no title
179: 名無しさん 21/10/27(水)23:30:54 ID:BqNL

オリさんて中継ぎの登板数が他と比べて少ないんだっけ?
50超えもそんないないとかなんとか


      
      
      
      
      
      
182: 名無しさん 21/10/27(水)23:31:58 ID:mefD

>>179
平野さんが離脱したりしてたからな
1年通して勝ちパと言えるのがおらんかったし、調子いいやつをどんどん注ぎ込んでた


      
      
      
      
      
      
184: 名無しさん 21/10/27(水)23:32:30 ID:H3c3

>>182
一時期の能見やKが僅差に使われたりとか


      
      
      
      
      
      
183: 名無しさん 21/10/27(水)23:32:06 ID:Kvd0

>>179
まぁ、後半見なくなった中継ぎもいるから…


      
      
      
      
      
      
186: 名無しさん 21/10/27(水)23:32:40 ID:dgjK

>>179
3連投したリリーフが0らしい
まあそんだけ安定しなかったということかもしれんが


      
      
      
      
      
      
189: 名無しさん 21/10/27(水)23:33:09 ID:BqNL

>>186
先発がイニング喰いまくってる説ない?


      
      
      
      
      
      
195: 名無しさん 21/10/27(水)23:33:31 ID:Tmib

>>189
規定は3人乗ったな


      
      
      
      
      
      
199: 名無しさん 21/10/27(水)23:34:09 ID:3NN9

>>195
田嶋と宮城と由伸当たりやな
ドラフトちゃんと当てた結果やな


      
      
      
      
      
      
196: 名無しさん 21/10/27(水)23:33:41 ID:H3c3

>>189
由伸いるからそれは間違ってない


      
      
      
      
      
      
190: 名無しさん 21/10/27(水)23:33:13 ID:iP6g

>>179
50超えは51試合の富山だけや
安定しなかったのもあるけど3試合絶対やらなかった


      
      
      
      
      
      
191: 名無しさん 21/10/27(水)23:33:13 ID:3NN9

3連投なしだもんなオリックス
来年も中継ぎたくさん使えるのはデカい


      
      
      
      
      
      
203: 名無しさん 21/10/27(水)23:34:29 ID:H3c3

>>191
工藤検定VS福良検定の時代は終わったんやな…


      
      
      
      
      
      
最新ピックアップ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635337520/