
慢性的に弱いところないのに12球団で一番Aクラスから離れてる模様
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)22:45:25 ID:PxH
ケガ(小声)
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)22:50:56 ID:lZ5
外人20人くらいとれ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)23:33:31 ID:25r
ゲレーロ金積んで残そう
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)23:34:29 ID:R8U
慢性的に弱いところもないけど慢性的に強いところもないよな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)23:34:54 ID:wrO
1年先発任せられる外国人投手
バルデス以上見つけてこんと無理
バルデス以上見つけてこんと無理
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)07:31:44 ID:uCf
>>6
なおそのバルデス
なおそのバルデス
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)23:36:39 ID:wvw
アクの強い人が監督の時に優勝してる印象
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)07:31:08 ID:V10
>>7
??「ミスタードラゴンズのワイの出番やな」
??「ミスタードラゴンズのワイの出番やな」
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)07:50:55 ID:UhQ
そんなにBクラスいるっけ?
落合が逆転優勝して辞めたのもう6年前なのか…
落合が逆転優勝して辞めたのもう6年前なのか…
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:29:38 ID:YRU
>>11
2012年高木はAクラスやったけどブランコ他抜かれてオワタ
2012年高木はAクラスやったけどブランコ他抜かれてオワタ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:01:24 ID:UvI
金がないからさっさとトヨタあたりに身売りしろ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:12:26 ID:IMB
>>14
中日って呼べなくなるのはなんかいややな
あとグランパス見るとトヨタだからってよくなるとは限らんし
中日って呼べなくなるのはなんかいややな
あとグランパス見るとトヨタだからってよくなるとは限らんし
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:08:35 ID:tvr
1)ゲレーロ、ビシエドを残留させる
2)ドラフトで即戦力先発を2人獲得
3)新外国人先発を1人当てる
4)若手の大砲が一人覚醒する
この4つが達成されて初めて優勝争いできるやろ
2)ドラフトで即戦力先発を2人獲得
3)新外国人先発を1人当てる
4)若手の大砲が一人覚醒する
この4つが達成されて初めて優勝争いできるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:09:52 ID:LAo
>>16
なんでビシエドって2年契約ってこと知られてないんやろうな
来年以降のことならわかるが
なんでビシエドって2年契約ってこと知られてないんやろうな
来年以降のことならわかるが
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:10:32 ID:pr7
唯一Aクラスなのは守備力だけ
打力はゲレーロのおかげで多少マシになってるけどそれが抜けるなら壊滅的
なにより投手陣、特に先発陣の脆弱性が大問題
打力はゲレーロのおかげで多少マシになってるけどそれが抜けるなら壊滅的
なにより投手陣、特に先発陣の脆弱性が大問題
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:11:43 ID:tvr
>>18
中日がやばいのは打者より投手力やわ
ナゴドで先発が弱いのは致命的
中日がやばいのは打者より投手力やわ
ナゴドで先発が弱いのは致命的
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:13:05 ID:LAo
>>20
ホームラン打たれすぎやわな
守備はいいんやし
ホームラン打たれすぎやわな
守備はいいんやし
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:11:15 ID:dAv
ゲレーロに関してはメジャーに帰るなら仕方ない部分はある
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:22:20 ID:LH5
ペラペラしゃべるオーナーどうにかして
しかも新聞屋のくせに他新聞にペラペラと…
しかも新聞屋のくせに他新聞にペラペラと…
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:22:53 ID:lsW
あんな球場で打者でどうにかしようとかあほくさいしな
外人投手アメリカからとるかチェンみたいに発掘しないと
外人投手アメリカからとるかチェンみたいに発掘しないと
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:24:11 ID:aAx
ドジャースの選手と入れ替えてもバレへんやろ
33: 【8】 2017/09/28(木)08:24:32 ID:Tua
試合作れるというか連打されない投手
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:25:10 ID:o4W
野手に関しては捕手以外現状新戦力込められるところあんまりないもんね
通年戦えるかどうかわからないけど今から補給するほどは困ってないと思う
それに対してローテはガバガバやしバルデスもおらんなるしポイントはやっぱ投手
通年戦えるかどうかわからないけど今から補給するほどは困ってないと思う
それに対してローテはガバガバやしバルデスもおらんなるしポイントはやっぱ投手
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:25:21 ID:tvr
ナゴドじゃ飛翔祭りなんてそうそうないんだから
塁にランナー貯めない投手が大事
要は四球出さない投手
塁にランナー貯めない投手が大事
要は四球出さない投手
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:27:27 ID:t99
広範囲外野守備バント代走要員と140いかなくてもいいから外角に投げれる先発3人いればなんとかなるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:29:51 ID:4d8
大島が残留してこれだからな
出てかれてたらヤクルトより下もあったんやないか
出てかれてたらヤクルトより下もあったんやないか
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:30:45 ID:dAv
>>38
終盤はいない状態だったけどな
終盤はいない状態だったけどな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:29:58 ID:tdl
打線と先発と中継ぎどうにかなればヘーキヘーキ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:33:18 ID:aAx
>>39
田島「巨人戦以外は任せろ」
田島「巨人戦以外は任せろ」
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:31:10 ID:o4W
デニーが現場離れてから一部を除く投手が抑えるようになってきたのはもしかしたら来年における活路と言えるかもしれない
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:39:16 ID:sdX
今年平田大島残留で本当に良かったなあ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:49:45 ID:aAx
マジレスするなら来年は無理。今の若い先発陣が中堅になる頃までに打線が整えられればいける、五カ年計画でいけばいい
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/28(木)08:50:11 ID:Grf
打線はゲレーロ残留すればどうとでもなる気はする
大野以外にもう一人イニング食えるやつがいれば変わるんじゃね
大野以外にもう一人イニング食えるやつがいれば変わるんじゃね
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506518255/
コメント一覧
ナゴドの恩恵に甘んじすぎてビジターでの成績ぼっろぼろだし
左巻きはなんであんなに内ゲバが好きなのか
上位指名は良い投手で固めて、強打は下位でも生えてくる外野手と一三塁の外人に任せる。二遊間捕手は守備力重視。これで良いのに上位で遅球右腕とか野手に行っちゃうから...
>大野以外にもう一人イニング食えるやつがいれば変わるんじゃね
つまり無理という事ですね?
大野小笠原がいる左腕はともかく中日の先発右腕でストレート速いやつはなかなか思い浮かばない
終わるとBに居るよね
4球と連打なのかしら
いい野手が育ちそうにないしそれより悲惨かもしれないが
大学社会人中心のドラフトなのに見切りをミスると厳しい
現状は育成サイクルが上手く回ってないと思う
ナゴド本拠地で神宮本拠地のヤクルトと防御率がほぼ同じなのはいかんでしょ
1)ゲレーロ、ビシエドを残留させる
↑この事項で既に不可能
はい、来年もBクラス決定!
ヤケクソになって、攻撃力の強化に全振りしろ!
来年は無理やろ
なんかの間違いで若松、小笠原、鈴木、笠原、阿知羅あたりが同時に覚醒したら分からんけど
平均球速が辛うじて140ある程度で、ストライクゾーンで勝負できひんから四球多くて三振取れない。
ナゴドと守備で何とかあの防御率に収まってるだけや。
来年Aクラスは他の球団の主力が長期離脱とかしない限り難しいんじゃないかな
四死球率高いのはただのノーコンどもや
良いとこ狙って四死球出してんのはむしろ球速いやつらやし
福田、松井佑介
今年でけっこう伸びたし、来年はわりとやれそうな気がするけどな
強くなるかな?
流石にイニング食えなかったりすぐ燃えたりして中継ぎ投入→中継ぎ疲弊→微妙な中継ぎが炎上の繰り返しは見たくない
3人くらい当たり外国人連れてくる感じかな…
中日が横浜より下になるハズがない歴史が証明してるって
横浜が3位なんだからAクラス余裕ってこった
お金がないと良い選手を獲得できない。まずは資金作り。
それ言ってたの巨人だぞ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ