
1: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:30:52.24 ID:1Jcr6wcS0
セ
エスコバ(横) 1.82 23試合 24 2/3
清水(ヤ) 2.96 23試合 24 1/3
三嶋(横) 3.32 23試合 21 2/3
パットン(横) 5.75 23試合 20 1/3
岡田(中) 3.44 22試合 18 1/3
祖父(中) 2.21 21試合 20 1/3
福福(中) 3.05 20試合 20 2/3
山崎(横) 5.95 21試合 19 2/3
マクガフ(ヤ) 6.75 21試合 17 1/3
2: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:31:43.06 ID:1Jcr6wcS0
パ
モイネロ(ソ) 1.88 25試合 24
牧田(楽) 1.59 24試合 22 2/3
シャギワ(楽) 2.57 24試合 21
高橋(ソ) 2.88 24試合 25
益田(ロ) 2.42 23試合 22 1/3
宮西(日) 2.45 23試合 22
山田(オ) 3.98 23試合 20 1/3
平井(西) 4.76 23試合 22 2/3
森森(ソ) 1.25 22試合 21 2/3
平良(西) 2.53 22試合 21 1/3
玉井(日) 2.66 22試合 20 1/3
3: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:32:20.09 ID:1Jcr6wcS0
中日少しずつ増えてきたな
4: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:34:37.74 ID:4dzszIk1a
セリーグは青いチームしかいなくて草
5: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:34:44.86 ID:1Jcr6wcS0
楽天はもう牧田病やん
12: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:36:43.97 ID:TwVxdWjVa
>>5
抑えるからしゃーない
6: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:34:46.54 ID:VHMY8dOaM
20試合以上投げて5点台とか信頼感あるな
7: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:35:47.33 ID:Pq/+8Guar
ラミレスはエスコバーをなんだと思ってるんだ
勝ち試合も負け試合も登板させやがって
18: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:39:11.48 ID:9WyIxmA20
>>7
外国人枠の投手の方が替えは効く
日本人選手は簡単に補充できない→せや外人使い倒したろ
当然の発想なんだよなあ
8: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:36:08.08 ID:huO6RV1f0
ヤクルト大分へってんじゃん
15: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:38:43.78 ID:tsl7rFLhM
>>8
清水と長谷川以外は壊れて石山はヒ魔神やからな
10: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:36:24.30 ID:1Jcr6wcS0
セリーグの青いチームは伝統的に中継ぎ酷使なのか
11: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:36:31.41 ID:M8gZAyIb0
中川とか多そうだけどそうでもないのか
13: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:37:04.86 ID:R2kL6Qt40
清水はそのうち消えそう
16: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:39:03.18 ID:1Jcr6wcS0
モイネロは便利すぎやろ
17: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:39:08.74 ID:d/vIbpjya
エスコバーって勝ちパじゃねーの?毎日見るぞ
19: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:39:55.38 ID:BY/pfPTEM
ノーノーされた試合でもエスコバー見た気がする
さすがに見間違いよな
21: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:42:37.79 ID:1Jcr6wcS0
>>19
むしろずっと投げてんのは国吉やな
19試合登板で 22 1/3
29: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:45:14.58 ID:4dzszIk1a
>>21
三嶋国吉エスコバーあたりはどういう扱いなのか分からんな
25: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:44:14.03 ID:JxEzlJqzd
>>19
三嶋も投げたぞ
20: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:41:05.18 ID:c+BCnsl0d
エスコバー昨日も投げてて草
22: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:42:54.63 ID:9p4vQJNW0
8/16までの救援投球数
433 モイネロ(ソ)
415 平井克典(西)
405 高橋礼(ソ)
394 清水昇(ヤ)
390 エスコバー(D)
381 山田修義(オ)
377 国吉佑樹(D)
375 J.T.シャギワ(楽)
374 宮川哲(西)
372 益田直也(ロ)
367 金子弌大(日)
363 平良海馬(西)
358 パットン(D)
357 宮西尚生(日)
357 山﨑康晃(D)
28: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:44:31.35 ID:1Jcr6wcS0
>>22
これに牧田おらんってことは牧田は相当少ない球数で抑えてんのか
24: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:43:31.58 ID:d/vIbpjya
巨人全く居ないの草
30: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:45:44.83 ID:9WyIxmA20
>>24
勝ちパが次々離脱するからな
シーズン通しておる奴それこそ中川くらいか?
32: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:46:34.92 ID:UgdE/H0Ga
>>24
中継ぎ不安やったのに
弾も質も揃ってきたからな
楽天のお陰で
33: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:46:49.44 ID:nxNW+BhO0
>>24
巨人は毎年そこまで中継ぎ登板多くない印象やな
26: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:44:21.94 ID:OjUxx5Ktp
下位でこの登板数ってヤバくね
27: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:44:30.18 ID:gBiGKXMKd
祖父江ええやん今年は大幅アップやろ
31: 名無しさん 2020/08/17(月) 08:46:23.55 ID:heXoD/kk0
巨人は宮本が酷使したら何言われるかわからない病でもかかってるくらい連投をさける
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597620652/
コメント一覧
せめて大江が上がるか高梨が入るのがもうちょい早ければ
もう狙ったところにコントロール出来なくなってきた
この過酷な登板ペースじゃ当然といえば当然か
大江高梨が来る前はとりあえず高木って感じだったしな
大事ないといいんやけど
昨日も佐野に打たれはしたけど、投げてたボールは悪くなかった
それでもランキングに入ってるぐらい7月まではフル回転だったけど
最近は打線が死んでるから負け試合か大差勝ちしかなくて勝ちパ使う機会がめっきり減ったのも効いてる
それでも祖父江福に頼る場面はかなり多いが
それでも投球数は上位に1人もおらんからブルペンワーク自体はええんちゃう?
福祖父江がよく抑えてるとも取れるけど
そらパリーグのレベルがAA以下ってことやろ
シーズン序盤から便利屋高木京介に投げさせまくったら17試合くらいで壊れてしまったんや。
大竹が戻って高梨と大江が出てこなかったら今頃3位くらいだったまである。
ボーアが寂しそうにしてそう
エスコバーは間隔空けると調子狂うという謎の性質やからな
国吉は知らん
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ