1: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:26:45.81 ID:vTtDTvcJ0

明日からどうなるんやこれ









4: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:27:08.95 ID:YwarnD1J0

練馬やけど入ってええか?









91: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:38:04.20 ID:jzkCvkDE0

>>4
明日からどこも時短やで
今回シカトして営業してたとこも軒並み20時閉店やって









5: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:27:18.05 ID:1Gv8vLiP0

ワイ武蔵野市民、高みの見物









135: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:42:52.10 ID:CJYzoxN40

>>5
ワイもや









8: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:27:36.27 ID:3/LQXyqN0

町田やけどええか?









9: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:27:38.54 ID:Lqq54We50

満員電車は解消されるか?









11: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:27:50.16 ID:ZAdKFl810

23区民限定にしろ









12: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:27:58.14 ID:QjDZMf6+K

飲食店が 20時になるだけやろ









13: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:00.80 ID:XThv3a+l0

北区やが就活に響きそうで嫌やわ









14: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:03.67 ID:FMHlyJPA0

ワイは外出るで~









17: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:18.95 ID:/15WX+TV0

なにも変わらんで









18: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:28.33 ID:ZV9pcd6J0

中野は平和やで









19: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:40.44 ID:wDDx5+K+0

仕事終わった後晩飯食う店無くて困るんじゃ









47: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:32:41.75 ID:XThv3a+l0

>>19
これ









20: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:41.66 ID:7pvHN/090

バリバリ週末とか出かける予定立ててるし
飯屋も予約してる

まぁ大丈夫やろ感染対策してれば









29: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:29:57.79 ID:a0DOt+1U0

>>20
せやで
マスクしとけばコロナかからんからどこでも好きに旅行したれ









22: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:28:56.13 ID:SW3C8q+H0

まあいうて大丈夫やろ









24: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:29:11.37 ID:QcHmQ38U0

また人激減るんか?









27: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:29:39.61 ID:2C83YcgF0

東京都は23区まで、これ常識だよね?









31: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:30:40.46 ID:UH/PyOxEr

お前らも埼玉に脱出しろよ
エリートなら埼玉でもリモートで仕事できるやろ









36: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:31:09.36 ID:f52IJF0s0

飲食だけ取り締まっても何も変わらんで
会社はぜんぶ出社禁止にせんと









41: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:31:37.45 ID:SiYQogdsM

山手線だけ運行だそうだ都民のみんな仕事頑張れよ









46: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:32:35.34 ID:LD9nnztrM

経路不明の感染者は大体飲食って言ってたけどエビデンスあるん?
可能性は高いやろうけど









51: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:32:58.59 ID:sUYzIclX0

>>46
誰が言ってたんや









54: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:33:17.24 ID:LD9nnztrM

>>51
総理大臣









61: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:33:57.98 ID:sUYzIclX0

>>54
ガースーそんなこと言ってたんか









71: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:35:16.09 ID:LD9nnztrM

>>61
年初の記者会見でおっしゃってたで
ようエビデンス無く安易と言えるわ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/news/1298/241/amp.index.html









56: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:33:30.07 ID:sxWlslD50

引きこもるからお小遣いくれよ









62: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:34:01.68 ID:cQGhtjdlp

明日から教習所通う予定なんやが









65: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:34:39.57 ID:7pvHN/090

給付金配ればええのにまた…
選挙もないし無理やろうけど









67: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:34:53.08 ID:m20QwaMb0

勤務先がこの程度の要請なら何も対応しなくてええやろって感じになってて草









68: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:34:56.37 ID:GU17bKWS0

明日決まるんやで









70: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:35:15.91 ID:gJhOyvsQ0

飲食店だけ短縮しても別な所に集まるだけ









73: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:35:19.92 ID:f52IJF0s0

飲食だけ時短する緊急事態て何やねん
そんな中途半端なもん出すなや









74: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:35:30.12 ID:yJfP26op0

ワイ三鷹の居酒屋でバイトしてるけど客の質悪すぎて大変や
店開けとるのが悪いから全部休業しちまえ









78: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:35:59.07 ID:RTQrUUe+a

飲食店以外は変わらんし放っておけばええ









79: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:36:13.45 ID:jblaibMPa

2回目で前より緩いとか失敗に終わりそう









80: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:36:13.85 ID:9taCi/UB0

大学の期末試験対面なんやが…









112: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:40:17.20 ID:q6iL5mck0

言うて飲食だけやろ?









114: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:40:42.73 ID:I5OSZ4Ov0

他国と比較すればむしろ都民はよくやってると言える









119: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:41:10.33 ID:8/CJeirC0

川崎市民だけど入れてや

ほぼ大田区やろ









120: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:41:10.93 ID:EHkQzGl/r

練馬ニートワオ大勝利









122: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:41:26.67 ID:217FsNkK0

ワイ大学生、バイトしない良いわけに使えてニッコリ









123: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:41:28.65 ID:r6/EFNKO0

飲食って言っても一部やろ

接待ある店
換気が悪い狭い居酒屋
狙い撃ちだと都合悪いから飲食でまとめて括ったんやないかな









153: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:45:08.29 ID:m+C6Aw2O0

>>123
一部のアホ飲食店のせいで換気が強い焼肉屋も死ぬと









161: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:46:29.47 ID:r6/EFNKO0

>>153
ワイはそうやと思うで









287: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:59:13.02 ID:nTRJcgbY0

>>153
うちの地元の唯一のクラスターは焼き肉店やったんやが。









338: 名無しさん 2021/01/06(水) 04:04:18.84 ID:NW74dd5Da

>>123
飲食は基本全部潰す方向でええやろ
どうせ代わりはいくらでもわいてくる

個室居酒屋とかだけ補助金だして
普通の飲食店も個室化するなら融資とかしてやればいい









127: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:42:05.05 ID:CHW+vDSY0

都内の大学生って生きてる意味なくなっとるやん









141: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:43:24.27 ID:BijbdBtr0

>>127
経済学部やから単位クソ楽に取れるのは最高や
まあそれだけ









148: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:44:33.10 ID:UFBS7gzud

>>127
上京した一年生はほんまに可哀想やな









160: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:46:26.21 ID:oNRXof8t0

>>127
上京して開幕リモート授業でキャンパス行けず
夏休みで実家帰ったらそのまま実家でリモート授業続けてるとかいうやつもいたな









138: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:43:07.74 ID:I/qFDhNA0

上京民は帰ればいいんでは?









150: 名無しさん 2021/01/06(水) 03:44:44.12 ID:vRdXOduB0

陽性者が溢れ出したら終わりのはじまりやな









最新ピックアップ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609871205/


コメント一覧

  1. 1 2021年01月06日 05:40 id:FO8vByWx0
    このコメントは削除されました。
  2. 2 名無しさん 2021年01月06日 05:54 id:.d6K4tne0
    東京都民は流石にそろそろ民度見せてくれ
    強制力のない緊急事態宣言だけど、どうすべきか察して行動控えろよ
  3. 3 名無しさん 2021年01月06日 05:55 id:yzCvAbTi0
    緊急事態宣言出したら経済終わる言われるし、出さんかったら自粛警察がうるさいしで完全に詰んでるやん。
  4. 4 名無しさん 2021年01月06日 05:57 id:yAbXcXRP0
    去年の緊急事態の時に完全な封じ込めをしていたらねー
  5. 5 名無しさん 2021年01月06日 05:58 id:gasspNF10
      東京天罰
  6. 6 名無しさん 2021年01月06日 06:19 id:vfTmWlCP0
    こういう状況でも仕事帰りの客のために20時以降開けてくれる飲食店こそ応援したい
  7. 7 名無しさん 2021年01月06日 06:52 id:6whn20920
    言われないと出来ないとかキッズしかいねぇな
    トップもキッズだからしょうがないか
  8. 8 2021年01月06日 06:58 id:JzdkmLZq0
    このコメントは削除されました。
  9. 9 名無しさん 2021年01月06日 06:59 id:l5epX27J0
    全国で出さないと意味ないやろ
  10. 10 名無しさん 2021年01月06日 07:00 id:JzdkmLZq0
    >>2
    そんなに一括りにせんでくれや
    大多数のまともな人間がどんだけ気を遣おうと一部のバカのために問答無用で瓦解するのが感染症やねん
  11. 11 名無しさん 2021年01月06日 07:02 id:JzdkmLZq0
    俺コロナおじさんは愛知だけやなくて定期的に東京にも遠征して都民の意識引き締めてやってくれ
  12. 12 2021年01月06日 07:08 id:fkoVPE4B0
    このコメントは削除されました。
  13. 13 名無しさん 2021年01月06日 07:18 id:.J45f.6k0
    東京民滅んでくれねーかなーてめーだけ足引っ張りやがってよ
  14. 14 名無しさん 2021年01月06日 08:10 id:sNsQzM940
    >>10
    せやから一括りで規制せな意味ないんやで、日本国憲法を恨むんやな。
  15. 15 名無しさん 2021年01月06日 08:12 id:sNsQzM940
    >>4
    ホストクラブとキャバクラだけでも潰しとけばなぁ
  16. 16 名無しさん 2021年01月06日 08:21 id:FO8vByWx0
    >>8
    懸念が強い←科学的根拠なし
    1番の原因←何をもって1番なのか不明

    コロナとは違う意味で人の命かかってるのに一応程度の筋で決められたらたまらんで
  17. 17 名無しさん 2021年01月06日 12:53 id:ADc8LC.w0
    >>2
    おう分かった。とりあえず週末はもう昼から飲む予定入ってるからそれ終わったあと空いてる居酒屋探して飲むわ。
    よく行くチェーン居酒屋が20時になるから今日は飲み納めに飲み会してくるよ!
  18. 18 名無しさん 2021年01月06日 13:57 id:B44G1MN50
    結局、ツバの飛ばし合いせんかったらええんやろ?
    ヒマツとか会食とか言葉がむずかしいねん。
    孤独のグルメキャンペーンとかやりゃよかったのにな。
  19. 19 名無しさん 2021年01月06日 20:10 id:jBtdK8MA0
    >>2
    言われなくても動けんわ。
    百合子が都民全員コロナに感染しとるって言いふらしとるから東京ナンバーで帰省したら止まってるだけでそこん家に放火されるわ。
    しかもギャング共が憂さ晴らしで東京ナンバー捕まえてリンチされるって噂もちらほら聞くぞ。
  20. 20 名無しさん 2021年01月07日 02:38 id:7r2auA5D0
    >>13
    殆ど地方から来た輩ばかりやろ
    東京生まれの江戸っ子なんか稀やぞ
  21. 21 名無しさん 2021年01月07日 07:27 id:aasVhgpC0
    クソ都民は都外に出るなよ
  22. 22 名無しさん 2021年01月07日 08:32 id:LyzuQHUg0
    小林よしのりみたいみたいに「マスクいらん」「コロナなんか怖くない」とか言ってる奴がコロナを蔓延させてる。
    あいつら「経済の方が大事」とか言って自分らが経済をめちゃくちゃにしてるの分かっとらんわ。
  23. 23 名無しさん 2021年01月07日 08:39 id:aZK49LW.0
    >>2
    他の国見てみろ、東京都ってかなり密度高い都市でこの程度しか増加してないんやぞ
  24. 24 名無しさん 2021年01月07日 08:43 id:YW5jNmjc0
    この時期に仕事以外で旅行してたり、遊び歩いているやつとは友達になりたくないわ。
    クリスマスから正月まで比較的自由に移動できたんだから非常事態宣言出た時くらい自粛しろよ
  25. 25 名無しさん 2021年01月07日 08:49 id:radKN.gs0
    頭いい人(エビデンス?英語知らない人もいるし、シンプルに日本語で言おう)「根拠は」

    低学歴(エビデンスかっこいいー!この言葉使いたいっ!)「エビデンス!エビデンス!」
  26. 26 名無しさん 2021年01月07日 09:06 id:xYe.5w3i0
    トンキンさんお外でないで
  27. 27 名無しさん 2021年01月07日 09:26 id:9Xv7BVIN0
    ハロウィンの時もそうやが正月に渋谷にヘラヘラ繰り出してる多くのアホ共を新聞で見たわ。
    ホンマ小学生以下やな。自分が無症状でもウイルスばら蒔いてる人頃しになるって言う自覚ないんかね。頭悪い。
  28. 28 名無しさん 2021年01月07日 22:34 id:PTrG.P9J0
    >>2
    無理無理
    この期に及んでまだ他人事決め込んでる奴が多いのが東京だもの。もう、落ちるとこまで落ちるしかない
  29. 29 名無しさん 2021年01月10日 00:00 id:dJhVxbxb0
    感染者数よりも医療破綻しながら2500人はヤバイでしょ
  30. 30 名無しさん 2021年01月10日 00:01 id:dJhVxbxb0
    後4ヶ月は都民はなにもするな

←コメント更新

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※〇,>>〇でポップアップが表示されます
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  試してみてね! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||<ゴルァ
    / づΦ