ホンマむかつくねん
2: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:09.88 ID:GEf7qcDh0
ない
3: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:12.36 ID:khw6K88CM
取っ手を工作しろ
4: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:12.56 ID:wmfsXQpP0
布の傘にすれば良いのでは
6: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:18.36 ID:KOf4AYcc0
GPSチップ仕込んでおいて追いかける
365: 名無しさん 2020/01/08(水) 19:07:23.48 ID:48Bu7f6Hp
>>6
盗まれてるやんけ!
7: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:30.02 ID:kCY2Hxiq0
傘を金庫にしまっておく
9: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:34.13 ID:ztWS07kzd
施設の名前のシールをつけろ
10: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:35.67 ID:Kd1IHtJwa
ダミーを10個用意しておく
12: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:26:51.23 ID:NYdjLRRBd
カミソリの刃を入れまくって開いたら降りかかるようにする
129: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:39:31.20 ID:MrRgyiwPd
>>12
いざ自分が使うときめっちゃ大変そう
14: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:27:41.51 ID:Y4rG2sH8r
適当な名前書いとけば
15: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:27:42.70 ID:2uKGe4tC0
持って店に入ればええやん
21: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:00.36 ID:hOBIPIsV0
30: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:52.21 ID:pZo4Pmexd
>>21
これ逆効果な気がする
22: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:03.37 ID:OOwpIJqKa
警視庁、ってテプラ作って貼る
23: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:06.26 ID:wdKw0W+Z0
傘にでっかく
たかし、って名前書いとけよ
24: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:08.31 ID:Vr/vDwXK0
ワイの って書いておく
25: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:08.81 ID:gV7+jWPVM
傘ってほんまよく盗まれるけど普通に犯罪やのわかっとるんか持って行っとるやつは
26: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:22.76 ID:MUVEP35q0
名前を何個も書く
27: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:40.67 ID:30m9oy9Br
穴を開ける
28: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:41.27 ID:yJhIE6XqM
あいつら壊れた傘は盗まないからムカつく
31: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:52.24 ID:CHbIa6g20
42: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:46.55 ID:qvy/vFl00
>>31
傘立てにいれるなら向き逆やろこれ
32: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:29:52.87 ID:Kd1IHtJwa
ファリュジューってかいとく
69: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:32:31.28 ID:IWh5T9Ln0
>>32
J民に盗られそう
33: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:05.49 ID:qBdpcMc0d
腰に差しとく
34: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:06.34 ID:TRgzYFZqd
傘用の錠前さっさと開発しろ
38: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:23.05 ID:pJPFnygp0
持つとこビニテグルグルにしてマジックで会社の名前書いとけばええやろ
41: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:44.46 ID:Qo8gvRLjp
盗んだら盗み返す
その内自分のが戻って来るで
45: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:30:52.63 ID:DiZW/X6GM
持つとこに毒針を仕込んどけ
54: 名無しさん 2020/01/08(水) 18:31:33.59 ID:Vr/vDwXK0
持ち手外せば最強やん
最新ピックアップ
Tweet
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578475547/
コメント一覧
パッと見で特長ある傘は盗みにくい
多分持ってく奴って盗むっていう感覚がまるで無いんだと思う
はい焼却処分
そしたら傘壊されてたわ
誰か引っかかってくれたみたい
ビニ傘じゃなくても消えるからなあそこ
濡れても鞄に入れられるケースなら外に置いとくとこともないから盗まれん
そこで雨降ってたら自分も盗っ人になるか良心を貫いて濡れていくか被害者なのに金払って傘買うか
それ
ビニ傘持ってくやつって「みんな同じやし気づかへんやろ」の精神やからな
シール一個貼るだけで効果絶大よ
もちろん偽名で構わん
ビニ傘は基本使い捨ての精神や
これだけ派手にしとけば盗まれへんやろってやつも秒で盗まれた
傘を手から離さないのが1番よ
我ながらクズだなとは思うが、困るんじゃい
本当の名前書くことはないぞ でたらめでいい
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ