暖簾スレ
第88次セ界大戦記 異伝
西暦2022年6月10日
西武戦線異常なし
・・・
絶命広場の戦いで大損害を受け、本土への撤退を急ぐ広島赤軍。
パシフィック条約機構からの攻撃を避け、人家のない所沢自然公園を退路に選ぶ。
しかし同地には蛮族が居住していた。
茂みから突然現れた族長のデブに殴打される野村少将。
攻撃兵器を持たぬ赤軍は応戦しながらの後退するも、
何故か沼地に足を取られた蛮族が次々と同士討ち。
これを好機とみた赤軍は反撃。
しかい慣れぬ地形に海兵隊坂倉が野村少将を狙撃する等、赤軍も同士討ちをしてしまう。
だが野村少将は狼狽えない、蛮族の攻撃を最小限の被害で躱すと勝利を確約。
続きを読む

1: 名無しさん 22/06/02(木) 21:30:46 ID:4Vpy
第88次セ界大戦記
西暦2022年6月2日
援軍きたる
・・・
セ界3強入りに向け、勝利が絶対条件の赤軍は、先日大爆発したクリア・レン軍曹を投入。勝利を掴まんとする。
しかし序盤にいきなり軽戦車奨成が公国の陽動作戦にまんまと乗せられ友軍を狙撃。
その隙に拠点を喪失し、赤軍はまたしても敵に先手を許してしまった。
己の失態に肩を落とす若人に、先頭に立つクリア・レン軍曹は奮い立った。
砲撃は余りにも下手糞であったが、防衛に抜かりはない。テンポの良い狙撃で次々と敵を葬っていった。
すると開戦より5時間、遊撃隊長西川に狙撃された魯迅伊藤に異変が発生。
意味不明な唄を高らかに歌い上げ、白煙をまき散らしながら姿を消してしまう。
この奇襲に両軍は混乱。公国軍は突如同士討ちを開始し、赤軍は何もしないまま要衝を手に入れる。
すると軽戦車奨成が混乱する敵補給参謀の鈴木の真横にこっそり近寄り接射。
他力本願ながら包囲作戦が見事に成功し、赤軍は大きな戦果を手に入れる。
その後、コーヒー屋とラーメン屋が赤軍を鼓舞すると、BC部隊森浦が公国軍の追撃を阻止。
最終局面。戦場へ彼の足跡が伸びてゆく。
戦局最後ノ関頭ニ直面セリ。必勝ヲ祈念ス。
予ハ常ニ、諸氏ノ先頭ニアリ。
全軍防衛セヨ、タダ防衛セヨ。健闘ヲ祈ル。
栗林中将、出陣。
続きを読む

1: 名無しさん 22/05/31(火) 20:28:05 ID:9c4J
第88次セ界大戦記
西暦2022年5月31日
天空の覇者
・・・
領土が次々と喪われてゆく。
パシフィック条約機構軍の猛攻により、セ界に誇った指揮官は次々と負傷。
さらに速射砲を基軸とした攻撃力も鳴りを潜め、まともに交戦することすらままならぬ有り様であった。
そんな広島赤軍に襲いかかったのは、若きファイターパイロットを数多く抱える北方公国。
首都松田への空襲を試みる敵を、赤軍は床田中佐の指揮の元、総力をもって迎え撃つ。
勝利に燃える床田中佐は、優れた対空防御により被害をゼロに留めるも、
公国の加藤戦闘機隊長も、列機の喪失は赦さない。
続きを読む

1: 名無しさん 22/05/11(水) 21:08:11 ID:Sb0u
第88次セ界大戦記
西暦2022年5月11日
黒土の覇者
・・・
自領にてベイ軍に火攻めを行い全焼させた広島赤軍。
クリア・レン軍曹に猛虎帝国への侵攻を指揮させ、セ界の覇権を掴まんとする。
一方猛虎帝国のオンゴットこと呪術師矢野は、呪物を以て秋山参謀を強化。
赤軍に比類なき強さを発揮する彼に討伐を託す。
戦況は両軍の激しい撃ち合いから幕を開ける。
序盤に遊撃隊長西川が前線を食い破り陣地を確保すると、お返しとばかりに戦艦テルが艦砲射撃を敢行。
さらに基地内に不審者(糸井)の侵入を許し食糧庫を爆破されてしまった。
続きを読む