0-0のまま迎えた七回、自らの打席で代打を送られた。渡辺諒が四球でつないで作った2死一、二塁のチャンスで近本が中前へ先制打。大竹は左拳を突き上げ、ベンチに戻ると、うれし涙があふれた。「一人はみんなのために、みんなは一人のためにというチームプレーを感じた」と充実感をにじませた。
2: 名無しさん 2023/05/27(土) 22:58:00.56 ID:7x/sYlwnM
5: 名無しさん 2023/05/27(土) 22:59:22.23 ID:2H4/H1XSM
猛虎魂を感じる
6: 名無しさん 2023/05/27(土) 22:59:39.57 ID:fub51n8na
矢野先生と相性良さそう
7: 名無しさん 2023/05/27(土) 22:59:39.75 ID:STTpwUQm0
矢野チルドレンか?
8: 名無しさん 2023/05/27(土) 22:59:44.06 ID:oJj7EImw0
あったけぇ
9: 名無しさん 2023/05/27(土) 22:59:52.75 ID:52LPJCrI0
ソフトバンクから阪神に来る選手みんな幸せそうよな
11: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:00:57.04 ID:jpkd3nDa0
一体過去に何が…
13: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:01:42.05 ID:MFXg1Rp/0
めちゃ良い人そう
14: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:01:47.52 ID:id+7h8eOd
これもう矢野先生やろ
17: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:02:53.90 ID:k5tUVDDHH
あの、ちょっと時間いいですか
22: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:03:58.45 ID:zPpCcBnV0
チームプレーを感じなかった頃
30: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:05:04.32 ID:zjCRFXHA0
ソフバンの投手みんな涙脆い説
34: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:05:31.66 ID:TPqGneGn0
矢野と面識ないのに何で矢野イズム受け継いでるんだよ
36: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:05:45.92 ID:YQYbqUET0
目覚めちゃってる
47: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:07:25.92 ID:W9txDJS70
ソフトバンク競争キツすぎるしな
あと援護点なかったよなソフトバンク時代
53: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:08:55.58 ID:UnyDFiYW0
矢野が目をつけてたってそこやったんか…
56: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:09:07.95 ID:F9kCM6DHa
悲しき過去ありそう
69: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:10:52.61 ID:PqNBiS/b0
矢野イズムを感じる
79: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:11:44.99 ID:oGjxt9W10
矢野先生なら多分一緒に泣いてる
94: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:13:31.02 ID:rAmivuhzM
移籍できてよかったな
133: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:18:37.45 ID:dxFUu7tTa
勝っても陰気と思いきや存外ウキウキのどん様
166: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:23:46.47 ID:O8qnpSJ00
>>133
監督始めて若返るのこの人くらいやろ
149: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:21:06.01 ID:1glmn+VAp
◯◯◯◯◯◯◯●◯◯◯◯◯◯◯
そらこんなチームでやれたら感動もしますわ
267: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:38:57.24 ID:IJ5CYx+xd
>>149
んほぉ~
たまんねぇ~
46: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:07:22.20 ID:pwbv8S8Ed
大竹「すごいチームプレーだ」ウルウル
阪神野手「大竹を勝利投手にするために頑張る」
阪神投手「絶対に勝ち付けるぞ」
巨人救援「お前は1人じゃない!」
これがあったけぇ…ってやつか
75: 名無しさん 2023/05/27(土) 23:11:22.31 ID:BAFRfvsb0
>>46
何か混じってますね、、
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685195866/
コメント一覧
榎田の発言曲解されたのと同じことしてるな
ソフトバンク→阪神という一つの黄金ルートができてきたな
大竹も加治屋も表情がまるで違うもんなぁ
草
SBの育成4巡目で拾われただけだから
その時点の大竹にはそんなルートに入れる力がなかった
最近の阪神の選手って意外とみんな楽しそうにしとるんよな
昔は表情を消しとるのも多かったのに
トレード打診してる。阪神側はその後も追ってたから
現ドラでスムーズに獲得や受け入れの流れになった
うちはプロ集団なのでチームメイトはライバルでしかないんよ
こんややつちょいもったいないけどいらんの
こんなぬるい環境でやっててしょうもないわ
悔しそうで草
やっぱ練兵場はギスギスしてこそ一人前に仕上がるってものよな
いつも優秀な子たちの出荷ありがとうございます助かってます
大竹は結構ソフバン2軍のギスギスした雰囲気に
自分が適応できてなかった愚痴は言ってるぞ
ソフバン1軍が悪いとは言ってないので1軍批判始めたら間違ってるが
本当に陽川取ってくれた西武に感謝やで
おかげで阪神が3番目の指名になったみたいで大竹指名できた
加治屋の話やぞ
プロフェッショナル集団目指してんだろ
人間的な感情など不要、勝つことだけが全て
野球漫画の悪役エリート校みたいな存在
大正義球団のつもりらしい
阪神->SBの松田遼馬は、「SBは練習量も多くて、一人ひとりの意識が高い。ランニングについて行けて無くて、体力の無さを感じる」って言ってた。
裏を返すと、SBの投手は黙々と走ってるってこと。
体力のない松田がチームを観察する余裕があったのランニングぐらいだろうし、そこで何かを感じ取った可能性が大
「トイレの個室に入ってたら、背が小さくて投げにくいと陰口を言われた。二度と組みたくないと言われて、涙が止まらなかった」
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ