1: 名無しさん 20/04/27(月)14:27:03 ID::Jae
    
どうや

no title



              
              
              
              
              
2: 名無しさん 20/04/27(月)14:27:19 ID:GsI
    
トラクター?


              
              
              
              
              
4: 名無しさん 20/04/27(月)14:27:34 ID::Jae
    
>>2
せやで


              
              
              
              
              
3: 名無しさん 20/04/27(月)14:27:30 ID:AHx
    
ほんとは3000万しそう


              
              
              
              
              
6: 名無しさん 20/04/27(月)14:27:55 ID::Jae
    
>>3
型落ちやから300万で済んだ


              
              
              
              
              
5: 名無しさん 20/04/27(月)14:27:53 ID:eub
    
わい800万(4トン)


              
              
              
              
              
7: 名無しさん 20/04/27(月)14:28:18 ID::Jae
    
>>5
すっごい


              
              
              
              
              
9: 名無しさん 20/04/27(月)14:29:41 ID:byV
    
ハイスピード(迫真)


              
              
              
              
              
10: 名無しさん 20/04/27(月)14:30:15 ID::Jae
    
>>9
タイヤ高いんじゃ殺すぞ
と言いたいが30km/h出るのはホンマ便利


              
              
              
              
              
11: 名無しさん 20/04/27(月)14:31:09 ID:wLd
    
ワイのお車も300万したで


              
              
              
              
              
12: 名無しさん 20/04/27(月)14:31:17 ID::Jae
    
鷺さん達が作業監督や

no title



              
              
              
              
              
14: 名無しさん 20/04/27(月)14:31:46 ID:2jd
    
何作るん?


              
              
              
              
              
16: 名無しさん 20/04/27(月)14:32:22 ID::Jae
    
>>14
ここは今年は休ませる
この前までキャベツ作ってたんや


              
              
              
              
              
17: 名無しさん 20/04/27(月)14:34:02 ID:2jd
    
>>16
サンガツ
キャベツは今の引きこもり生活の強い味方や
身体気をつけてな


              
              
              
              
              
18: 名無しさん 20/04/27(月)14:34:35 ID:jmb
    
たのしそう


              
              
              
              
              
20: 名無しさん 20/04/27(月)14:35:11 ID::Jae
    
>>18
もーちょい金になれば最高なんやが


              
              
              
              
              
19: 名無しさん 20/04/27(月)14:34:42 ID::Jae
    
ちなコクピット

no title



              
              
              
              
              
23: 名無しさん 20/04/27(月)14:36:41 ID:2jd
    
>>19
速度計かと思ったらタコメーターで草
やっぱ低回転トルク全振りなんやなぁって…


              
              
              
              
              
25: 名無しさん 20/04/27(月)14:37:25 ID::Jae
    
>>23
そらな
昔の奴は速度計ついてないで


              
              
              
              
              
21: 名無しさん 20/04/27(月)14:35:53 ID:Fvc
    
ワイも農家になりたい


              
              
              
              
              
22: 名無しさん 20/04/27(月)14:36:34 ID::Jae
    
作業を見守る現場監督達

no title



no title



              
              
              
              
              
27: 名無しさん 20/04/27(月)14:37:42 ID:7dV
    
>>22
アオさぎかな?


              
              
              
              
              
30: 名無しさん 20/04/27(月)14:38:02 ID::Jae
    
>>27
せや


              
              
              
              
              
31: 名無しさん 20/04/27(月)14:38:34 ID:7dV
    
>>30
トラクターでほじくりかえした後オケラとか出てくるし
それ狙いかな


              
              
              
              
              
35: 名無しさん 20/04/27(月)14:39:33 ID::Jae
    
>>31
せや
たまに野ネズミ丸呑みにしよる


              
              
              
              
              
36: 名無しさん 20/04/27(月)14:40:11 ID:2jd
    
>>35
ヒェッ…
あいつらそんなワイルドな食性なんか…


              
              
              
              
              
38: 名無しさん 20/04/27(月)14:40:51 ID::Jae
    
>>36
鷺はワイルドやで
たまに道端に奴らが食えなかった鯉が落ちとる


              
              
              
              
              
40: 名無しさん 20/04/27(月)14:42:27 ID:7dV
    
>>35
すごいな


              
              
              
              
              
24: 名無しさん 20/04/27(月)14:36:58 ID:ne4
    
おんj印の野菜つくってや


              
              
              
              
              
26: 名無しさん 20/04/27(月)14:37:25 ID:gsP
    
>>24
うんこで育てるんか?


              
              
              
              
              
28: 名無しさん 20/04/27(月)14:37:47 ID::Jae
    
>>26
牛さんのうんこなら山盛りやで


              
              
              
              
              
29: 名無しさん 20/04/27(月)14:37:53 ID:2jd
    
>>24
原ちゃん印のきゅうりなら一般人も買いそう


              
              
              
              
              
33: 名無しさん 20/04/27(月)14:38:59 ID:gsP
    
>>29
確かに顔文字だけはかわいいし
いけそう


              
              
              
              
              
34: 名無しさん 20/04/27(月)14:39:10 ID::Jae
    
来年から規模拡大して拠点を長野に持つから頼むでー


              
              
              
              
              
39: 名無しさん 20/04/27(月)14:41:37 ID::Jae
    
監督がもう一人増えた

no title



              
              
              
              
              
41: 名無しさん 20/04/27(月)14:42:36 ID:2jd
    
アップで撮ってるのか知らんが鳥さん距離近くない?
慣れてんのやろか?


              
              
              
              
              
43: 名無しさん 20/04/27(月)14:44:14 ID::Jae
    
近くの森に猛禽おるらしくて暫くカラス見なかったんやけどな
最近復活しとる


              
              
              
              
              
44: 名無しさん 20/04/27(月)14:44:22 ID:Wkj
    
ランボルギーニ乗れ

no title



              
              
              
              
              
45: 名無しさん 20/04/27(月)14:44:43 ID::Jae
    
>>44
夢わね
あとワイの所やと持て余す


              
              
              
              
              
48: 名無しさん 20/04/27(月)14:45:57 ID:2jd
    
>>44
カッケェ…
タミヤさん、これモデル化してくれや


              
              
              
              
              
46: 名無しさん 20/04/27(月)14:45:04 ID:ne4
    
コロナ不況きてる?


              
              
              
              
              
47: 名無しさん 20/04/27(月)14:45:44 ID::Jae
    
>>46
ワイのお客さんは飲食でもデリバリーの方が多いし、例年より忙しいくらいや


              
              
              
              
              
49: 名無しさん 20/04/27(月)14:46:03 ID:Sor
    
ワイ新入社員にして2000万円以上の車を乗り回す


              
              
              
              
              
51: 名無しさん 20/04/27(月)14:46:39 ID::Jae
    
>>49
トラッカーかな


              
              
              
              
              
53: 名無しさん 20/04/27(月)14:47:45 ID:Sor
    
>>51
路線バスやで
中型のいすゞエルガミオが新車で約2000万+各種機器やね


              
              
              
              
              
54: 名無しさん 20/04/27(月)14:48:13 ID::Jae
    
>>53
路線バスすごい値段やな


              
              
              
              
              
50: 名無しさん 20/04/27(月)14:46:20 ID:jmb
    
ワイも土の上走りたい


              
              
              
              
              
52: 名無しさん 20/04/27(月)14:47:05 ID::Jae
    
>>50
ふっかふかな土の上走るの快感やで


              
              
              
              
              
66: 名無しさん 20/04/27(月)14:52:47 ID:jmb
    
>>52
砂利道とは違う気持ちよさがありそうやな


              
              
              
              
              
56: 名無しさん 20/04/27(月)14:49:38 ID::Jae
    
農家一本やと食えないから他にバイトもしよるわ…


              
              
              
              
              
59: 名無しさん 20/04/27(月)14:51:03 ID:Sor
    
>>56
副業なにしとるん?


              
              
              
              
              
64: 名無しさん 20/04/27(月)14:51:57 ID::Jae
    
>>59
作物の競取りやら介護施設の夜勤やら自営業トッモの手伝いやら


              
              
              
              
              
67: 名無しさん 20/04/27(月)14:52:47 ID:Sor
    
>>64
大変なんやなぁ……
うちの会社にも田んぼ何町歩もやりながら運転士やっとる人おるわ


              
              
              
              
              
71: 名無しさん 20/04/27(月)14:54:06 ID::Jae
    
>>67
暇な時は暇やしな
ワイは拠点いくつか持って物流のほうもやりたい


              
              
              
              
              
75: 名無しさん 20/04/27(月)14:56:14 ID:Sor
    
>>71
そう、田植えと稲刈りの時だけ集中的に休んでるわ
今年は暇だから田植え捗りそうやわ


              
              
              
              
              
60: 名無しさん 20/04/27(月)14:51:04 ID:Vsf
    
クボタ派ワイ「気に食わんな」


              
              
              
              
              
65: 名無しさん 20/04/27(月)14:52:35 ID::Jae
    
>>60
イセキかヤンマーか悩んだ
ロータリー考えたらクボタがよかったが


              
              
              
              
              
70: 名無しさん 20/04/27(月)14:53:55 ID:Vsf
    
>>65
イセキかぁ
20馬力くらいの小さいのはヤンマーも持ってるけど
ワイはでっかいのはクボタが好きやわ
特にKLシリーズ


              
              
              
              
              
73: 名無しさん 20/04/27(月)14:54:58 ID::Jae
    
>>70
KLというと、あのウォーズマン顔?
イセキで悩んだのはあのファーガソンとのOEM品や


              
              
              
              
              
80: 名無しさん 20/04/27(月)14:58:52 ID:Vsf
    
>>73
古い型だからウォーズマン顔ではないなww
はえ~OEM商品なんかもあるんやなぁ


              
              
              
              
              
83: 名無しさん 20/04/27(月)15:00:24 ID::Jae
    
>>80
イセキはな
クボタも昔はフィアット売ってたそうや


              
              
              
              
              
78: 名無しさん 20/04/27(月)14:58:31 ID::Jae
    
さいごまで悩んだが、結局持て余すと言われて諦めたトラクター

no title



              
              
              
              
              
85: 名無しさん 20/04/27(月)15:01:34 ID:2jd
    
>>78
トラクターで持て余す性能って必要以上にトルクフルとかいう話?


              
              
              
              
              
86: 名無しさん 20/04/27(月)15:02:28 ID::Jae
    
>>85
でかさと合うロータリー
クソデカやと狭い道走ると死ねる


              
              
              
              
              
87: 名無しさん 20/04/27(月)15:03:06 ID:2jd
    
>>86
あぁ…
確かにクソ狭農道とかあるわね…


              
              
              
              
              
91: 名無しさん 20/04/27(月)15:03:53 ID::Jae
    
>>87
一回死にかけたで


              
              
              
              
              
93: 名無しさん 20/04/27(月)15:04:27 ID:2jd
    
>>91
命大事に(迫真)


              
              
              
              
              
88: 名無しさん 20/04/27(月)15:03:13 ID:B6v
    
畑?田んぼ?


              
              
              
              
              
90: 名無しさん 20/04/27(月)15:03:26 ID::Jae
    
>>88
ここは畑や


              
              
              
              
              
92: 名無しさん 20/04/27(月)15:04:07 ID:B6v
    
>>90
両方やってる?
畑だけ?


              
              
              
              
              
94: 名無しさん 20/04/27(月)15:04:35 ID::Jae
    
>>92
両方
田んぼ8町、畑2町や


              
              
              
              
              
100: 名無しさん 20/04/27(月)15:07:22 ID:Jy5
    
トラクターってアタッチメント沢山あるから
操作慣れるまで大変やない?


              
              
              
              
              
103: 名無しさん 20/04/27(月)15:09:18 ID::Jae
    
基本は二千回転とロータリーの位置やな
深過ぎるとロータリー痛める


              
              
              
              
              
113: 名無しさん 20/04/27(月)15:12:22 ID:2jd
    
>>103
クラッチ切ってって言うてたけどMTなん?あとギア選択できるのか気になる


              
              
              
              
              
115: 名無しさん 20/04/27(月)15:13:14 ID::Jae
    
>>113
大まかに主変則と副変速がある
作業に合わせて変えたらええわ


              
              
              
              
              
118: 名無しさん 20/04/27(月)15:13:54 ID:2jd
    
>>115
はえ~
昔の戦車みたいやな…


              
              
              
              
              
120: 名無しさん 20/04/27(月)15:14:27 ID::Jae
    
>>118
基本は同じ
より簡素化されたのがトラクターや農機具や


              
              
              
              
              
105: 名無しさん 20/04/27(月)15:10:03 ID:Tay
    
ええやん
ワイの家のはポンコツや


              
              
              
              
              
109: 名無しさん 20/04/27(月)15:11:37 ID::Jae
    
>>105
ワイの家の近くのところ、1960年代のトラクターが未だ現役やぞ
乗せてもらったが死ぬかと思った


              
              
              
              
              
110: 名無しさん 20/04/27(月)15:11:52 ID:Tay
    
>>109
マジかよ
すげぇな


              
              
              
              
              
108: 名無しさん 20/04/27(月)15:10:59 ID:2Mv
    
ヤマハの1000万くらいするトラクターかっこええな
イッチそれ乗れや


              
              
              
              
              
111: 名無しさん 20/04/27(月)15:11:54 ID::Jae
    
>>108
あのロビンマスクか?


              
              
              
              
              
112: 名無しさん 20/04/27(月)15:12:15 ID:2Mv
    
>>111
たぶんそのロビンマスクや


              
              
              
              
              
114: 名無しさん 20/04/27(月)15:12:54 ID:Jy5
    
ワイの地元はニューホーランドとか言うメーカーのトラクター売ってるわ


              
              
              
              
              
117: 名無しさん 20/04/27(月)15:13:41 ID::Jae
    
>>114
超高級品やんけ


              
              
              
              
              
119: 名無しさん 20/04/27(月)15:14:23 ID:B6v
    
トラクターかそこら辺の高級車より高額とかなかなか想像つかんよな


              
              
              
              
              
121: 名無しさん 20/04/27(月)15:15:02 ID::Jae
    
>>119
ワイ同級生なんかMFやから一千万超えとるの乗りよるぞ


              
              
              
              
              
124: 名無しさん 20/04/27(月)15:16:19 ID:B6v
    
>>121
農業って初期投資かかるよなぁ


              
              
              
              
              
98: 名無しさん 20/04/27(月)15:06:59 ID:2Mv
    
トラクターってそんなするんか
しかも型落ちなのに


              
              
              
              
              
最新ピックアップ


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587806867/




ブログ内ランダム