Shimizu
159: 名無しさん 22/06/19(日) 17:51:09 ID:OXi1

正直今年のヤクルトって何がいいんだ?
打線も例年に比べたら低調だし、先発も数はいるけど長い回投げれないし、中継ぎもローテーション組める具合には豊富だけど指標的には悪いし
でも圧倒的に勝ててる


      
      
      
      
      
      
167: 名無しさん 22/06/19(日) 17:51:43 ID:pjIx

>>159
監督やろ


      
      
      
      
      
      
177: 名無しさん 22/06/19(日) 17:52:22 ID:OXi1

>>167
やはりマネジメント能力なんかね


      
      
      
      
      
      
176: 名無しさん 22/06/19(日) 17:52:18 ID:89la

>>159
チーム得点セの1位やぞ


      
      
      
      
      
      
181: 名無しさん 22/06/19(日) 17:53:12 ID:nae4

>>159
2011年(2位)や2015年(1位)はなんとなく勝ってる理由付けできたし、
2021年(1位)は奥川が確変起こして貯金稼いだけど
今年はなんで勝ってんのかようわからん


      
      
      
      
      
      
188: 名無しさん 22/06/19(日) 17:54:29 ID:F7Lk

今年のヤクルトの良いところは悪い所が無いとこやろ、中継ぎ崩壊もしてないし打線にストッパーもいないし先発投壊もしてない、高齢化もしてなければ過度に若すぎることもない


      
      
      
      
      
      
274: 名無しさん 22/06/19(日) 18:03:28 ID:ZNHV

ヤクルトファン「青木5番!?石川の日に5番で遊ぶな!」
高津「ほい、同点2ランね ついでに石川も7回まで投げさせたぞ」

ヤクルトファン「ああああ~」


      
      
      
      
      
      
279: 名無しさん 22/06/19(日) 18:04:07 ID:nn5u

>>274
まーたヤクファンが高津に話からされたのか


      
      
      
      
      
      
282: 名無しさん 22/06/19(日) 18:04:24 ID:VL6Z

>>274
もう高津には勝てん
全ちなヤクがそう思っとる


      
      
      
      
      
      
283: 名無しさん 22/06/19(日) 18:04:26 ID:y45z

>>274
前に1-0で勝った時は青木がホームラン打って勝ったからちなヤクは石川の試合限定で青木をスタメンに出せとか言っててもおかしくないぞ


      
      
      
      
      
      
最新ピックアップ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655627764/