1: 名無しさん 20/09/02(水)06:32:35 ID:HDZ


no title



今度ばかりは完全に中国・四国・九州地方は潰されるやろ









3: 名無しさん 20/09/02(水)06:33:38 ID:5Vs

関東に来ないんならどうでもいいわ









4: 名無しさん 20/09/02(水)06:34:21 ID:HDZ

>>3
わからんで
上陸してからカミソリシュートする可能性もまだある









8: 名無しさん 20/09/02(水)06:35:55 ID:5Vs

>>4
韓国旅行の予定突然変えて日本横断はまじで勘弁









13: 名無しさん 20/09/02(水)06:36:59 ID:XjS

>>4
スライダーやろ









7: 名無しさん 20/09/02(水)06:35:27 ID:p0R

近畿には来ないやん
ワイには関係ないわ









9: 名無しさん 20/09/02(水)06:36:14 ID:T7G

>>7
近畿の場所にもよるが影響はあるやろね









11: 名無しさん 20/09/02(水)06:36:51 ID:HDZ

>>7
雨風は強いと思われる
近畿も西か東かで違うだろうが









10: 名無しさん 20/09/02(水)06:36:34 ID:wWO

そもそも9号もまだやばくない?









17: 名無しさん 20/09/02(水)06:38:38 ID:HDZ

>>10

no title


9号ちゃんは一部の九州勢以外はもう大丈夫やろ









20: 名無しさん 20/09/02(水)06:40:34 ID:T7G

>>17
一部の九州はモロにぶつかるんやな









15: 名無しさん 20/09/02(水)06:38:20 ID:p0R

毎日進路変わってるのがね









19: 名無しさん 20/09/02(水)06:40:11 ID:HDZ

>>15
まあ発生前は「関西直撃!」って騒いでいたもんな









18: 名無しさん 20/09/02(水)06:39:55 ID:Lgu

ワイ一部の九州勢、有休取得









21: 名無しさん 20/09/02(水)06:41:13 ID:HDZ

>>18
長崎民か?









25: 名無しさん 20/09/02(水)06:42:04 ID:Lgu

>>21
せや
まぁ現状「これもしかして休まなくてもよかったやつなんじゃ…」と後悔中やけど









28: 名無しさん 20/09/02(水)06:44:25 ID:5tk

いつも休日にくるな









31: 名無しさん 20/09/02(水)06:46:29 ID:HDZ

>>28
今回ピークは週明け月曜の朝だから、電車なんかは止まる可能性あるで









29: 名無しさん 20/09/02(水)06:44:31 ID:TaM

太平洋高気圧が頑張れば九州だけで済むんやないかな









最新ピックアップ


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598995955/