今村大臣
大臣!
6: 名無しさん 19/08/09(金)21:06:19 ID:PDa
令和元年 8月 9日 金曜日 (セ界通常国会)
星活の党との息の詰まる舌戦を終え辛くも勝ち越しに成功した鯉の党。
本日は聖地・甲子園では若い力をぶつけ合う全国夏の討論会が開催されている為、京セラドームにて大阪阪神の会との出張記者会見が開かれた。
落ち着きある答弁に定評のある大瀬良議員の答弁が定まらないピンチが続く。
虎の牙は簡単に見逃してはくれなかった。
甘く入った答弁を掬い上げ、スクープ!スクープ!スクープ!スクープ!
早くも4%と大きく支持率を落としてしまう。
しかし、鯉の党も地獄から這い上がりやっと今国会の頂点を捉え始めた。
ここで諦めるにはまだ時期尚早である。
質問の角度を自在に操る髙橋遥人記者の質問に答えあぐねていた鯉の党。
しかし切込隊長西川議員がしなやかな答弁で反撃の狼煙を上げる!
更に菊池議員、鈴木誠也議員が議場に飛び出すと、金髪お下げの美少女マツコ秘書が答弁書を用意する中議場を席巻!!
支持率を上昇させる!
派手に暗躍するやべーヤツ、バティスタ秘書と並ぶヤバさを誇るメヒア秘書が答弁書を傍聴席にぶち込み帰依!
支持率の逆転と大瀬良議員の救済に成功する!
支持率の差は1%のまま薄氷を踏むような答弁が続く。
今年新党楽天から移籍し鯉の党に加わった菊池保議員がパリ社交界から心機一転、セ界を牛耳る答弁を繰り広げる。
それに答えるように更に鯉の党は散歩と足を使った答弁で支持率を更に1%上乗せ迎えた第8回答弁、ついに今村大臣が登壇する。
失言が嵩み「長年の答弁で大臣は疲れてしまったのでは…」そんな噂も流れた。
しかし大臣は何度も不屈の心で復活劇を見せてくれた。
今日も鯉の党員を勇気づける答弁を聞かせて欲しい!
がんばれ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
続きを読む
2018年9月25日 カ曜日(セ界通常国会議事録 優勝までのマジック:01)
歓喜の瞬間を待ち続ける鯉の党支持者。
しかし、鯉の党の答弁をデータ化し、いかに効率的にスクープをすっぱ抜くか熟知してる星活の党。
目の前での胴上げを阻止すべく、その攻撃的な質問には恐ろしいまでの執念が垣間見える。
昨夜は西川議員の答弁書の渡し間違いから手痛いスクープを招き、それを返しきれなかった鯉の党。
そしてついに鯉の党最終兵器とも言えるあの男が、鯉の党に覇気を注入する為に立ち上がった。
アッベ首相の帰還である。
想像する事も出来ないほどの重圧がのしかかる広島国会の壇上を任されたのは、答弁の精度を取り戻すため外由宇によりその答弁に磨きをかけて来た、中村祐太議員が登壇。
しかし第2回答弁に(政界に)顔の広い丸議員と答弁王、スクープ王を争っている筒香記者に痛恨のスクープをすっぱ抜かれる。
更には第5回答弁にもその記事の突発性から「ゲリラ少女」と謳われる倉本記者に失言を許してしまうと、そこから乙坂記者にも失言。
ついには嶺井記者に痛恨のスクープを喰らってしまい支持率は更に低下。
攻める答弁では国吉佑樹記の質問に答えあぐね、途中論破のチャンスを作るも、替わったエスコバー特派員の速い質問に答弁は封じられてしまう…。
また昨夜のように下を向くのか…?
否。
選ばれた者の運命ならば勝利の旨酒を酌み交わすのは今日しかない。
再び記者席へ上がったエスコバー特派員から會澤政調会長が記者席をざわつかせる答弁を放つと、続くアッベ首相が答弁を進行させ、今年勇退を表明した党最高顧問・新井さんが自らを犠牲に、大きな答弁を放つ!
支持率を1%上昇させる!
中村祐太議員の後を託されたのは一岡副大臣。
さすがの副大臣も、このような機会での登壇に緊張を隠しきれなかったか、ソト特派員への答弁が定まらず、筒香記者に失言。
怖いロペス特派員、クララ記者を論破するも、乙坂記者に痛恨のスクープ。
だが最小スクープで切り抜ける。
第6回答弁。
それは答弁王を争う(政界に)顔の広い丸議員の咆哮から始まった。
真っ赤に染まった傍聴席に答弁書をぶち込むと鈴木議員が繋ぐ答弁を見せ、一昨日、華麗なる活躍を魅せた金髪お下げの美少女・松山秘書が、慎ましやかに記者席を席巻!
その間に鈴木議員が議場を駆け抜け支持率を上昇させる!
ついに支持率は拮抗状態までもつれ込む!
第7回・8回答弁は本日誕生日を迎えたフランスア秘書(25)に託される。
勝利の方程式であったがここで誤算が生じる。
筒香記者に定まらない答弁から失言。続くロペス特派員に痛恨のスクープを被弾してしまう…。
だが何度も逆転劇を生んで来た鯉の党。
絶対に下は向かない。
最後の大物議員・新井さんと喜びの涙を分かち合う為にも。
頑張れ僕らの今村大臣!
セ界制覇の為に今、壇上へ・・・
続きを読む

60: 名無しさん@オープン 2018/08/31(金)20:58:02 ID:F8Z
2018年8月31日 金曜日(セ界通常国会議事録 優勝までのマジック:19)
8月も最後の日を迎えてもなお蒸し暑い神宮国会。
東京ドーム国会では最大勢力G民党と熱い論戦を戦わせ、見事三連勝を収めると、次に支持率2位に付けるヤ党と激論を戦わせる為、ここ神宮国会に乗り込んだ鯉の党。
しかし、本日質問に上がったヤ党・ブキャナン特派員から決め手に欠く答弁ばかりを引き出され、鯉の党は掌の上でクルクルと翻弄されてしまう。
対する官僚・野村氏は質問書が太ももに激突したり、西川議員の答弁書の渡し間違いなどの不運が重なるも、なんとか1スクープで凌いでいた。
党首戦により空転する国会。
第7回答弁。
金髪お下げの美少女・松山秘書の作成した答弁書がダイヤモンドの輝きを放つ!
続く田中秘書が答弁書を鋭い当たりで記者席に返すと支持率上昇!支持率は拮抗状態となる!
しかし残業を託された官僚・野村氏が青木記者に決定的とも言えるスクープを喰らってしまう。
更に失言からスクープを重ね、これにより支持率は大きく離されてしまう。
だが、何度も支持率の逆転劇を演じてきた鯉の党。
最後の答弁を論じ切るまで諦めるという文字は無い。
第8回答弁。
天才・西川議員がブキャナン特派員の質問に対し、粘りの答弁を魅せると、官僚・野村氏に替わり、攻める答弁に登壇したバティスタ秘書。
大きな期待に答え、見事、答弁書を傍聴席深くまで突き刺す!
更に、菊池議員、(政界に)顔の広い丸議員が繋ぐ答弁を決めると、ここでついにブキャナン特派員が質問席から降りることとなる。
鈴木議員が議場の見回りを始めると、ここで再び金髪お下げの美少女・松山秘書が、替わって記者席に上がった近藤記者から慎ましやかな答弁を放つ。
しかしこれにより支持率は上昇、1%差まで肉薄する!
G民党との答弁初日、切れの悪い返答により今年の答弁の不安定さが浮き彫りになってしまった今村大臣。
しかし、この先の論戦を戦い抜く為には大臣の力が必要となる。
復活の答弁を支持者に魅せつけて欲しい。
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
続きを読む

26: 名無しさん@オープン 2018/08/23(木)21:09:35 ID:L1o
2018年8月23日 木曜日(セ界通常国会議事録 優勝までのマジック:26)
広島国会に戻ってからのヤ党との三連答弁。
鯉の党を猛追いするヤ党の破壊力ハンパないって!
初日の答弁で心を燃やし尽くされかけた鯉の党であったが、二日目の答弁ではこつこつと支持率を積み重ねる答弁で守り抜き、現在1勝1敗で三日目を迎える。
本日鯉の党から登壇するは、挨拶運動からの答弁の乱れを克服したい岡田明丈議員が登壇。
対するヤ党からは最近、好スクープを何度もあげ信頼を勝ち取っている原樹里記者が質問に上がる。
答弁は本日も初回から動く。
岡田議員の答弁が定まらぬ中、甘く入った答弁を容赦なくスクープ!スクープ!
第2回答弁では決定的なスクープを山田哲人記者にすっぱ抜かれる…!
第4回答弁でも失言からスクープ。
原樹里記者の完璧な質問もあり、鯉の党の答弁は完全に封じられていた。
しかし打開策を提案したのは頼りになる會澤政調会長の一言からだった。
今シーズン、ソフ等バンクより移籍して来た曽根海成議員が値千金の答弁を放つ!
自慢の快速答弁を魅せ、野間議員が自らの答弁を犠牲に支持率を上昇!
僅かながらヤ党の支持率に迫る!
第6回答弁からベテラン風の若手サウスポー・高橋樹也議員が登壇。
若さ溢れながら、ふてぶてしさをも感じさせる答弁でセ界のカ薬庫・ヤ党の質問を躱す!
攻める答弁では鈴木議員のコンパクトな答弁から、最近不振に喘いでいた田中秘書が見事な答弁書を作り、支持率上昇!
第7回答弁でヤ党の質問に捕まり、スクープをもぎ取られるも、その裏の答弁で鯉の党が躍動!
野間議員が議場を「イェイ!」と湧かせ、(政界に)顔の広い丸議員は定例の議場散歩。
そこに登場した鈴木誠也議員が値千金の答弁書を記者席深く突き刺す!
これにより再び、鯉の党はヤ党の支持率に迫ることに成功!
第9回答弁。
ヤ党との支持率の差は3%。
届きそうで届かない厳しい数字が立ちはだかる。
しかし逆転の鯉の党の為にはこの答弁を失言無く乗り切らねばならない。
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
続きを読む

326: 名無しさん 2018/08/14(火)20:56:10 ID:pQM
2018年8月14日 火曜日(セ界通常国会議事録)
G民党との広島国会での三連答弁は縺れに縺れ、答弁は1勝1スクープ1分けで閉幕した。
本日から大阪阪神の会と、京セラドーム国会にて論戦を激突させる鯉の党。
この答弁は大阪阪神の会が「死の記者会見(ロード)」と呼ぶ本拠地甲子園を離れて各党との論戦に向かう日々の始まりでもあった。
本日先に記者席へ上がるは、未だ鯉の党からスクープをもぎ取れずに居る岩貞祐太記者。相当の覚悟を持って質問に向かってくることは容易に想像出来る。
対する鯉の党からはサウスポーのエース秘書、クリスジョンソン秘書が登壇する。ジョンソン秘書は7月、8月と素晴らしい答弁書を作成し続けている。
本日もその精度の高い答弁書に期待したい。
論戦は第4回答弁に互いに動きを見せたものの、息を飲むほどの見事な党首戦が繰り広げられていた。
しかし質問も、答弁も回数が嵩めば疲労も蓄積してくる。
先に疲労が露見したのはジョンソン秘書の方であった。糸原記者への挨拶から北条記者に失言を許すと、福留記者、糸井記者のベテラン勢から怒濤の質問を浴びせられ支持率は下降。
西川議員の答弁書の渡し間違いも重なり、すわ更に支持率下降かと思われたところを2%の差で切り抜ける。
岩貞記者に答弁を押さえ込まれ、苦しんでいた鯉の党から反撃の狼煙が上がったのは、(政界に)顔の広い丸議員の一言からであった。
そんな丸議員から「漬物石」と呼ばれ愛されている金髪お下げの美少女・松山秘書が力強い答弁書を華麗に傍聴席へ突き刺す!
丸議員と仲睦まじく議場を一回りし戻って来ると支持率は拮抗状態まで戻っていた。
守る答弁はアドゥワ秘書、フランスア秘書と繋がれ、逆転の答弁を待つ…。
第7回答弁、(政界に)顔の広い丸議員が、岩貞記者から代わった藤川記者から議場お散歩の権利をもぎ取る。
続く鈴木誠也議員が議場の壁に答弁書を叩き付けると、金髪お下げの美少女・松山秘書は申告散歩の旅に出る。
ここでノマレンジャーが颯爽と議場に登場!
泥臭くも着実な答弁で支持率上昇をもぎ取ることに成功!
支持率の差はわずか1%。
このまま鯉の党を勝利に導く為には当然ながら一言の失言も許されない。
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
G民党との広島国会での三連答弁は縺れに縺れ、答弁は1勝1スクープ1分けで閉幕した。
本日から大阪阪神の会と、京セラドーム国会にて論戦を激突させる鯉の党。
この答弁は大阪阪神の会が「死の記者会見(ロード)」と呼ぶ本拠地甲子園を離れて各党との論戦に向かう日々の始まりでもあった。
本日先に記者席へ上がるは、未だ鯉の党からスクープをもぎ取れずに居る岩貞祐太記者。相当の覚悟を持って質問に向かってくることは容易に想像出来る。
対する鯉の党からはサウスポーのエース秘書、クリスジョンソン秘書が登壇する。ジョンソン秘書は7月、8月と素晴らしい答弁書を作成し続けている。
本日もその精度の高い答弁書に期待したい。
論戦は第4回答弁に互いに動きを見せたものの、息を飲むほどの見事な党首戦が繰り広げられていた。
しかし質問も、答弁も回数が嵩めば疲労も蓄積してくる。
先に疲労が露見したのはジョンソン秘書の方であった。糸原記者への挨拶から北条記者に失言を許すと、福留記者、糸井記者のベテラン勢から怒濤の質問を浴びせられ支持率は下降。
西川議員の答弁書の渡し間違いも重なり、すわ更に支持率下降かと思われたところを2%の差で切り抜ける。
岩貞記者に答弁を押さえ込まれ、苦しんでいた鯉の党から反撃の狼煙が上がったのは、(政界に)顔の広い丸議員の一言からであった。
そんな丸議員から「漬物石」と呼ばれ愛されている金髪お下げの美少女・松山秘書が力強い答弁書を華麗に傍聴席へ突き刺す!
丸議員と仲睦まじく議場を一回りし戻って来ると支持率は拮抗状態まで戻っていた。
守る答弁はアドゥワ秘書、フランスア秘書と繋がれ、逆転の答弁を待つ…。
第7回答弁、(政界に)顔の広い丸議員が、岩貞記者から代わった藤川記者から議場お散歩の権利をもぎ取る。
続く鈴木誠也議員が議場の壁に答弁書を叩き付けると、金髪お下げの美少女・松山秘書は申告散歩の旅に出る。
ここでノマレンジャーが颯爽と議場に登場!
泥臭くも着実な答弁で支持率上昇をもぎ取ることに成功!
支持率の差はわずか1%。
このまま鯉の党を勝利に導く為には当然ながら一言の失言も許されない。
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
続きを読む

156: 名無しさん 2018/08/11(土)21:25:40 ID:Rxp
2018年8月11日 ℃曜日(セ界通常国会議事録)
昨夜満席の記者席を目の前に、「自分がこれまでやってきたことを出せれば大丈夫」と冷静な答弁を続け、働き方改革を実践。
最終答弁を担う中﨑議員も休ませる働きを魅せ、支持者達を感動の渦に巻き込んだ今村大臣。
その言葉を裏付けるように大臣の肌は、長期外遊で壮絶な演説を繰り広げてきたことが分かる程こんがりと由宇焼けしていた。
本日は支持率上昇に守る答弁で大きな働きを魅せている大瀬良大地議員が登壇。
対するG民党はエース菅野記者を質問に立たせ、一年以上勝ちの付かない広島国会打破に望みをかける。
それは予期せぬところから起こった。
「下位答弁者の答弁が良い」と巷で噂の今シーズンの鯉の党。
天才・西川議員が強い答弁を放ち、磯村議員が不器用にも懸命な答弁で西川議員をアシストする。
大瀬良議員が答弁書を送る仕草を見せると、それを拾いに向かった小林記者の隙をつき、西川議員が支持率上昇をもぎ取る!
菅野記者の質問の精度を考えると、打ち崩すだけの答弁では支持率上昇のチャンスはなかなか作れない。そう判断しての奇策だったのだろうか。
しかし党首戦によりそこからの国会は空転。互いに決定的な回答が出ないでいた。
だが第6回答弁。
同党のS議員に「ビッグヘッドモンスター」と畏怖と畏敬の念を込めて呼ばれている(政界に)顔の広い丸議員が、確信の答弁を傍聴席に突き刺す!
これにより厳しい支持率に更に1%を計上することに成功した!
しかし、ここで粘りを魅せるのが、やはり最大勢力G民党の底力である。
疲れの見える大瀬良議員を見逃さず山本記者が失言を捉えると、大城記者に厳しいスクープをすっぱ抜かれてしまう。
畝幹事長はここで大瀬良議員に降壇を指示。
最近頭角を現しているフランスア秘書に答弁を託す。
しかしG民党総裁阿部総理にお散歩を許してしまうと一気に支持率逆転のピンチに。
だが一言でマギー特派員を納得させる誠実な答弁を投げ込み、ピンチを凌ぐ!
が、満を持して登壇した精肉業界と胃薬業界から絶大なる支持を集める中﨑議員が登壇するも、陽岱鋼特派員に特大のスクープを許してしまい、支持率は拮抗状態に戻ってしまう…。
攻める答弁もアダメス特派員の巧みな質問を打ち崩せず国会会期は延長となる。
延長国会を制し、サヨナラ解散する為にも一つの失言も許されない。
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
昨夜満席の記者席を目の前に、「自分がこれまでやってきたことを出せれば大丈夫」と冷静な答弁を続け、働き方改革を実践。
最終答弁を担う中﨑議員も休ませる働きを魅せ、支持者達を感動の渦に巻き込んだ今村大臣。
その言葉を裏付けるように大臣の肌は、長期外遊で壮絶な演説を繰り広げてきたことが分かる程こんがりと由宇焼けしていた。
本日は支持率上昇に守る答弁で大きな働きを魅せている大瀬良大地議員が登壇。
対するG民党はエース菅野記者を質問に立たせ、一年以上勝ちの付かない広島国会打破に望みをかける。
それは予期せぬところから起こった。
「下位答弁者の答弁が良い」と巷で噂の今シーズンの鯉の党。
天才・西川議員が強い答弁を放ち、磯村議員が不器用にも懸命な答弁で西川議員をアシストする。
大瀬良議員が答弁書を送る仕草を見せると、それを拾いに向かった小林記者の隙をつき、西川議員が支持率上昇をもぎ取る!
菅野記者の質問の精度を考えると、打ち崩すだけの答弁では支持率上昇のチャンスはなかなか作れない。そう判断しての奇策だったのだろうか。
しかし党首戦によりそこからの国会は空転。互いに決定的な回答が出ないでいた。
だが第6回答弁。
同党のS議員に「ビッグヘッドモンスター」と畏怖と畏敬の念を込めて呼ばれている(政界に)顔の広い丸議員が、確信の答弁を傍聴席に突き刺す!
これにより厳しい支持率に更に1%を計上することに成功した!
しかし、ここで粘りを魅せるのが、やはり最大勢力G民党の底力である。
疲れの見える大瀬良議員を見逃さず山本記者が失言を捉えると、大城記者に厳しいスクープをすっぱ抜かれてしまう。
畝幹事長はここで大瀬良議員に降壇を指示。
最近頭角を現しているフランスア秘書に答弁を託す。
しかしG民党総裁阿部総理にお散歩を許してしまうと一気に支持率逆転のピンチに。
だが一言でマギー特派員を納得させる誠実な答弁を投げ込み、ピンチを凌ぐ!
が、満を持して登壇した精肉業界と胃薬業界から絶大なる支持を集める中﨑議員が登壇するも、陽岱鋼特派員に特大のスクープを許してしまい、支持率は拮抗状態に戻ってしまう…。
攻める答弁もアダメス特派員の巧みな質問を打ち崩せず国会会期は延長となる。
延長国会を制し、サヨナラ解散する為にも一つの失言も許されない。
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
続きを読む

140: 名無しさん 2018/06/24(日)16:37:14 ID:Ycr
2018年6月24日 日曜日(セ界通常国会議事録)
セ界通常国会に戻ってから快進撃を続けている鯉の党。
しかしそんな時程、足下に気をつけ襟を正し、浮ついた答弁の無いよう心がけたい。
本日の答弁は、直球質問と直球答弁に定評のある小野泰己記者と岡田明丈議員の勝負で幕を開けた。
答弁は初回から動く。
田中秘書が小野記者のふたつ目の質問を叩くと記者席を席巻!続く菊池議員が自らを犠牲に田中秘書を呼び戻し支持率上昇!
だが大阪阪神の会もそのリードを簡単には許してはくれない。鯉の党スクープに絶対的な自信を持つ福留記者に痛恨の大スクープを喰らってしまい、支持率は拮抗状態へと戻る。
しかし第6回答弁でそれは起こった。
それまで完璧に緩急ある質問で鯉の党を翻弄してきた小野記者の質問が定まらなくなる。
田中秘書、(政界に)顔の広い丸議員に質問を厳選され、記者席をお散歩される。
続く鈴木議員が拮抗状態を崩す値千金の答弁を魅せる!
更に金髪お下げの美少女・松山秘書が、小野記者に替わり質問に上がった岩崎記者の質問を上手く捉える!
野間議員は「ノマノマイェイ!」と議場を沸かし、駄目押しに會澤政調会長が自らを犠牲に支持率を上昇させる!
だが、タイプの似ている両先発。次に崩れたのは岡田議員であった。
今まで鳴りを潜めていた突発性四球病が突然発症!一発失言のピンチを作ってしまう。
ここで、緒方監房長官が動く。
岡田議員に替わり、貴重なサウスポー・飯田議員に答弁を替わるも鳥谷記者に失言。一気にピンチを広げてしまう。
次に怪我から復活し、演劇業界から絶大な支持を集める大御所・永川議員が登壇するも、失言の連鎖は続く。
支持率の差はだいぶ詰められたものの鯉の党がリードを保ったまま波乱の第6回答弁を終える。
連日の答弁で疲労もピークであろう今村大臣。
だが踏ん張らねばならない時が長い国会会期期間には必ずある。
それがまさに今である!
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
セ界通常国会に戻ってから快進撃を続けている鯉の党。
しかしそんな時程、足下に気をつけ襟を正し、浮ついた答弁の無いよう心がけたい。
本日の答弁は、直球質問と直球答弁に定評のある小野泰己記者と岡田明丈議員の勝負で幕を開けた。
答弁は初回から動く。
田中秘書が小野記者のふたつ目の質問を叩くと記者席を席巻!続く菊池議員が自らを犠牲に田中秘書を呼び戻し支持率上昇!
だが大阪阪神の会もそのリードを簡単には許してはくれない。鯉の党スクープに絶対的な自信を持つ福留記者に痛恨の大スクープを喰らってしまい、支持率は拮抗状態へと戻る。
しかし第6回答弁でそれは起こった。
それまで完璧に緩急ある質問で鯉の党を翻弄してきた小野記者の質問が定まらなくなる。
田中秘書、(政界に)顔の広い丸議員に質問を厳選され、記者席をお散歩される。
続く鈴木議員が拮抗状態を崩す値千金の答弁を魅せる!
更に金髪お下げの美少女・松山秘書が、小野記者に替わり質問に上がった岩崎記者の質問を上手く捉える!
野間議員は「ノマノマイェイ!」と議場を沸かし、駄目押しに會澤政調会長が自らを犠牲に支持率を上昇させる!
だが、タイプの似ている両先発。次に崩れたのは岡田議員であった。
今まで鳴りを潜めていた突発性四球病が突然発症!一発失言のピンチを作ってしまう。
ここで、緒方監房長官が動く。
岡田議員に替わり、貴重なサウスポー・飯田議員に答弁を替わるも鳥谷記者に失言。一気にピンチを広げてしまう。
次に怪我から復活し、演劇業界から絶大な支持を集める大御所・永川議員が登壇するも、失言の連鎖は続く。
支持率の差はだいぶ詰められたものの鯉の党がリードを保ったまま波乱の第6回答弁を終える。
連日の答弁で疲労もピークであろう今村大臣。
だが踏ん張らねばならない時が長い国会会期期間には必ずある。
それがまさに今である!
頑張れ僕らの今村大臣!
今、壇上へ・・・
続きを読む
 ̄| 今 | 村 | 大 | 臣 | ̄