1: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:19:11.03 ID:1Nc3RgJr0
3: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:19:26.58 ID:1Nc3RgJr0
ウキウキでワロタ
5: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:19:35.27 ID:kE2VDeXJ0
バンド演奏のやつも貼っていいぞ
16: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:21:30.47 ID:xPZLt3Z+0
>>5
ウッキウキで草
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598494250307837952/pu/vid/1274x720/PtXEntcjr6EXGQCw.mp4
30: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:22:50.75 ID:d2I2ELMad
>>16
クッソワロタ
34: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:23:17.30 ID:tFsyFVmla
>>16
いきなり演奏始めて草
37: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:23:52.07 ID:C+k5/ReR0
>>16
なんやこれ草
38: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:23:55.66 ID:D7uLZLcv0
>>16
流石に勝った国毎にやってるんやろ?
55: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:26:44.69 ID:kNb2HXL3a
>>38
コスタリカの時はガチでやってなかった
39: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:23:58.91 ID:+oAhgHgn0
>>16
なんで歌い出すんやw
42: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:24:45.41 ID:MNCuIQO/0
>>16
Big in Japanってのがまたええチョイスや
49: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:26:00.82 ID:Msa3nADR0
>>16
クソワロタ
51: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:26:16.45 ID:/rDpu22C0
>>16
ドイツを嫌いすぎやろ
なんで生演奏部隊が控えてたんや
56: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:26:52.32 ID:vX6yPo4Aa
>>16
草
前言撤回、陰湿じゃなかった
61: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:27:16.50 ID:3FWZPJbE0
>>16
この番組おもろそう
91: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:30:33.45 ID:BK7mr9GF0
>>16
なにしてんだ…
98: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:31:06.08 ID:iOCDHgZtH
>>16
元々なんのために準備してるバンドなん
102: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:31:37.69 ID:1Q7Jelaa0
>>16
このバンドノーギャラで誰も頼んでないのに勝手に来たらしい
114: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:33:07.34 ID:hf4AfoJh0
>>102
草
196: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:42:29.75 ID:XRhBylYa0
>>102
出演させる局もおかしいよ…
106: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:32:05.38 ID:1LWTUuIBF
>>16
いきなりバンド生演奏は草
118: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:33:33.93 ID:8RjaLy6n0
>>16
ラテンの血ここに極まれりって感じで最高やわ
124: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:34:30.19 ID:OI44bXEir
>>16
こういうのがいいんだよ
153: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:37:42.99 ID:8NUhpV6F0
>>16
なんやこれ…
162: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:38:48.33 ID:0L3oswVg0
>>16
これビッグ・イン・ジャパンやん
ドイツのバンドの曲
176: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:40:06.95 ID:5SWMhNjjM
>>16
謎演出www
183: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:40:45.78 ID:pdYR9A+ba
12: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:20:35.94 ID:c9YDZ5q50
楽しそう
17: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:21:35.31 ID:FGQKHJzw0
ドイツお前三国同盟降りろ
22: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:22:28.46 ID:hQiARBOb0
なおすぐにユベントス叩きに戻った模様
25: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:22:38.77 ID:lfZscTjq0
へぇ~サッカーってワールドカップ出れない国でも盛り上がってるんやな
26: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:22:39.05 ID:TGezpENP0
EUでドイツにいじめられてるから
46: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:25:15.40 ID:SwmoRbs2M
出られなかった憂さ晴らしなしても過激にやりますね…
62: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:27:20.82 ID:j3G/tNEL0
やっぱ陸続きやと煽り合いは避けられないよな
71: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:28:02.79 ID:i1cHGajd0
ドイツスペインを破ったこともそうだろうしそもそも国民性として今回の日本みたいなアンチフットボールサッカー好きそう
73: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:28:21.12 ID:w7x3Azrk0
すまんけどなんで日本が勝ってイタリアが喜んどるの?
同盟国やったから?
90: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:30:26.74 ID:d2I2ELMad
>>73
日本がっていうよりもドイツ、フランス、イギリスあたりが負けるとウキウキするんちゃうか?
83: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:29:34.51 ID:Q7RE8geG0
141 それでも動く名無し 2022/12/02(金) 09:42:33.66 ID:l506WtJGa
🇯🇵😔 🇪🇸😁 🇩🇪😃 🇨🇷😠 🇮🇹😒
🇯🇵😱 🇪🇸😁 🇩🇪😬 🇨🇷😠 🇮🇹😁
🇯🇵😳 🇪🇸🤗 🇩🇪😬 🇨🇷😁 🇮🇹😒
🇯🇵😤 🇪🇸😱 🇩🇪😱 🇨🇷😁 🇮🇹😁
🇯🇵😁 🇪🇸☹ 🇩🇪😡 🇨🇷😱 🇮🇹☹
🇯🇵😁 🇪🇸😐 🇩🇪🤮 🇨🇷😭 🇮🇹🤣
こんな面白い試合かつてあった?
86: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:29:54.96 ID:oiIjrevBM
>>83
これは死のグループ
115: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:33:26.89 ID:5QoFsmoX0
>>83
ドイツだいたい苦しそうで草
97: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:30:50.14 ID:Gt0FSPuB0
ドイツとイタリアって仲良しちゃうん?
もと同じ国やろ?
159: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:38:19.68 ID:fwGAqCsPd
>>97
元同じ国とかいう絶対仲悪くなる要素
119: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:33:37.94 ID:7ZhMATYM0
日の丸はちまきにするとか愛国者レベル高いな
125: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:34:46.78 ID:1oR4JhjBa
流石に草
126: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:34:55.45 ID:uKQu0Rsk0
日本がドイツに勝った時
イタリア「今大会はあんまり楽しみはないけど、ドイツが負けるのを見るのは数少ない楽しみの一つ」
日本がスペインに勝ってドイツ敗退が決まった時
生バンド演奏
135: 名無しさん 2022/12/02(金) 14:35:53.87 ID:rWd/D3KJ0
ワールドカップ楽しんでそうで何より
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669958351/
コメント一覧
・ドイツが敗退してドイツバンドの日本讃歌を生演奏させる
EUで偉ぶってるからしゃーないとはいえどんだけドイツ嫌われてるんやw
その意趣返しもあるだろうな笑
※日の丸をボールに見立て右側にラインを引く(2mmほどラインに掛かるように線を引く)
怒涛のスペイン戦まとめほんと草
もっとやれ
「エスパーニャ」「バカs」「バカs」
「うっそーん」「サムライ」
これだけ聞き取れた
4年前の記事見てきたけど同じくらいウキウキでほほえましかった
ユルくていいよねw
意識こじらせすぎておかしくなっとる
ブリカスくんがいつまでも偉そうに4分割しとるのが悪い
そりゃイタリアっつうかローマだなw
なおWW2じゃ余計なことしまくってドイツの足を引っ張りまくって怒り心頭
だから国境があるわけで
あれ勝手にやったのかよ、大草原
しかもイタリアは二大会連続で出場すらできてなくて(その前は二大会連続で予選グループ落ち)今地獄の底に沈んでいるから死なばもろともの精神だと思う、多分
ブラジルがもしも負けたら
色々メディアが書き散らす。
あ、ブラジルの場合負けたら、母国国民が反対勢力になり得る。
イタリア・ドイツ共にW杯優勝して以降パッとしてないのも共通してるしな
「俺達も苦しんでるんだからお前らも苦しめw」くらいの感覚はマジであると思う
いきなり生演奏をはじめるバンド、正直好きw
そのうえでイタ公がW杯でれずに煽り散らされて、
今回のドイツスペイン敗北で意趣返しされてるんやなあw
リュディガーのこともそうやけど、煽ったらその分自分にかえってくるってことや。
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ