何外す?
2: 名無しさん 20/03/16(月)14:06:13 ID:Mw1
ウニ
3: 名無しさん 20/03/16(月)14:06:21 ID:oCd
ウニ
4: 名無しさん 20/03/16(月)14:06:28 ID:jRc
かなり悩むけどいくらかなあ
6: 名無しさん 20/03/16(月)14:06:43 ID:Da0
圧倒的うにで草
9: 名無しさん 20/03/16(月)14:06:59 ID:3f8
ウニ
美味しくないから
11: 名無しさん 20/03/16(月)14:07:17 ID:izQ
そもそも明太子しか食えない
12: 名無しさん 20/03/16(月)14:07:18 ID:xz7
消去法でいくらやろ
14: 名無しさん 20/03/16(月)14:07:43 ID:Mw1
ウニ食う機会あんまないし
15: 名無しさん 20/03/16(月)14:07:47 ID:79f
明太子
16: 名無しさん 20/03/16(月)14:08:13 ID:ryQ
ウニ
17: 名無しさん 20/03/16(月)14:08:37 ID:79f
たらこ食えばええやん
18: 名無しさん 20/03/16(月)14:09:15 ID:Da0
価格
うに>いくら>明太子
身近さ
明太子>いくら>うに
19: 名無しさん 20/03/16(月)14:09:24 ID:JQq
ウニ
人生で1~2回しか食べてないと思う
20: 名無しさん 20/03/16(月)14:09:40 ID:vPk
明太子嫌いやから明太子
24: 名無しさん 20/03/16(月)14:10:32 ID:69F
圧倒的にいくら
26: 名無しさん 20/03/16(月)14:11:08 ID:jRc
いくらは食べる機会自体あんまないな
海鮮丼的なやつに入ってるぐらいやわ
28: 名無しさん 20/03/16(月)14:11:10 ID:69F
ウニ食われへんくなったらしんでまうわ
29: 名無しさん 20/03/16(月)14:12:15 ID:SC2
美味さランキングで言うと
うに
いくら
明太子
やけどお手軽ランキングで言うと
明太子
いくら
うに
やからな
31: 名無しさん 20/03/16(月)14:12:40 ID:XGa
ウニいらない
32: 名無しさん 20/03/16(月)14:13:18 ID:Da0
ウニの圧倒的不人気さ
日本三大珍味なのに
33: 名無しさん 20/03/16(月)14:13:59 ID:NB2
癖強いからな
苫小牧で食ったウニめちゃくちゃ旨かったで
37: 名無しさん 20/03/16(月)14:14:43 ID:jRc
ウニところがホヤなら悩まないわ
ノータイムや
38: 名無しさん 20/03/16(月)14:14:53 ID:zAD
新鮮なウニとかほぼ食えんからウニ一択
40: 名無しさん 20/03/16(月)14:14:59 ID:Vd4
うにもいくらも好きだけど明太子には勝てない
食えなくなるなら別にどっちでもいいというレベル
42: 名無しさん 20/03/16(月)14:15:30 ID:79f
塩蔵ウニは手放せない
43: 名無しさん 20/03/16(月)14:15:45 ID:HFO
新鮮なウニが一番美味いけど
安物のウニは微妙で基本食べないからウニでええわ
44: 名無しさん 20/03/16(月)14:16:05 ID:R4B
どれも好きやしなぁ…
決められへん
50: 名無しさん 20/03/16(月)14:17:42 ID:NB2
でも以外と明太子かもな
たまに贅沢するときのウニイクラは神やし
58: 名無しさん 20/03/16(月)14:22:27 ID:9D6
本物のウニおじさん「お前は本物のウニを食べたことがない!」
68: 名無しさん 20/03/16(月)14:26:46 ID:dyh
全て余裕
71: 名無しさん 20/03/16(月)14:27:56 ID:wD2
お寿司好きだからうにといくらは外せないなあ
72: 名無しさん 20/03/16(月)14:28:31 ID:gVx
明太子はタラコで代用効くから明太子
73: 名無しさん 20/03/16(月)14:28:47 ID:d8p
ワイもお寿司好きだけどウニは絶滅してくれても構わない
87: 名無しさん 20/03/16(月)14:47:46 ID:SC2
うにイクラ丼が食えないとか無理やろ
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584335154/
コメント一覧
寿司ネタは他に幾らでも有る
なんで寿司に限ってんの?
おじいちゃんかな?
普通に食わないし
明太子はたまーーーに食いたいときあるから困る
安い奴しか食べて来ないからそうなるのだと思うわ
ミョウバンに漬けてある臭いやつと鮮度のいい甘いウニで味に落差があり過ぎんねん
その分イクラと明太子は落差がほぼなく味が安定しとるから買いやすいし
ウニが確実に甘くて安定しとったなら明太子がいらんわ
そこで貧乏人に相応しく値段と入手性で判断しました。
ウニ!
ウニィ....美味しいよねえ。
俺嫁は南国育ちなのに漁港生まれで嫁父が素潜り得意だったから、
子供の頃から普通にとれたてウニ食っていて、
今は「もう食べ飽きたし売ってるウニは美味しくない」
などと贅沢なことを抜かす。
良いんだ。痛風になってもタラコもイクラも美味しいからいいんだ。
南国に住んでるので生鮭は絶対手に入らない。
蔵出し明太子食べたい。
いや好みにそんなこと申されましても
ウニ嫌いだったけど北海道で食べた新鮮なウニは普通に食べれた!
でも別に超美味しい!とは感じなかったな(あくまで個人的に、好きな人の味覚をdisるわけじゃないです)
それしかなかったら食べるけど他にも選べたら選択肢には入らない感じ
道民とかはともかく、一般人は本場の美味しいやつ食う機会なんてほぼほぼないからな
平均打率がクソ高い明太子といくらを犠牲にしてまでわざわざウニ選ばんわ
タラコは食べれるって抜け道があるなら明太子
一回食べたらもう満足やろ
ウニは2ヶ月おきくらいでどうしても欲しくなるし、いくらは個人的に好物
無しならイクラ。
明太子よりタラコダメになる方が嫌。
ウニは新鮮な美味いウニを食べたこと有るなら唯一無二であるとわかるはず。
よってイクラ。
明太子は無理
うには近所のパスタ屋のうにクリームパスタ好物なんで
美味しいイクラも食べたら唯一無二やで
明太子は美味しくてもそうは思わんが
不思議な力でどうやっても物理的に食えなくなるとかならイクラ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ