
3: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:28:56.70 ID:Ru/wMuAia
日本ハムはチームの大黒柱を失ったことで、当然ながら来季も苦しい戦いを強いられることが予想される。
「新庄監督は実質2年契約で就任しているので、今年が何位であろうと続投は決まっていましたが、来年はそうはいかない。いくら新球場が話題を集めたとしても、勝てなければ指揮官への風当たりは当然厳しくなる。結局のところ、今年一番注目を集めたのはビックボスではなく『キツネダンス』でしたからね。
監督としてパフォーマンスを含めた発信力は傑出していますが、チーム内での人望はあまりないという話も聞こえてきます。コーチ陣との関係も良好とはいえず、今シーズン途中には、あるコーチと激しく衝突していたそうです。良くも悪くも人の言うことはあまり聞かないですから。2023年はスタートダッシュに成功しなければ、フロントは『ポスト新庄』に向けて早々と動き出すことになるでしょう」(スポーツ紙デスク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f6285faffdca8fa3b89afd9e242fc6795ba8fc
4: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:29:28.88 ID:Ru/wMuAia
テレビ局関係者ぶっちゃけすぎだろ
5: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:29:58.53 ID:uC/gPGpQ0
なソ現代ビジネス
6: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:31:07.00 ID:LFGSCU1na
新庄が2年契約だったってマ?
96: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:49:55.59 ID:TIQ/si/C0
>>6
今年はトライアウトって散々言うてたし単年契約って事は無いやろね
10: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:33:32.44 ID:PydUhBQX0
球団関係者ですらなくて草
15: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:34:35.17 ID:covGzkM/0
こっちとしては最低10年はやらせてみて欲しいのに
21: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:36:15.73 ID:+mIClVV10
新庄はオレオレで全く選手の気持ちとか考えなさそうだからな
37: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:41:22.82 ID:qGmGifsk0
もう何年間も最下位で6月くらいから消化試合
応援している選手がどんどんいなくなるスタメンじゃなくても(高梨岡谷元)
これでいてください言われてもね
39: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:42:04.97 ID:Nacu+VJup
選手にとって一年は大きすぎるし近藤もいい年やしな
50: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:43:56.94 ID:b8RWyiIAr
実は言うほど毎年最下位ではないんだけど毎年最下位な印象ある
54: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:44:17.07 ID:dTwG7Ap10
さすがに球団関係者じゃ信憑性無いからテレビ局関係者くらいにしとくか
って思ってそう
59: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:44:51.05 ID:3/Fxsb7C0
てか日ハムが新庄監督に拘る意味がわからん
今年やっちゃった時点で来年新鮮味や真新しさとか無いんだし話題性無いやん
67: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:46:07.20 ID:IEP8V0Ftp
>>59
他に引き受けるやつおらんやろ
86: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:48:22.37 ID:c9y5cAYP0
>>59
新球場出来るしメディアが勝手に宣伝してくれるからな
81: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:47:44.28 ID:7gHKSeAR0
多少の金額ならともかく優勝候補チームで7年50億蹴る方がアホやわ
89: 名無しさん 2022/12/18(日) 09:48:58.92 ID:HFLaeyt40
>>81
まぁ新庄が仮に近藤にとっての満点の監督だとしても7年50億の条件なら出るやろな
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671323276/
コメント一覧
監督が有能ならきっと優勝できるはずだ、
ソフバンの人的補償など我らハム選手層に割って入る余地なし、
な頭日本軍がホントおるからな…しかも声はでかい
そら逃げられるに決まっとる
ノンテンダーでいつ切られるかわからんし
新庄が1年ずつと言ったから単年ずつに切り替えてたけどそんな言い方するって球団自体なんかヤバイわ
1年我慢すればFAで出られるって思って我慢してきたのに
さらにあと1年我慢しろって言われても無理だろ
新庄はコーチと選手ともかなり話すほうじゃん
クビにするならいつでもいいだろうけどなw
.220とかいうクッソ低いレギュラーのハードルも3人くらいしかクリアできとらんし
近藤本人のやり取りをこんな週刊誌が知るすべなんてないだろ
どっから情報漏れんだよ?GMやチーム統括本部長が漏らすのか?
近藤本人が漏らすのか?
こんなしょーもない嘘記事出して新庄に名誉棄損で訴えられろよ
↑シーズン終了したらみんな鎌ヶ谷とか本州で練習して
近藤とハムフロントの交渉も千葉の鎌ヶ谷の2軍施設の事務所でしてたのに
なんで在北海道テレビ局関係者なんかが内部のやり取りを把握してんだよ
設定がガバガバすぎる
話すけど最終的に結局自分が正しいと思ってるタイプだろ
新庄本人もコーチや選手が俺の戦略を理解できるレベルまで上がって欲しいみたいな発言してたし
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ