
301: 名無しさん 23/11/17(金) 11:01:25 ID:ey.4y.L40
シャイナーは三塁の守備率.928らしい
305: 名無しさん 23/11/17(金) 11:02:17 ID:so.44.L82
>>301
あかんやんけ
342: 名無しさん 23/11/17(金) 11:09:11 ID:tP.ex.L35
>>305
マイナーデビッドソンは.904のUZR-10やったぞ
344: 名無しさん 23/11/17(金) 11:10:06 ID:pf.2w.L27
>>342
打球速度の問題だったんかな
346: 名無しさん 23/11/17(金) 11:11:03 ID:tP.ex.L35
>>344
せやろな
デビッドソン速球弱かったし速い球の対応できなかったんやろな
425: 名無しさん 23/11/17(金) 11:34:20 ID:pf.2w.L27
in シャイナー・レイノルズ
out マクブルーム・デビットソン
434: 名無しさん 23/11/17(金) 11:36:02 ID:ei.xr.L14
3Aホームラン王の歴史
23年 PCL ジェイク・シャイナー
22年 PCL マッド・デビッドソン
21年 INT ライアン・マクブルーム
20年 シーズンなし
19年 PCL ケビン・クロン
分かりやすい
436: 名無しさん 23/11/17(金) 11:36:24 ID:ME.6f.L35
>>434
草
437: 名無しさん 23/11/17(金) 11:36:33 ID:pf.2w.L27
>>434
こんな丁寧になぞってんのか
438: 名無しさん 23/11/17(金) 11:36:36 ID:xj.52.L4
>>434
ミーハー補強
440: 名無しさん 23/11/17(金) 11:36:42 ID:sM.bl.L1
>>434
しかも成功率イマイチやな
443: 名無しさん 23/11/17(金) 11:36:50 ID:Pa.bu.L22
>>434
大砲こそ正義
448: 名無しさん 23/11/17(金) 11:37:10 ID:1n.bl.L14
>>434
カープ「こいつホームランいっぱい打ってるンゴ!」
453: 名無しさん 23/11/17(金) 11:38:10 ID:ME.6f.L35
>>448
カープ「こいつホームランはある程度打つけど全くあたらないンゴ!リリースするンゴ!」
455: 名無しさん 23/11/17(金) 11:38:51 ID:NU.44.L51
>>434
シャイナー広島ってこと?
458: 名無しさん 23/11/17(金) 11:39:01 ID:ME.6f.L35
>>455
うん
461: 名無しさん 23/11/17(金) 11:39:33 ID:NU.44.L51
>>458
もう調査ですらなくて草
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700174181/
コメント一覧
当時は絶賛されていたからILで打ちまくっていたのかと思っていた
マク1年目なんてどう見ても成功だし、デビも外人野手では3本の指には入りそう
一口にPCLって言ってもILの打高もやばいから一概には言えんぞ
カープがシャイナーと同時に獲ったレイノルズが所属するチームはILだけど、チームOPSはPCLのシャイナー所属のタコマよりかなり上だし
PCLで打高で有名なのはクロンとかセデーニョがいたリノや
他にオファーとかなかったんかな
うまくいけば初年度マクブルームと考えるとあながち悪くない路線かもしれない
明らかにハズレなのクロンくらいで他は戦力にはなってる
ガーバーとかアキーノみたいな1軍でまともに試合すら出れないような奴らよりよっぽどマシ
クロンが打ちまくってたのは打者天国のリノ産というのとその年の3Aにラビットが導入されて滅茶苦茶バフが掛かっていたからPCLどうこうではないと思う
なおソフトバンクの外国人野手
ドミニカ勢と合わせたら誰か1人くらいは当たるやろ
エルドレッドはママチャリで街中走ってたし
マクブルームも去年は長野がかなりケアしてた
今年は長野がおらんくなって全然ダメだったし
クロンは韓国でカープのことボロクソ言ってたみたいだし
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ