世間のニュース
1: 名無しさん 2021/01/24(日) 23:29:12.39 ID:rB9/JJ250
https://resemom.jp/article/2021/01/22/60106.html
関西大学の宮本勝浩名誉教授は1月22日、「どうなる東京五輪~無観客開催か中止か、その経済的損失~」と題した分析結果を発表。
東京オリンピック・パラリンピックが延期、簡素化、無観客、中止となった場合の経済的損失について、すでに発表済の試算結果も含め、それぞれまとめている。
試算結果によると、2021年へ開催が1年延期されたことによる経済的損失は約6,408億円。
1年延期され、観戦者が会場の約半分に簡素化されたときの経済的損失は約1兆3,898億円。
1年間延期されたが、ワクチンなどの開発で無観客ながら開催されたときの経済的損失は約2兆4,133億円。
中止の際の経済的損失は約4兆5,151億円にのぼる。
続きを読む
1: 名無しさん 2021/01/10(日) 02:13:45.04 ID:jSDSPJbfd
東京、6700人の入院・療養先決まらず 病床・人手不足で
2021年1月10日 0:00
新型コロナウイルスの感染に歯止めがかからない東京都で、陽性でも入院先や療養先が決まらない人が急増している。
受け入れ先となる医療機関の病床逼迫と、割り振りを担う保健所などの人手不足が「目詰まり」の主因だ。
感染の急拡大は全国で広がっており、陽性者の待機問題は他地域にも波及する可能性がある。
都の発表によると、入院や宿泊療養、自宅療養など陽性判明後に対応措置が難航している「入院・療養等調整中」は9日時点...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG08E4P0Y1A100C2000000
2021年1月10日 0:00
新型コロナウイルスの感染に歯止めがかからない東京都で、陽性でも入院先や療養先が決まらない人が急増している。
受け入れ先となる医療機関の病床逼迫と、割り振りを担う保健所などの人手不足が「目詰まり」の主因だ。
感染の急拡大は全国で広がっており、陽性者の待機問題は他地域にも波及する可能性がある。
都の発表によると、入院や宿泊療養、自宅療養など陽性判明後に対応措置が難航している「入院・療養等調整中」は9日時点...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG08E4P0Y1A100C2000000
続きを読む
1: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:11:58.28 ID:MxFskTlx0
オンライン日本語校正サービスとして有名な「Enno」で、「自粛要請」というワードを入力欄に入れて校正を実行すると、正しくない日本語としてエラーが表示されると話題になっている。
エラーの理由として「『自粛』と『要請』は両立しない言葉です。『自粛』は自ら行うものであり、『要請』は相手に強く求めるものです」と、バッサリ斬って捨てている。
2: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:12:15.49 ID:MxFskTlx0
続きを読む
1: 名無しさん 2021/01/07(木) 02:38:49.85 ID:Lam3AU2Fp
今月中には終わるって話やったやん…
政府は、7日に正式決定する新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の期間を2月7日までとする方針を固めた。政府・与党関係者が明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bff0d94042940fbc454be2e644bfc663c456398
続きを読む
1: 名無しさん 2020/12/29(火) 00:59:08.44 ID:aqVCUMMcM
陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫
https://news.yahoo.co.jp/articles/dada4cdc61e120c02f0fa6706f633f4375cd36e7
関係者によると、都内で陽性の患者に即日対応できる病床は、27日時点で、
ICU(集中治療室)が5床、HCU(高度治療室)が8床、そのほかの病床でも89床となり、
使用率は95%から97%にのぼっているという。
このため、感染が判明して入院が必要だと診断された高齢者のうち、26日と27日で、
それぞれ70人以上が入院できない事態になっているという。
続きを読む