no title
1: 名無しさん 21/09/17(金)15:23:20 ID:c6Sm

彡(゚)(゚)







彡(^)(^)「ずっと大学にいるだけの雑魚やんけ!w社会知らなそう」


      
      
      
      
      
      
2: 名無しさん 21/09/17(金)15:24:50 ID:14SD

東大→Fランとかいう上級国民


      
      
      
      
      
      
3: 名無しさん 21/09/17(金)15:27:37 ID:JgbA

大学・院ともに早稲田出てる教授が偏差値38の大学で中学レベルの英語教えてて申し訳なく思った
気の毒やわ


      
      
      
      
      
      
4: 名無しさん 21/09/17(金)15:29:24 ID:pRbm

逆にFランで教えとる教授ってマジで楽やろな
研究とか捗りそう


      
      
      
      
      
      
18: 名無しさん 21/09/17(金)15:39:56 ID:73xG

>>4
別に講義や事務作業減るわけやないしそれはそれで大変らしいで


      
      
      
      
      
      
24: 名無しさん 21/09/17(金)15:41:30 ID:ndyN

>>4
けど舐めた学生が単位クレクレってうるさいとはどこかできいたで
どこにいても忙しいやろなあ教授は


      
      
      
      
      
      
5: 名無しさん 21/09/17(金)15:30:49 ID:c6Sm

数学科出てる教授が教養数学って授業で
y=ax+b教えててそれは流石におかしいやろって思った


      
      
      
      
      
      
7: 名無しさん 21/09/17(金)15:33:53 ID:JRg1

>>5
ガチFランで草


      
      
      
      
      
      
8: 名無しさん 21/09/17(金)15:35:03 ID:zINA

>>5



      
      
      
      
      
      
9: 名無しさん 21/09/17(金)15:36:45 ID:RTLI

>>5
その大学がそういうレベルだからなんだよなあ


      
      
      
      
      
      
19: 名無しさん 21/09/17(金)15:40:03 ID:05PC

むしろ簡単な授業に頭使わずに自分の研究のこと考えられるからええんちゃう?

しらんけど


      
      
      
      
      
      
20: 名無しさん 21/09/17(金)15:40:22 ID:UrZq

文系語学系のジジイ教授の小中高校長兼任率結構あると思うんやが


      
      
      
      
      
      
25: 名無しさん 21/09/17(金)15:42:05 ID:7BtM

中高レベルの問題も大学の教養なんなら専門もあの人たちからしたら同レベルに低いからしゃーない


      
      
      
      
      
      
27: 名無しさん 21/09/17(金)15:42:38 ID:c6Sm

j民「教授も留年とか面倒やから滅多に単位落とさないで」
ワイ「あえ~」10単位落単


      
      
      
      
      
      
30: 名無しさん 21/09/17(金)15:43:48 ID:14SD

>>27
レポート系なら落としようがないやろ
講義の選び方が悪いんちゃう


      
      
      
      
      
      
35: 名無しさん 21/09/17(金)15:45:59 ID:c6Sm

>>30
・教授にイラついたからバックれ
・期末レポート出し忘れ
・純粋に難し過ぎる

これのどれかやな


      
      
      
      
      
      
40: 名無しさん 21/09/17(金)15:46:21 ID:Um6g

>>35
クズで草


      
      
      
      
      
      
42: 名無しさん 21/09/17(金)15:46:38 ID:14SD

>>35
ええな、才能あるで


      
      
      
      
      
      
47: 名無しさん 21/09/17(金)15:48:03 ID:NOKk

>>35
うーんこの


      
      
      
      
      
      
33: 名無しさん 21/09/17(金)15:44:52 ID:a61I

かなり微妙な大学でも東大卒の巣窟やし、それなりにニッチな分野の開拓者でもなきゃ中々教授になれないわな


      
      
      
      
      
      
39: 名無しさん 21/09/17(金)15:46:17 ID:Vhll

まあそもそも博士号持ってて就職先ない人らが問題になってるあたり東大卒とかの人らから先に抜けてってるんやろ


      
      
      
      
      
      
44: 名無しさん 21/09/17(金)15:47:23 ID:Vhll

つか教養数学とかあるんやな


      
      
      
      
      
      
46: 名無しさん 21/09/17(金)15:48:03 ID:14SD

ワイ大の教養数学は普通に線形代数学から始まって単位落としたわ


      
      
      
      
      
      
48: 名無しさん 21/09/17(金)15:48:15 ID:CiHy

なんか民間の企業で働いて大学教授になってるのも多いわね
東芝とかデカいとこ挟んで


      
      
      
      
      
      
50: 名無しさん 21/09/17(金)15:48:46 ID:Vhll

>>48
流行りの研究とか分からなくならんのかね


      
      
      
      
      
      
49: 名無しさん 21/09/17(金)15:48:39 ID:c6Sm

糞教授「毎授業4面以上のノートを提出してもらいます」
ワイ「ふんがぁぁ~!」カキカキ


全く頭に入ってない模様?


      
      
      
      
      
      
51: 名無しさん 21/09/17(金)15:48:47 ID:7BtM

彡()()「この教授ムカつくなぁ…来歴調べたろ!」

彡()()「企業経由か…」


      
      
      
      
      
      
52: 名無しさん 21/09/17(金)15:49:23 ID:NOKk

>>51
ワイのところにこういう教授おったけどめっちゃ優しかった記憶あるわ


      
      
      
      
      
      
57: 名無しさん 21/09/17(金)15:50:03 ID:7BtM

>>52
ワイのとこは地獄やったな
ちな半導体


      
      
      
      
      
      
59: 名無しさん 21/09/17(金)15:50:19 ID:NOKk

>>57
それはドンマイや…


      
      
      
      
      
      
53: 名無しさん 21/09/17(金)15:49:26 ID:14SD

企業から来てるやつも拗らせたやつ多いから困るわ


      
      
      
      
      
      
54: 名無しさん 21/09/17(金)15:49:39 ID:a61I

ワイが教授なら「私の講義では期末テストの点数だけで成績付けます」って言いたい
これ言えば2回目以降ほぼ大人しいチー牛しか残らないから


      
      
      
      
      
      
60: 名無しさん 21/09/17(金)15:50:22 ID:Um6g

楽単教授はいい教授みたいに思われがちやけど
全員が授業めんどいし適当に単位だしときゃええかってなったら大学崩壊するで


      
      
      
      
      
      
62: 名無しさん 21/09/17(金)15:51:06 ID:14SD

毎授業プレゼンするやつが一番楽なんよな
最初の一ヶ月頑張るだけであと聞いてればええし


      
      
      
      
      
      
64: 名無しさん 21/09/17(金)15:51:47 ID:tLdh

ワイ「法学の教授の名前で検索かけたろ!」
ワイ「反アベやんけ!」


      
      
      
      
      
      
73: 名無しさん 21/09/17(金)15:54:07 ID:BnsS

10単位落としてるの本当に草


      
      
      
      
      
      
74: 名無しさん 21/09/17(金)15:54:29 ID:UrZq

非常勤講師の楽単率エグい
東北電力から教えに来てたおっさんは話もおもしろいしタメになるで下手な教授より充実してたわ


      
      
      
      
      
      
最新ピックアップ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631859800/