no title

1: 名無しさん 20/01/14(火)15:07:36 ID:HAw
    
塩だよな?


              
              
              
              
              
              
8: 名無しさん 20/01/14(火)15:11:56 ID:6IG
    

no title



              
              
              
              
              
              
2: 名無しさん 20/01/14(火)15:08:32 ID:5Yd
    
タレ派は絶滅したらしい


              
              
              
              
              
              
3: 名無しさん 20/01/14(火)15:09:13 ID:9vo
    
それはない


              
              
              
              
              
              
4: 名無しさん 20/01/14(火)15:10:00 ID:KC1
    
焼肉ならタレや
焼鳥なら塩や


              
              
              
              
              
              
5: 名無しさん 20/01/14(火)15:10:36 ID:HAw
    
>>4
タン塩食べられなくてエエんか?


              
              
              
              
              
              
6: 名無しさん 20/01/14(火)15:10:59 ID:KC1
    
>>5
タン嫌いやからええで


              
              
              
              
              
              
7: 名無しさん 20/01/14(火)15:11:52 ID:5Yd
    
タレ派の残党多くて草


              
              
              
              
              
              
9: 名無しさん 20/01/14(火)15:12:45 ID:HAw
    
タレ派は豚トロも放棄するのか


              
              
              
              
              
              
10: 名無しさん 20/01/14(火)15:14:21 ID:SqC
    
タレっすね


              
              
              
              
              
              
11: 名無しさん 20/01/14(火)15:14:42 ID:9vo
    
塩推しってイミフ
ワイは基本山葵と醤油があれば何の肉でもいける


              
              
              
              
              
              
15: 名無しさん 20/01/14(火)15:15:42 ID:HAw
    
>>11
肉に醤油って邪道すぎやろ


              
              
              
              
              
              
21: 名無しさん 20/01/14(火)15:17:15 ID:9vo
    
>>15
焼き肉のタレは基本醤油ベースだが?
塩に言われたかねえ


              
              
              
              
              
              
12: 名無しさん 20/01/14(火)15:15:12 ID:GXP
    
まぁ普通はたれ


              
              
              
              
              
              
14: 名無しさん 20/01/14(火)15:15:30 ID:FfE
    
ポン酢あるならそれでええわ


              
              
              
              
              
              
16: 名無しさん 20/01/14(火)15:16:01 ID:5jS
    
タレやろ
タン塩は食えなくても困らん


              
              
              
              
              
              
17: 名無しさん 20/01/14(火)15:16:35 ID:kTP
    
ワイの知る店は塩で頼むと肉に塩ダレかかっとるんやが
これどっちや?


              
              
              
              
              
              
23: 名無しさん 20/01/14(火)15:18:08 ID:HAw
    
>>17
それは塩や
タレは色つきのやつ


              
              
              
              
              
              
18: 名無しさん 20/01/14(火)15:16:39 ID:0ws
    
ぶあっついタン塩ジュウジュウ焼いて食いたいンゴねえ


              
              
              
              
              
              
19: 名無しさん 20/01/14(火)15:16:39 ID:q1g
    
塩はタンだけやん
あとはお米に合うタレが最強


              
              
              
              
              
              
20: 名無しさん 20/01/14(火)15:17:10 ID:HAw
    
嘘やろ
タレとか重くて食えたもんじゃないやろ


              
              
              
              
              
              
22: 名無しさん 20/01/14(火)15:17:57 ID:pRQ
    
>>20
老後かよ


              
              
              
              
              
              
24: 名無しさん 20/01/14(火)15:18:08 ID:0ws
    
>>20
ハラミとかどうすんや?
塩でハラミ?


              
              
              
              
              
              
26: 名無しさん 20/01/14(火)15:19:35 ID:HAw
    
>>24
タレに漬け込んで熟成させたのは置いておいて基本は塩やろ


              
              
              
              
              
              
27: 名無しさん 20/01/14(火)15:20:04 ID:0ws
    
>>26
うーんロースはまだいいけど
カルビもとなると中々難しいわね


              
              
              
              
              
              
25: 名無しさん 20/01/14(火)15:18:45 ID:0ws
    
壺に入ってる肉も塩?
いくら何でもそれはちょっとな


              
              
              
              
              
              
28: 名無しさん 20/01/14(火)15:20:05 ID:0hQ
    
レモンあればええわ


              
              
              
              
              
              
29: 名無しさん 20/01/14(火)15:20:26 ID:0ws
    
牛タンのお店に行けばいいんじゃない?


              
              
              
              
              
              
30: 名無しさん 20/01/14(火)15:20:37 ID:kTP
    
悩むなぁ
タレの方がビールうまいんよなぁ…


              
              
              
              
              
              
35: 名無しさん 20/01/14(火)15:21:52 ID:9nk
    
>>30
白飯もおいしい


              
              
              
              
              
              
31: 名無しさん 20/01/14(火)15:20:48 ID:zJk
    
タレなら塩ダレもあるからタレで


              
              
              
              
              
              
36: 名無しさん 20/01/14(火)15:21:59 ID:HAw
    
>>31
塩ダレは塩派が取り込みました


              
              
              
              
              
              
33: 名無しさん 20/01/14(火)15:21:24 ID:vGs
    
タン食べたいしレモンでええわ


              
              
              
              
              
              
34: 名無しさん 20/01/14(火)15:21:28 ID:HAw
    
塩ならなんでもいけるやん


              
              
              
              
              
              
37: 名無しさん 20/01/14(火)15:22:53 ID:0ws
    
まず塩から入ってタレよな
お母さんとお父さんどっちがいいみたいな話や
どっちもそろってないと普通は困るんや


              
              
              
              
              
              
38: 名無しさん 20/01/14(火)15:24:47 ID:z6F
    
塩コショウだったらステーキでええやん
焼肉はタレやろ


              
              
              
              
              
              
39: 名無しさん 20/01/14(火)15:24:57 ID:q1g
    
断然タレよ
タレの無い焼肉なんてチンポ無しの人間みたいなもん


              
              
              
              
              
              
40: 名無しさん 20/01/14(火)15:27:38 ID:HAw
    
今回は引き分けでエエか・・・
焼肉食べてくるわ


              
              
              
              
              
              

最新ピックアップ


引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578982056/