1: 名無しさん 2018/02/07(水)12:51:55 ID:ouQ
携帯大手ソフトバンクが、プロ野球やサッカーなどのスポーツ動画の配信サービス「スポナビライブ」を5月末で終了することが6日、わかった。
英動画配信大手のパフォーム・グループが展開する「DAZN(ダ・ゾーン)」に大半のコンテンツを移管する方向で最終調整している。
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20180206-118-OYTPT50441/list_NEWS 312MAIN%25240207

英動画配信大手のパフォーム・グループが展開する「DAZN(ダ・ゾーン)」に大半のコンテンツを移管する方向で最終調整している。
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20180206-118-OYTPT50441/list_NEWS 312MAIN%25240207

2: 名無しさん 2018/02/07(水)12:53:49 ID:Uus
は?野球はどうなるんだよ
あとそのダズーンてのは月いくらよ
あとそのダズーンてのは月いくらよ
4: 名無しさん 2018/02/07(水)12:55:58 ID:G01
>>2
月1750円+税
ドコモユーザーなら980円
月1750円+税
ドコモユーザーなら980円
3: 名無しさん 2018/02/07(水)12:55:15 ID:lY2
ダゾーンに移行だぞーん
5: 名無しさん 2018/02/07(水)12:58:11 ID:Syx
ワイドコモ民、歓喜
6: 名無しさん 2018/02/07(水)12:59:04 ID:RTx
巨人以外の11球団が見れる予定っぽいな
7: 名無しさん 2018/02/07(水)13:00:17 ID:0cF
スポナビは残念な結末になってしまったな…
8: 名無しさん 2018/02/07(水)13:00:22 ID:RCP
パはパリーグTVで十分やしなぁ…
9: 名無しさん 2018/02/07(水)13:00:26 ID:sW3
野球もサッカーもほぼ独占か
11: 名無しさん 2018/02/07(水)13:01:59 ID:Syx
スポナビも良かったけどあんま会員集まらんかったんかもなぁ
それにしてもソフバンの切り替え早さ凄い
それにしてもソフバンの切り替え早さ凄い
12: 名無しさん 2018/02/07(水)13:13:07 ID:FRU
ダゾーンはタイムラグがあるんやっけ
28: 名無しさん 2018/02/07(水)13:48:42 ID:UyA
13: 名無しさん 2018/02/07(水)13:17:13 ID:Km9
DAZNの公式ツイッターが各球団をフォローしてる
巨人、広島、DeNAは見当たらん
広島は公式ツイッターがないのと、広島DeNAはすでにDAZNと契約してるけど
DAZN ダ・ゾーン@DAZN_JPN
阪神、日ハム、ロッテ、西武、オリックス、楽天、SB、ヤクルト、中日の順でフォロー
あとNPB公式、侍J公式もフォロー
あと田中マー、ダル、上原もそのあとフォロー
巨人、広島、DeNAは見当たらん
広島は公式ツイッターがないのと、広島DeNAはすでにDAZNと契約してるけど
DAZN ダ・ゾーン@DAZN_JPN
阪神、日ハム、ロッテ、西武、オリックス、楽天、SB、ヤクルト、中日の順でフォロー
あとNPB公式、侍J公式もフォロー
あと田中マー、ダル、上原もそのあとフォロー
14: 名無しさん 2018/02/07(水)13:18:24 ID:tM7
カープは広島県内なら見れんのやろ?
20: 名無しさん 2018/02/07(水)13:24:20 ID:mpa
>>14
広島県内ではカープの試合は見れないぞ
広島県内ではカープの試合は見れないぞ
15: 名無しさん 2018/02/07(水)13:19:18 ID:3EO
DeNAもツイッターないで
17: 名無しさん 2018/02/07(水)13:21:28 ID:Km9
>>15
そうか、すまん
ググって出てのはあれはDeNAの会社用のツイッターか
ベイスターズ専用アカがないんだね
そうか、すまん
ググって出てのはあれはDeNAの会社用のツイッターか
ベイスターズ専用アカがないんだね
25: 名無しさん 2018/02/07(水)13:31:55 ID:0cF
>>17
DeNAスポーツという陸上からSHOWROOMの全く話題にならないスポーツ番組の宣伝等扱うtwitterならある
DeNAスポーツという陸上からSHOWROOMの全く話題にならないスポーツ番組の宣伝等扱うtwitterならある
16: 名無しさん 2018/02/07(水)13:19:28 ID:9TJ
今年はDAZN契約しようかな
18: 名無しさん 2018/02/07(水)13:23:20 ID:Ki2
遅延がどのくらいかよな
19: 名無しさん 2018/02/07(水)13:23:21 ID:V6g
タイムダグはスポナビもアベマもあるで
ないのはニコ生だけ
ないのはニコ生だけ
21: 名無しさん 2018/02/07(水)13:29:05 ID:Km9
広島がDAZN加入したのは地域保護に理解あったことからだな
MLBTVでも地域保護はしっかりあって理解深い
MLBTVでも地域保護はしっかりあって理解深い
23: 名無しさん 2018/02/07(水)13:30:30 ID:oxD
キャンプも中継してくれんの?
24: 名無しさん 2018/02/07(水)13:31:26 ID:Hwk
1箇所の契約でほとんどの試合見れるのは便利やな
26: 名無しさん 2018/02/07(水)13:32:19 ID:6WY
遅延は対策し続けてるとか噂あるけどどうなんやろ
27: 名無しさん 2018/02/07(水)13:43:11 ID:Km9
ソフトバンクユーザーにとっては料金値上げだな
30: 名無しさん 2018/02/07(水)14:03:44 ID:bN8
F1好きやし丁度よかったわ
31: 名無しさん 2018/02/07(水)14:09:37 ID:ZaT
開始当初は配信が不安定でちっとも見れないとか放映予定にしてたものが
やっぱり放映権ありませんでしたとか続出して相当批判されてたと思うけど
やっぱり放映権ありませんでしたとか続出して相当批判されてたと思うけど
32: 名無しさん 2018/02/07(水)14:11:59 ID:yx1
>>31
当初のイメージは払拭されてるんやないかな
人によるけど
当初のイメージは払拭されてるんやないかな
人によるけど
33: 名無しさん 2018/02/07(水)14:13:34 ID:yx1
遅延は1分くらいやっけ
見るだけならそこまで気にならん時間やけど、リアルタイムで実況するにはラグがあるな
見るだけならそこまで気にならん時間やけど、リアルタイムで実況するにはラグがあるな
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517975515/
ドコモユーザー管理人( ̄ー ̄)ニヤリ334: 名無しさん 2017/01/01(火)00:00:00 ID:334
ピックアップ
コメント一覧
ラグはともかく試合途中で放送切ったり無茶苦茶だった
今は変わったのかね
これでやっと充実するねDAZN
スポナビ阪神戦はめちゃくちゃ遅かったの改善されるのかな?
やめてクレメンス…。パTV特有のマニアック特集楽しみにしてるパファン多いんや…。
未だに放送打ち切って謝罪なしスタイルなんか…
外資って素晴らしいわ
野球はなんとかなってもバスケはダメそうですねぇ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ