1: 名無しさん 21/06/05(土)13:42:15 ID:UEhi
ドラゴンボール 153話
ドラゴンボールZ 293話
計446話
?
2: 名無しさん 21/06/05(土)13:42:50 ID:BG4q
GTも咥え入れろ
3: 名無しさん 21/06/05(土)13:43:31 ID:Xzx9
幽遊白書が全19巻という衝撃
39: 名無しさん 21/06/05(土)14:20:43 ID:bQcP
>>3
言うて120%のマッチョぐらいしか話題無いし残当やろ
4: 名無しさん 21/06/05(土)13:44:46 ID:3swf
ドラゴンボール超 15巻
8: 名無しさん 21/06/05(土)13:46:51 ID:FV1t
それでも当時はジャンプ連載は引き伸ばしとかいわれてたよな
10: 名無しさん 21/06/05(土)13:48:35 ID:FV1t
アニオリの魔界関係の話をもっと深堀りしてほしかった
11: 名無しさん 21/06/05(土)13:50:04 ID:lNWH
精神と時の部屋の概念は当時味わえただろ
ワンピースの100巻と比べてどうよ?
12: 名無しさん 21/06/05(土)13:53:09 ID:FV1t
ワンピはグランドライン入る前のアニオリはわりと良い話あった気がする竜の島とか
13: 名無しさん 21/06/05(土)13:54:02 ID:5l7Y
オープニング
前回のあらすじ映像と界王様のナレーションが長時間
タイトルコール
本編スタートかと思いきや前話ラストのちょっと前の件からやり直し
セル編とか地獄やったわ
15: 名無しさん 21/06/05(土)13:54:39 ID:uIVq
>>13
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは! 」
トランクス「 凄い…… これなら、勝てる! 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 はーっはっはっは!」
PM7:15
(ここでCM)←主に「はごろもフーズ」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 ……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ほう、本当に強くなるんだな? 」
セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
ベジータ「 ………… 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
トランクス「 ……いったい何を話してるんだ? 」
セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
ベジータ「 おい、なってみろよ。完全体に 」
セル「 なんだと!? 」
ナレーション「 いったい、どうなってしまうのか!? 」
22: 名無しさん 21/06/05(土)14:00:35 ID:jse8
>>15
しゅごい
16: 名無しさん 21/06/05(土)13:55:47 ID:Knp3
漫画で読むとマジでトントンと進むしな
アニメは戦闘力上昇とかで何分も使うけど漫画は一コマ二コマよ
18: 名無しさん 21/06/05(土)13:58:10 ID:FV1t
ドラゴンボールZは物語的にも連続性あるからアニオリで独立章挟むのムズかったんやろな
それでも宇宙船とかニセナメック星とかカエル物語とかよく差し込めたと思うわ
19: 名無しさん 21/06/05(土)13:59:05 ID:5kMG
ドラゴンボール改→159話
オリジナルストーリーもあったとはいえ引き伸ばしすぎやろZ
21: 名無しさん 21/06/05(土)14:00:20 ID:VCGt
リアルタイムの連載にストーリー追いついてもうたらそうなるわ
25: 名無しさん 21/06/05(土)14:02:22 ID:VCGt
そら気を高めてはああああ言うだけの話も出来る訳でね
26: 名無しさん 21/06/05(土)14:02:57 ID:Gu85
こち亀(1958話)「やってるー?」
27: 名無しさん 21/06/05(土)14:04:18 ID:CRTy
「キメラアント入るまで18巻」←ファッ??
28: 名無しさん 21/06/05(土)14:04:21 ID:lNWH
2ヶ月に1巻くらいだろ
その時間の楽しみがリアルタイム
29: 名無しさん 21/06/05(土)14:05:36 ID:NWlj
界王星までの道も引っ張りすぎ
32: 名無しさん 21/06/05(土)14:09:31 ID:FV1t
まぁ当時のキッズは後から配信で見返したりなんて出来ない時代やったし
一話の情報量が多すぎるのもあまり好まれなかったりするんやで
37: 名無しさん 21/06/05(土)14:19:12 ID:BRo8
アニメのドラゴンボールZ見た後ドラゴンボール改みたら快適すぎて草
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622868135/
コメント一覧
こんなドにわかまとめる必要ありゅー?
今みたいに期ごとに分ける方式も無かったし製作側は苦労してたと思うよ
今の作品は視聴者の誰かが気づいて拡散してくれればOKだから、露骨な仕込みよりさりげない仕込みの方が喜ばれるよな
昔と作品作りのセオリーは変わってるのかも知れんな
今と違ってアナログなうえにドラえもんやらサザエさんやらと違って場所がよく変わるから背景の使い回しが難しい。漫画だと戦闘の10秒を1話にできてもアニメはどう背伸びしても24分はきつすぎる。
予算やらの問題もあるだろうししゃーないわ
引き延ばしに頑張った声優陣もすごい
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ