
1: 名無しさん 2016/02/26(金)19:52:52 ID:CGl
ワイはオベリスク派
3: 名無しさん 2016/02/26(金)19:53:51 ID:LwJ
ラーの翼神竜
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
このカード以外の魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードが召喚に成功した時、
100LPになるようにLPを払って発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。
(4):1000LPを払い、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
このカード以外の魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードが召喚に成功した時、
100LPになるようにLPを払って発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。
(4):1000LPを払い、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
42: 名無しさん 2016/02/26(金)20:57:12 ID:RI4
>>3
(100になるまで払ったらモンスター破壊するライフポイント払え)ないです
(100になるまで払ったらモンスター破壊するライフポイント払え)ないです
4: 名無しさん 2016/02/26(金)19:54:12 ID:v8X
ヲーやぞ
21: 名無しさん 2016/02/26(金)19:59:33 ID:r2g
ラーは作中最強やぞ
ワイルールを詰め込んだ歴代最強モンスター
そのあまりの強さに未だにOCG化されてない
ワイルールを詰め込んだ歴代最強モンスター
そのあまりの強さに未だにOCG化されてない
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456483972/
2: 名無しさん 2016/02/26(金)19:53:19 ID:ZK3
なお、OCG
5: 名無しさん 2016/02/26(金)19:54:28 ID:D7k
じゃあワイはヲーのよく死ぬ竜で
6: 名無しさん 2016/02/26(金)19:54:45 ID:ZmC
三幻魔とかいうそびえ立つ糞
8: 名無しさん 2016/02/26(金)19:56:10 ID:v7X
遊戯王OCGがよく分からない俺にデュエマで例えて
10: 名無しさん 2016/02/26(金)19:56:34 ID:ptE
>>8
ヘヴィデスメタル
ヘヴィデスメタル
15: 名無しさん 2016/02/26(金)19:57:50 ID:v7X
>>10
なんや強いやんけ
なんや強いやんけ
18: 名無しさん 2016/02/26(金)19:58:51 ID:ptE
>>15
ヘヴィとメタルは単体でも強いがデスは単体だとクッソ弱いやろ?
そのデスのポジションにラーさんが居る訳よ
ヘヴィとメタルは単体でも強いがデスは単体だとクッソ弱いやろ?
そのデスのポジションにラーさんが居る訳よ
20: 名無しさん 2016/02/26(金)19:59:25 ID:v7X
>>18
サンガツ
確かに弱いわな
サンガツ
確かに弱いわな
11: 名無しさん 2016/02/26(金)19:56:56 ID:LwJ
OCGのオベリスクとオシリスはぐぅ有能なんだよなぁ
せめてラーがガーゼットタイプだったらまだよかったんやが
せめてラーがガーゼットタイプだったらまだよかったんやが
12: 名無しさん 2016/02/26(金)19:57:04 ID:QbO
戦艦クジラは神にはいりますか?
16: 名無しさん 2016/02/26(金)19:58:08 ID:S9C
>>12
大松「要塞クジラやゾ」
大松「要塞クジラやゾ」
14: 名無しさん 2016/02/26(金)19:57:35 ID:r2g
ホルアクティを禁止にすればラーもOCG化できんのにな
17: 名無しさん 2016/02/26(金)19:58:49 ID:zOi
やっぱり時戒神がナンバーワン!
アニメ効果でocg化あくしろ~
アニメ効果でocg化あくしろ~
22: 名無しさん 2016/02/26(金)20:00:14 ID:LwJ
オベリスクの巨神兵
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードは効果の対象にならない。
(4):自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。
(5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。
ぐぅ有能
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードは効果の対象にならない。
(4):自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。
(5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。
ぐぅ有能
23: 名無しさん 2016/02/26(金)20:00:46 ID:GtN
要塞クジラは一時期すごい流行ったな
24: 名無しさん 2016/02/26(金)20:00:48 ID:CGl
オベリスクはOCG化で弱体化したけどま~だマシな方やった
25: 名無しさん 2016/02/26(金)20:00:59 ID:cDC
戦闘以外は完全耐性で攻撃力は最大値の常に+1上回る邪神を攻撃力無限にして相討ちに持ち込むオベリスクすこ
26: 名無しさん 2016/02/26(金)20:01:33 ID:ptE
で、さらにデスペラードとゴッドオブゼットポジの球体と不死鳥登場よ
こっちが球体で
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールドのモンスター3体をリリースして自分フィールドに召喚、
または相手フィールドのモンスター3体をリリースして相手フィールドに召喚しなければならず、
召喚したこのカードのコントロールは次のターンのエンドフェイズに元々の持ち主に戻る。
(1):このカードは攻撃できず、相手の攻撃・効果の対象にならない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから「ラーの翼神竜」1体を、
召喚条件を無視し、攻撃力・守備力を4000にして特殊召喚する。
こっちが球体で
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
自分フィールドのモンスター3体をリリースして自分フィールドに召喚、
または相手フィールドのモンスター3体をリリースして相手フィールドに召喚しなければならず、
召喚したこのカードのコントロールは次のターンのエンドフェイズに元々の持ち主に戻る。
(1):このカードは攻撃できず、相手の攻撃・効果の対象にならない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから「ラーの翼神竜」1体を、
召喚条件を無視し、攻撃力・守備力を4000にして特殊召喚する。
27: 名無しさん 2016/02/26(金)20:02:10 ID:CGl
神三体は戦闘破壊出来るんやろ
やったらマスターオブOGでイチコロよ
やったらマスターオブOGでイチコロよ
28: 名無しさん 2016/02/26(金)20:02:13 ID:ptE
不死鳥
特殊召喚・効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードが墓地に存在し、
「ラーの翼神竜」がフィールドから自分の墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
この効果の発動に対して効果は発動できない。
(2):このカードは他のカードの効果を受けない。
(3):1000LPを払って発動できる。
フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(4):エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送り、自分の手札・デッキ・墓地から
「ラーの翼神竜-球体形」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
特殊召喚・効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードが墓地に存在し、
「ラーの翼神竜」がフィールドから自分の墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
この効果の発動に対して効果は発動できない。
(2):このカードは他のカードの効果を受けない。
(3):1000LPを払って発動できる。
フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(4):エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送り、自分の手札・デッキ・墓地から
「ラーの翼神竜-球体形」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
29: 名無しさん 2016/02/26(金)20:02:26 ID:LwJ
オシリスの天空竜
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000アップする。
(4):相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、
0になった場合そのモンスターを破壊する。
(5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。
一番すこ。耐性がないのとATK/DEF変動はしゃーない
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000アップする。
(4):相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、
0になった場合そのモンスターを破壊する。
(5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。
一番すこ。耐性がないのとATK/DEF変動はしゃーない
30: 名無しさん 2016/02/26(金)20:02:54 ID:S9C
ホルアクティ≫時械神≫禁止の壁≫オベリスク≫有能の壁≫オシリス≫≫ラー≫無能の壁≫3ゲンマ
36: 名無しさん 2016/02/26(金)20:14:35 ID:X6s
>>30
三幻魔のハモン先輩クッソ有能なんだよなぁ
三幻魔のハモン先輩クッソ有能なんだよなぁ
32: 名無しさん 2016/02/26(金)20:03:42 ID:CGl
ウリアとハモンはファンデッキ内ならまぁまぁ強い方やろ
33: 名無しさん 2016/02/26(金)20:03:45 ID:r2g
たぶん初手オシリスを安定されられるデッキがあったら環境ワンチャン
それくらい有能
それくらい有能
34: 名無しさん 2016/02/26(金)20:11:20 ID:S9C
オシリスは今の環境刺さるしなぁ
先行で安定させるのは無理やわ
先行で安定させるのは無理やわ
35: 名無しさん 2016/02/26(金)20:13:52 ID:LwJ
いつだかのルール変更でウリアの召喚時にトラップ発動で破壊できるようになってるんだっけ
辛いです・・・
辛いです・・・
38: 名無しさん 2016/02/26(金)20:26:58 ID:x2X
オシリス出したところで守備表示ならSもXもできるから……
39: 名無しさん 2016/02/26(金)20:30:42 ID:CGl
オシリスは特殊召喚できるんか
一番原作再現しやすいんちゃうか
一番原作再現しやすいんちゃうか
40: 名無しさん 2016/02/26(金)20:40:07 ID:cDC
原作では遊戯たちが神を召喚するために磁石の戦士やらトランプの騎士やXYZとかで地道に生け贄用意してる所に、
死者蘇生一枚で一気にゲームエンドにまで持っていけるという速攻性がラーの売りやったのに特殊召喚出来なくする無能
死者蘇生一枚で一気にゲームエンドにまで持っていけるという速攻性がラーの売りやったのに特殊召喚出来なくする無能
41: 名無しさん 2016/02/26(金)20:55:45 ID:CGl
ラーはマリクのゴリラ語効果があるせいで絶対OCGで再現無理やわ
43: 名無しさん 2016/02/26(金)21:00:27 ID:apd
ラーは全部の効果入れるとテキスト欄に入りきらないから仕方ないね
37: 名無しさん 2016/02/26(金)20:15:16 ID:4cx
このカードは特殊召喚できない
7: 名無しさん 2016/02/26(金)19:55:09 ID:CGl
1000: 名無しさん@お絵かきニキ
コメント一覧
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ