売れるな


      
      
      
      
      
      
35: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:51:27.47 ID:ynf2dREH0

お、お値段異常。。。


      
      
      
      
      
      
36: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:51:31.96 ID:SGVOY2b30

1ドル186円か


      
      
      
      
      
      
37: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:52:07.18 ID:A1zQlMxU0

消費電力もう電子レンジやんけ


      
      
      
      
      
      
42: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:53:39.47 ID:RszIB8bM0

普通のパソコンより高いやん


      
      
      
      
      
      
44: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:54:28.04 ID:aGZcwxli0

1600ドルが30万か…


      
      
      
      
      
      
45: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:54:51.69 ID:LnSiazvk0

電気代いくらかかるの?


      
      
      
      
      
      
46: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:55:02.21 ID:+JR2VC5L0

これRTX4000番台の中ではハイエンド層のグラボでしょ?
ドルベースの価格なら安いと感じるわ

日本円での価格は…


      
      
      
      
      
      
47: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:57:02.06 ID:4aDQvr9j0

エーン(ゴミ通貨)


      
      
      
      
      
      
51: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:57:41.49 ID:CC1tlUnM0

何に使うん?


      
      
      
      
      
      
59: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:59:37.88 ID:+JR2VC5L0

>>51
ベンチマークソフトを実行してスコアを見て悦に入る


      
      
      
      
      
      
52: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:57:43.72 ID:2j7ah/Pm0

とんでもないのが出てしまったな


      
      
      
      
      
      
53: 名無しさん 2022/09/21(水) 15:57:44.61 ID:566OxmlV0

電源850w以上8pin3本
ヤバいな


      
      
      
      
      
      
61: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:00:20.21 ID:VfPEZSNl0

開発は途中でヤバいと気がつかなかったのか


      
      
      
      
      
      
63: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:00:28.99 ID:vNT/rApd0

ん?3000番代の時に比べて安いな
買いじゃん


      
      
      
      
      
      
67: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:01:19.00 ID:0y+t3mp50

そろそろ2060から3000番代に買い替えたいが…


      
      
      
      
      
      
70: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:01:40.50 ID:7Gkk48Y00

冬場にはいいんでないか、電気ストーブ代わりに


      
      
      
      
      
      
73: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:02:01.32 ID:VfPEZSNl0

>>70
夏がやばいな


      
      
      
      
      
      
72: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:01:59.80 ID:6jryxDy70

もうpcが何台買えるんだよレベル


      
      
      
      
      
      
74: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:02:18.91 ID:aGZcwxli0

余りまくりの旧型が安くなればいいけどな


      
      
      
      
      
      
79: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:02:46.81 ID:V/KQucdS0

3000の時はマイニングでペイできたから


      
      
      
      
      
      
83: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:03:53.74 ID:YZ9gKgVJ0

マイニングオワコン化しても円安のせいで相変わらず高い


      
      
      
      
      
      
86: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:04:32.82 ID:ZocRoWde0

わろた
GPUとか6万くらい出してたらハイエンドのそこそこいいのが手に入った時代が懐かしいなwww


      
      
      
      
      
      
90: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:06:10.96 ID:EfFNsN3c0

そろそろ消費電力低くて高性能出せるようにならんの?


      
      
      
      
      
      
108: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:10:20.75 ID:AqADaJuE0

グラボ欲しいなあ、と思いつつやりたいゲームがないまま5年以上経過したの


      
      
      
      
      
      
116: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:11:53.66 ID:tL/OTEBy0

ゲーミングパソコン買えんじゃん


      
      
      
      
      
      
117: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:12:24.78 ID:9RDAZEbs0

性能2~4倍アップならお買い得じゃん


      
      
      
      
      
      
118: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:12:41.50 ID:VfPEZSNl0

正直ここまでのスペックが必要なゲームいつでるんだよって話


      
      
      
      
      
      
134: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:14:55.50 ID:atkcSFU70

たかがパソコンの部品で何でこんな高いか不思議
ゲームすんならPS5で充分だろ


      
      
      
      
      
      
136: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:14:58.40 ID:vJ9y1RfZ0

PCゲームしたくて、先月中古でGTX1060 6GB 1万で買った
コロナで倒れて全然ゲームしてない


      
      
      
      
      
      
169: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:23:01.23 ID:i5AVHE1b0

>>136
正直そんくらいのグラボで中~低スぺ向き設定で遊ぶくらいで良いと思う
ウチは1660Tiよ CPUにも「K」ついてないし。

アイドル50ワット台のエコ優等生


      
      
      
      
      
      
139: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:16:00.79 ID:RuKlNHId0

4080の16GB欲しいけど入荷枚数は少ないだろうから発売日はどのみち買えないからもうちょい1080Ti君には踏ん張ってもらおう


      
      
      
      
      
      
140: 名無しさん 2022/09/21(水) 16:16:12.14 ID:0oJncMab0

150円換算でも24万だもんな
ご祝儀価格で6万円もボッてんじゃねーよ


      
      
      
      
      
      
最新ピックアップ



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663742481/