1: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:37:09.25 ID:DN+vy75p0

今までありがとうやで









2: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:37:40.62 ID:DN+vy75p0

今日でおしまい









4: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:37:45.66 ID:Xoa+tOWF0

忘れてたわ
死にたい









5: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:38:01.84 ID:DN+vy75p0

グッパイflash思い出よ永遠に









6: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:38:20.06 ID:DN+vy75p0

20代後半から30代に刺さりまくるやろ









8: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:38:41.25 ID:vh0ebmmA0

知らんけどバージョンアップがなくなるだけやろ?









38: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:47:17.76 ID:5NuqpcNV0

>>8
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
>アドビは2020年12月31日でFlash Playerをサポートを終了するため、2021年1月12日以降、Flash PlayerでのFlashコンテンツの実行をブロックします。
>すべてのユーザーの皆様にはFlash Playerを直ちにアンインストールし、ご自身のシステムを保護することを強く推奨いたします。

本家本元も止めるって言うてるし実行は面倒になる









10: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:38:56.29 ID:CsZTc/Z1d

日本時間は正確にいつ終了なんやろ









12: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:39:33.41 ID:dptX1r+Qa

さいたまさいたま









14: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:39:50.92 ID:vh0ebmmA0

文字通りフラッシュなくなるんか?









16: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:40:13.50 ID:DN+vy75p0

ホームランダービーも今日が最終日









19: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:40:34.58 ID:IYv0tGKu0

>>16
もう消えてるぞ









21: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:41:00.85 ID:8aFAgjIVa

>>16
16日でサービス終了しとるぞ









23: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:41:26.67 ID:DN+vy75p0

>>19
>>21
なんだと・・・・?どうりでロビカスの霊圧を感じないわけや









17: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:40:25.74 ID:sHL6Esot0

明日からFlash2として生まれ変わるよ









18: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:40:31.09 ID:p938Wsrt0

おもしろFlash倉庫









22: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:41:06.58 ID:ECLXg3o10

こうやって過去にあった物で惜しまれながら伝承されず消えていった物が沢山あるんやろうね









30: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:45:23.86 ID:vGUBxec+0

そっか…もう全部終わるのか…









44: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:49:04.71 ID:ayJOlPG10

もうブロック崩しができなくなるのか…









45: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:49:27.29 ID:3iPsJLYX0

フラッシュでどんだけコンテンツ作られてきたと思っとるんや😭









52: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:51:10.85 ID:sRtUt2Xi0

意外と話題になってなくて悲しい









55: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:53:51.58 ID:yHpvsxTo0

脆弱性対応出来ないから殺すわってのはあまりにも身勝手やろ









59: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:56:03.87 ID:VFNtK3lK0

もしかしてとんでもない量の情報資産が失われるのでは









62: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:56:49.15 ID:9D16KOFG0

>>59
今更か?









74: 名無しさん 2020/12/31(木) 04:03:32.24 ID:luKyqeKI0

>>59
んなもんジオシティーズ逝った時も言われてた









66: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:59:31.40 ID:Z4TYug2+d

サポート終了します←しゃーないあとは自己責任で使うわ

最新版にキルスイッチ入れました←ファッ!?じゃあ更新やめるか

告知してなかったけど8月くらいの版にはすでにキルスイッチ入ってます←えぇ…しゃーない過去バージョンインストールするか

過去バージョン全て公開終了してます←ちょっと殺意高過ぎひん…?









67: 名無しさん 2020/12/31(木) 03:59:35.86 ID:XgysQ5zX0

FLASH、お前船降りろ…









68: 名無しさん 2020/12/31(木) 04:00:43.92 ID:vtmfgmWGd

悲しいことやね
エンジェルナースはワイの胸の中で生き続けるわ


no title











最新ピックアップ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609353429/





コメント一覧

  1. 1 名無しさん 2020年12月31日 10:16 id:htr2Zmcd0
    映像作家とかで実はあのFlashの作者だったとかがたまにあるんだよな
    エンジェルナースの作者も今漫画家だし
  2. 2 名無しさん 2020年12月31日 10:26 id:HT4jNkZE0
    古いバージョンで問題起きて理不尽に叩かれるのはAdobeやししゃーない
    ruffleに期待するしか
  3. 3 名無しさん 2020年12月31日 10:40 id:lBcLwRL50
    ジオシティーズの閉鎖は相当痛かった
    あそこはマイナーレトロゲー攻略情報の宝庫だったからねぇ

    今みたいな小銭稼ぎで適当な情報を載っけている攻略wikiとは違ったし
  4. 4 名無しさん 2020年12月31日 11:52 id:i6C0Xq.H0
    ゆくゆくはオーパーツとして語られていくのか
  5. 5 名無しさん 2020年12月31日 12:48 id:MwlLCO6W0
    エンジェルナースはシィタがドチャシコでした(大真面目)
  6. 6 名無しさん 2020年12月31日 13:09 id:mfzR8gGP0
    あれ、休刊するの?光文社ガチで潰れるの?って思った
  7. 7 名無しさん 2020年12月31日 14:40 id:gO9qfNX.0
    >>5
    エンジェルナース、野球挙ができなくなる日が来るとはね⋯⋯
  8. 8 名無しさん 2020年12月31日 14:45 id:4DeEime10
    おもフラ倉庫とかエロフラ倉庫とか時間泥棒は電子の海へ消えるんやな
  9. 9 名無しさん 2021年01月01日 01:42 id:5qdbKPlD0
    まあ、標準化もされてない一私企業のプラットフォームに乗っかったコンテンツなんて、そんなもんだよな。その企業が滅ぼすと決めればそれで滅びる。
  10. 10 名無しさん 2021年01月01日 02:12 id:ogCel6yT0
    >>3
    インフォシーク以来の大損失だったな
    アレくらい使い勝手の良いサーバーはもうFC2ぐらいしか残ってないんじゃないかな、FFFTP使わなくていいのは。
  11. 11 名無しさん 2021年01月08日 20:24 id:FrMZ49sL0
    エンジェルナース懐かしいとか、まさかここで話題になるとか、ついでに野球拳も終了なのかーとか、いろいろありすぎて言葉にならない

←コメント更新

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※〇,>>〇でポップアップが表示されます
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  試してみてね! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||<ゴルァ
    / づΦ