お部屋カビカビ大パニックなんや……
こいつの除湿能力に賭けるしかない
2: 名無しさん 20/10/25(日)21:13:53 ID:vGh
どこ住みやねん
インドか?
4: 名無しさん 20/10/25(日)21:14:33 ID:MfG
>>2
クソ寒い田舎や?
暖房つけてたらあっという間に結露した
3: 名無しさん 20/10/25(日)21:14:16 ID:EBq
給付金で除湿機買えばええんやで
5: 名無しさん 20/10/25(日)21:15:17 ID:gfW
お風呂の防カビくん使おう?
6: 名無しさん 20/10/25(日)21:17:24 ID:MfG
7: 名無しさん 20/10/25(日)21:17:43 ID:XFW
>>6
除湿器でいいのでは・・・・?
8: 名無しさん 20/10/25(日)21:18:08 ID:MfG
>>7
金ねンだわ
10: 名無しさん 20/10/25(日)21:19:37 ID:XFW
>>8
言うてこの時期に冷房稼働させたらイッチ体調崩しちゃうんやないか?
心配やで・・・
9: 名無しさん 20/10/25(日)21:19:13 ID:MfG
!AA
一 頼 ク
八 む |
度 ぞ ラ
除 |
湿 や
13: 名無しさん 20/10/25(日)21:21:39 ID:Sz2
>>9
すき
12: 名無しさん 20/10/25(日)21:20:55 ID:MfG
正直クーラーつけても何も変わった気がせん
燻煙剤とかないけどカビキラーでなんとかならんのか
14: 名無しさん 20/10/25(日)21:22:12 ID:MfG
!AA
温 季 室
い 節 外
風 は 機
ず
れ
の
15: 名無しさん 20/10/25(日)21:22:27 ID:Iga
そんなすぐカビないやろ
暖房だけが原因やないやろ?
18: 名無しさん 20/10/25(日)21:23:45 ID:KH3
数日でできたカビじゃないなあ
19: 名無しさん 20/10/25(日)21:25:08 ID:MfG
ワイのマンガ・雑誌コレクションもカビくさいわ……
ほんま許さん明日燻煙剤買ってくるわ
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603627991/
コメント一覧
朝起きたら窓ふこうぜ
すきま風ビュービューのワイ部屋は換気余裕よ
おんjのaaが貼れる機能
カビを放置すると健康への被害が心配
まずカビを徹底的に除去、カビの生えにくい壁紙に張り替える、除湿機の導入。空気が澱まないように換気。毎朝結露は拭く。うーむ大変だ
結局引っ越しがいいと思うなぁ、健康の為にも
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ