
MS松「7と8.1のサポート期間短くしといたぞ」
Windows 7のサポートが、来年夏には終了する可能性がでてきたのだ。
実は、マイクロソフトによるWindowsのサポートポリシーが見直され、CPUの種類によってサポート期間が変わることになったのだ。
●Skylake搭載パソコンのWindows 7/8.1のサポートは来年夏まで
マイクロソフトは、これまでWindows 7/8.1のサポート終了時期を次のようにアナウンスしていた。
Windows 7 …… 2020年1月14日
Windows 8.1 …… 2023年1月10日
これをすぎると、Windows XPと同様にセキュリティ更新プログラムが提供されなくなり、非常に危険な状態になる。
これが、これまで一般ユーザーが信じていたことだ。
ところが、突然、パソコンの機種によっては、Windows 7/8.1のサポート終了が早まることになった。
具体的には、
インテルの第6世代 CPUである「Skylake」(2015年8月に製品化)を搭載しているパソコンで、Windows 7/8.1のサポート終了時期が次のように短縮されたのである。
Windows 7/8.1 …… 2017年7月17日
つまり、来年の夏だ。
Skylake搭載のパソコンは、来年夏にWindows 7/8.1のサポートが打ち切られる。
したがって、それまでにはWindows 10に移行することが推奨されるというのだ。
理由は
「Windows 7や8.1などの旧OSは最新CPUに対応しきれていないため」とされる。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11189123/
実は、マイクロソフトによるWindowsのサポートポリシーが見直され、CPUの種類によってサポート期間が変わることになったのだ。
●Skylake搭載パソコンのWindows 7/8.1のサポートは来年夏まで
マイクロソフトは、これまでWindows 7/8.1のサポート終了時期を次のようにアナウンスしていた。
Windows 7 …… 2020年1月14日
Windows 8.1 …… 2023年1月10日
これをすぎると、Windows XPと同様にセキュリティ更新プログラムが提供されなくなり、非常に危険な状態になる。
これが、これまで一般ユーザーが信じていたことだ。
ところが、突然、パソコンの機種によっては、Windows 7/8.1のサポート終了が早まることになった。
具体的には、
インテルの第6世代 CPUである「Skylake」(2015年8月に製品化)を搭載しているパソコンで、Windows 7/8.1のサポート終了時期が次のように短縮されたのである。
Windows 7/8.1 …… 2017年7月17日
つまり、来年の夏だ。
Skylake搭載のパソコンは、来年夏にWindows 7/8.1のサポートが打ち切られる。
したがって、それまでにはWindows 10に移行することが推奨されるというのだ。
理由は
「Windows 7や8.1などの旧OSは最新CPUに対応しきれていないため」とされる。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11189123/
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457740805/
2: 名無しさん 2016/03/12(土)09:00:41 ID:eTL
ワイは10の操作性とか以前にOSアップデートが怖い
3: 名無しさん 2016/03/12(土)09:00:53 ID:VlF
>>2
ワイもこれや
ワイもこれや
4: 名無しさん 2016/03/12(土)09:02:14 ID:81G
>>2
ほんこれ
互換性があるかどうかがわからんソフト多くて怖いねん
ほんこれ
互換性があるかどうかがわからんソフト多くて怖いねん
5: 名無しさん 2016/03/12(土)09:02:16 ID:bY1
10になる頃には新しいパソコン買うと思う
もしくは7~8.1のサポート終わるまでに有償アップグレードするか
もしくは7~8.1のサポート終わるまでに有償アップグレードするか
7: 名無しさん 2016/03/12(土)09:03:37 ID:Paj
有償になる前にアップグレードするかぁ
いやだなぁ
いやだなぁ
8: 名無しさん 2016/03/12(土)09:03:58 ID:NPp
8.1のサポート期間ていつまで何?
11: 名無しさん 2016/03/12(土)09:05:35 ID:HmW
>>8
来年から新規CPUのサポートなくなるらしいで
来年から新規CPUのサポートなくなるらしいで
9: 名無しさん 2016/03/12(土)09:05:00 ID:4ak
迷惑&迷惑
10: 名無しさん 2016/03/12(土)09:05:11 ID:p4I
シンプルな奴作ってくれんかな
ゲームができへん
ゲームができへん
12: 名無しさん 2016/03/12(土)09:07:43 ID:JSe
間違えて昨日アップデートしたンゴねぇ…
13: 名無しさん 2016/03/12(土)09:07:55 ID:Paj
>>12
どうなった?
どうなった?
16: 名無しさん 2016/03/12(土)09:09:45 ID:JSe
>>13
今んとこ至って普通やな
エッジ糞とか聞いてたけどそれほどでもなかった
またなんか起きるかもしれんけど
今んとこ至って普通やな
エッジ糞とか聞いてたけどそれほどでもなかった
またなんか起きるかもしれんけど
14: 名無しさん 2016/03/12(土)09:08:21 ID:p4I
8よりマシやと思うんやがどうかな
15: 名無しさん 2016/03/12(土)09:09:16 ID:VlF
毎回ゴリ推してくるのも鬱陶しいわ
1000: 名無しさん@お絵かきニキ
コメント一覧
10に移行するしか無いんやろうか…
まさにこのミスを犯して5万円の出費
win10クソすぎだしOSごとPCぶっ壊すしまじ勘弁
Windows7で間違ってwin10にアップしてすぐ戻したらWindowsスケジュールが全部壊れてた
おかげでMSIMEとかも手動で起動しないと文字入力も出来なくなったぞ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ