野球
2: 名無しさん 2022/12/11(日) 08:24:42.10 ID:ksYn6Prpa

株式会社斎藤佑樹「黒字です」 収入の増減は? 第2の人生の1年目は「120点」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a4aae59ff7663931cd6483d996b97a65b4e4cd
続きを読む
2: 名無しさん 2022/12/11(日) 13:03:28.69 ID:K2OjBJ/gp

ドジャース・カーショーがWBC米国代表入り希望「サッカーW杯で米国代表が戦うのを見て…」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202212110000303_m.html
続きを読む

1: 名無しさん 2022/12/09(金) 22:27:57.77 ID:lTxQ6fnZ0
どことは言わんが
【現役ドラフト獲得選手】所属球団
◆セ・リーグ
ヤクルト:成田翔投手(24・ロッテ)
DeNA:笠原祥太郎(27・中日)
阪神:大竹耕太郎(24・ソフトバンク)
巨人:オコエ瑠偉外野手(25・楽天)
広島:戸根千明投手(30・巨人)
中日:細川成也(24・DeNA)
◆パ・リーグ
オリックス:渡辺大樹外野手(25・ヤクルト)
ソフトバンク:古川侑利投手(27・日本ハム)
西武:陽川尚将内野手(31・阪神)
楽天:正随優弥外野手(26・広島)
ロッテ:大下誠一郎内野手(25・オリックス)
日本ハム:松岡洸希投手(22・西武)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da5e64c03b5fb36932ec4b24eb6153b1e9da9b5d
続きを読む

1: 名無しさん 2022/12/09(金) 12:39:48.13 ID:OzoKSsWx9
[ 2022年12月9日 12:00 ]
プロ野球で出場機会に恵まれない選手の移籍活性化を目指して導入された「現役ドラフト」が、9日午後1時から初めて開催される。
現役ドラフトは非公開で行われ、各球団2人以上提出されたリストから各球団とも最低1人を指名する。外国人、シーズン終了後に育成から支配下選手登録された選手やFA資格を保持する、
または過去にFA権を行使した選手、育成選手らは対象外となる。年俸5000万円以上の選手は対象外だが、1人に限って5000万円以上1億円未満の選手をリストアップできる。
獲得希望選手としてより多くの球団から支持を集めた球団が1番目の指名権を得る方式。2巡目まで指名が可能で各球団が少なくても1人を獲得し、1人が移籍するシステムとなっている。移籍が成立した選手のみ公表される。
現役ドラフトを前に、今オフは中日が京田、阿部をトレードに出すなど例年に比べ、若干動きが活発化しているように見える。現役ドラフトに出すならば、より自軍の補強ポイントを埋められるトレードで――、
もしくは狙っている他球団の選手を現役ドラフトで出される前にトレードで――、との思惑が働いている可能性も拭えない。どんな移籍が成立するのか、初開催となる現役ドラフトに高い注目が集まっている。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/09/kiji/20221209s00001173296000c.html
続きを読む