
1: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:57:44.03 ID:zVCDfkuYd
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211240001171.html
岡田武史「ただ、次のコスタリカを軽く見て勝てるほどには日本は至っていない。スペインに大敗はしたけれど、開幕前に「ドイツに勝つ可能性は十分あるが、コスタリカに負ける可能性もある」と言ってきた通りだ。まだその立ち位置では、ターンオーバー(先発の大幅な入れ替え)をする余裕まではない。3戦目を考えず、とにかく2戦目を勝つためのベストメンバーを組んで挑むべき。きっと森保も同じように考えているはずだ。」
2: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:58:00.26 ID:+P/5gUkJ0
お、そうだな
3: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:58:08.97 ID:4zTr2SAF0
草
4: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:58:24.77 ID:wmke3Shr0
それな
5: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:58:46.37 ID:VVqwrWnA0
同じ思いなんて以心伝心だな
7: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:58:55.12 ID:vL0fAGfba
昨日の岡田あからさまに苛々してたな
9: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:59:34.40 ID:1uiE4URjd
勝ちにいかなかったからセーフ
10: 名無しさん 2022/11/28(月) 12:59:46.19 ID:ksRMxn3L0
ターンオーバーって何?
123: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:53:34.71 ID:NlXkuA6k0
>>10
裏ローテ
15: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:01:04.84 ID:VY9RhnECd
ワイですら思っていたわ
17: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:01:29.77 ID:/8KbkVKxM
コスタリカにさえ勝てればいい状況で本気出さないやつw
19: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:02:02.64 ID:krECuST3d
これは名将岡ちゃん
20: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:02:12.59 ID:Cx5vg+R40
岡田武史氏「コスタリカ戦が最も難しいと考えている」
21: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:02:12.80 ID:6fbRMZvi0
岡田って野球もサッカーもなんだかんだ名将だよな
23: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:03:20.65 ID:B7iyr77k0
スペインに全力や
名将森保はスペインに勝ってドイツの時みたく手のひら返しさせてくれるわ
25: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:03:27.92 ID:12gppi5Sd
試合後の岡田ブチギレてて草生えた
34: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:06:01.84 ID:yjDfTYQE0
っぱ岡ちゃんよ
41: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:08:35.63 ID:7ckVIrje0
そら試合後イライラするわ
42: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:08:50.74 ID:Gu3FUW7c0
岡ちゃんていつも準備期間短いのに凄いよな
44: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:09:16.50 ID:v0VDkWU00
🙄
45: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:09:35.57 ID:sDyNkF/r0
森保「おかのした」
46: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:09:53.65 ID:VqYc+0h8d
やっぱりW杯2回経験している監督は違うわ
52: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:14:51.84 ID:/pOu2j1Ua
森保は元々1勝2分けで決勝T進む腹づもりやったんやろな
ドイツに勝っちゃったからコスタリカには負けんことを最優先にしたら負けて今頃アワアワしてるお笑いや
58: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:16:25.45 ID:xI3B086Ep
本気でベスト8狙ってたんやろなあとは思う
67: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:21:54.44 ID:YYCYamiG0
岡ちゃんはリアリストだからな
107: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:48:04.30 ID:PEqS3yck0
コスタリカからしたら日本に勝つ以外でもうルート開拓なんて無理なんだからここに死力尽くしてくるなんて当たり前すぎる話
舐めプで挑んで勝てるとかいつから上に立ってたんだ日本て
82: 名無しさん 2022/11/28(月) 13:31:54.29 ID:SgFYSK9Y0
でもスペインにかてば全員手のひら返すやろ
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669607864/
コメント一覧
「森保監督は国を乱している」
「森保監督は三笘や南野の良さを無視して座敷牢に入れたままにしてしまった」
ESPN(アメリカ)
「森保監督の上田と相馬の起用を理解することは困難だった」
BBC(イギリス)
「森保監督は継続よりもローテーションを選択したが失敗に終わった」
グローボ・エスポルチ(ブラジル)
「森保監督 採点0点 寸評:天才からロバになった」
国を乱しているは草
テロリストやん
こんなチャンスもう来ないで
みたいなパターンか
まだ負けると決まったわけじゃないけど
日本語→どん語の翻訳出来るのすごいな
誰でもそう思うよ
温存策なんて強豪じゃなきゃやれるわけがないんだから
すこ
これは名誉なんj民
マジで森保に電話して聞きたい
ここ20年で2回あったような。
どんでんとうとうサッカーまで言及しだしたか思って記事見たわ
決勝トーナメントに向けて3戦目温存狙える状況なんて有ったか?
W杯の本国開催なんて次いつ来るんよ
ホントそれ。仮にスペインに勝って決勝トーナメント行けたとしてもそこは大会終了後でいいから聞きたい。
コスタリカに勝っておいて3戦目にターンオーバーした方がど素人のワイが考えてもわかる話なのにそうしなかった理由を知りたい。
スペインに死ぬ物狂いで勝とうとするのは結構だが、神風戦法は二度も通用せんぞ
岡田違いは草
1戦目をエース先発で勝った。
2戦目は余裕あるから5番手先発で。
3戦目は準エースを先発させるけど、相手先発は世界最強クラスの投手。しかもヤル気満々。
もしコスタリカに勝ってもドイツがスペインに勝つと結局最終戦でスペイン相手に勝ち点が必要だからやろ
ブラジルくそワロタ
Fラン大学生みたいなマインドで日本代表はアカンやろ
すでにドイツとスペイン勝ち点1分けしとるやろ?試合開始前の皮算用の話だとしてもコスタリカ戦全力じゃない理由は分からんわ
結局あれは能見怪我してただけやからな
なるほど三笘や南野が怪我してる可能性があるわけか
ドイツの本気度がかわるからタラレバは通用せんわ
コスタリカに勝っても敗退シナリオは現実的に見えてたってことや
遠藤は怪我したぞ
その状況を想定するならそれこそ、どれだけスペインに点取られないかは大前提として、どれだけコスタリカから点取るかが大事だったのに
ドイツがスペインに勝ってかつ、
日本がコスタリカに勝ってスペインに負けたとしよう。勝ち点6で並んだとしよう。
現状よりはやれることやったことになると思うんですけどどうですかね?
ターンオーバーなしでコスタリカに負けたんならまあそれが実力やろってなるけどさ。
まあそもそも他力の方のスペイン対ドイツは引き分けだったんだから、ifで考えれば考えるほど勝っとけよってなるわ
ドイツがスペインに勝つっていう薄い線にビビり散らしてコスタリカに負けたのか?
尚更バ力みたいだな
WBCに例えてもグループリーグで2戦目で舐めプ敗戦して3戦目が必勝になったパターンやで
それでドイツに勝った後も1勝2分狙いは変わらず
日本がドイツに勝つんだからドイツだってスペインに勝つだろ
蓋をあけてみないとわからないことに対するリスクヘッジについて後付けであーだこーだ言うのは簡単だよ
まったく意味がわからない
もし日本がドイツとコスタリカに勝ってこのままいけばグループステージ突破だって時に、仮にドイツがスペインに勝っても「ドイツすげえ」ってなるだけで、それを警戒してコスタリカに負けてまでスペイン戦のために戦力温存しとけばよかった!とはならないだろ
そりゃそうだけどだからと言ってコスタリカ戦で力加減をして負けていい理由にはならないでしょうよ
現実的に起こりそうなことに対してどこに余力を振るかはチーム運営の方針次第だわ
今回はコスタリカに対して全力でいってスペイン戦ヘロヘロで迎えるよりはこっちの方がいいと判断したんだろ
それはそう
だから前半は失点覚悟でどんどんいかなきゃいけなかった
1-0負けは最悪だからせめてまけでも1点は確保しにいかなきゃいけなかったはずなのにそれが感じられなかったのは解せない
本気でベスト8狙ってるんやろ
岡ちゃんは日本はそのレベルにないと思ってるけど森保はいけると思ってるや
えっ、じゃあお前はもし大学の入試を受ける時に、もしかしたら浪人するかもしれないからその時のために体力を温存しておこう!っつって本気出さずに大学落ちて「よし、浪人の準備しといてよかったー!」ってなるの?
障害持ちかよこいつ
なるほど、その意識の差で当たり前の勝ち筋を見逃してるということでいいのかい?
スペインにもガチれば勝てるチームだと思っていると
草
遠藤潰れたし結局ヘロヘロなんやけどどうしてくれんねん😡
休ませどころが割と謎やし可能性はある
そもそも全力でいって負ける可能性すらあるのに全力でいけば勝てる前提なのがちょっとね
「じゃあ全力でいって負けたらどうすんだよ」って話になるし結果ありきで話してもしゃーないやん
スペインがドイツに勝つ前提で考えてたんだと思うぞ
ならコスタリカ戦はもちろん勝てたほうがいいが、それよりも負けないこと(引き分け)が重要
引き分けなら勝ち点日本が4、コスタリカ1、ドイツ0
こうなったらスペインに惨敗してるコスタリカがドイツに勝とうが日本の決勝T進出は確定的だった
まあどの道自力で勝ちあがれる目があるのにそうしないのはおかしいんだが
その例えで言うなら第一志望があるから滑り止めの勉強はそこそこにしとこやろ
結果として滑り止めは落ちたわけやが第一志望が残っとるって状況
いや全力で行って負けたならどうにも出来ない実力負けだから納得するしかないだろ
第一志望はスペインに勝つことじゃなくてコスタリカに勝つことだろアホ
勝てるかどうかではなくスペイン相手に勝ち点が必要になるケースがあるからそれに向けて最善を尽くしてるってことや
よくわからんけどコスタリカに勝ってスペイン戦手抜く方がベスト8は近くならんの?
グループステージ突破じゃないのかよ😅
なんでマイナー国である日本がドイツとスペインどちらも倒さないといけない前提なの?
普通に考えてドイツを倒した時点であとはコスタリカに勝てば予選突破、それでもしドイツが奮起してスペインに勝って得失点差で日本が脱落しても「ドイツが頑張った」だけで「日本が悪かった」わけではないでしょ
コスタリカに負けてスペインに勝てずに脱落するのと、コスタリカに勝ってドイツが頑張ったことで脱落するのとじゃ、同じ脱落にしても見ている側の心情として大きな差がある
そこすら理解できない感じっすか?
今回はそれを選択しませんでしたで終わりや
いや馬鹿かよ
0-1負けてるのに維持して他力突破狙って批判された4年前から何も進歩しとらん…
評論家のために試合してるわけじゃないやろ
「しょうがなかったね」ですまさんために色々策を練ってるんや
え?もしかしてコスタリカに勝ったら抜けられると思ってたの?
交代枠は攻撃陣入れてるし的外れ、なんかおかしい
ストレスで壊れてるんと違う?SAN値チェックした方がいいよ
酒井が怪我で出れんのも分かる
どうせ舐めプするなら遠藤も休ませるくらい腹括れ
あと引いて守ってる相手に柴崎久保あたり投入せんかったのも謎
さもなくば死ぬ気で守るしかなかった 選手起用も戦略も攻守中途半端だからオカシイって言われてるわけで 負けてプランBに移行することと、もともとの計画通りってのとは別モンだよ
あれなら縦パスぽんと入れて点に繋がりそうだったもんな…
「やばい失点した…引き分け狙いで主力ちょっと出すか」
「おお!主力選手半分温存してドイツに勝ったぞ!」
「コスタリカは全力で勝ちに行くぞ!最初から主力だすぞ!上田!相馬!」
とこんな感じだと思う。
別に勝たなくても突破濃厚なスペインを倒すために、目の前の同等かそれ以下のコスタリカに手を緩めてあえて負けるなんてあるわけねえだろアホ
「コスタリカに勝ってても確定ではなかった」って言いたいだけの現実主義気取りのニワカ丸出しで気持ち悪いよお前
〇〇が〇〇に勝つ可能性もある、なんて言ったら日本の高校生でもスペインに勝つ可能性あるわ
どちらがより「突破濃厚に出来るか」って話であって、自ら確率の低い方へ飛び込んだ日本代表、森保監督への擁護には1ミリもなってない
お前の言い訳はどう見ても苦しいからその辺にしとけ
決勝トーナメント考えたら2戦目主力で戦って3戦目休ませた方が良いと思うんやけどな。
スペインドイツ戦がスペイン勝ちor引き分け→日本がコスタリカに勝てば勝ち抜け確定(スペイン戦は消化試合)
ドイツが勝ち→日本の結果に関わらずスペイン戦はガチらなきゃいけない
なんて事はコスタリカ戦前から素人でも分かってたのに
お前の目から見たらそうなんだろうけど実際は違うってことだろ
実際は違う、ってのは森保が思ってるってことでいいんだよな?
だいたいの解説者はブチギレだったけど
知らねえよ
コスタリカに勝ってもスペイン相手に勝ち点が必要なパターンが現実的にあり得るからそこに向けて最善をつくしてるんじゃね?
何回も言ってるじゃん
それで守備の要の遠藤をフルで使ってヘロヘロなんだけど、まさかスペイン相手には遠藤いなくても守りきれると思ってんの?
コスタリカ戦全力でいかなかった事よりそっちの方がヤバいと思うんだが
つまり丁寧にアホなことを説明してくれてたんだな ありがとう
ドイツ戦に勝って、名采配、名監督とおだてられ、
スペイン戦もいけるんじゃね?と欲が出たんだろうな。
やっぱり相対的に弱いと思われてるところにこそ1番力を入れないといけないんだね
富安の目処ついてるんじゃね
知らんけど
舐めプしたらヤラれるし、全力出したら温存しろ!って怒られるからな
とはいえリーグ戦でもなけりゃ強豪でもない日本代表で舐めプなどする選択肢などないが
逆に言えば、日本がコスタリカ戦に勝って決勝トーナメント行けない可能性は3チームが勝ち点6で並んで得失点差で3位になるパターン『しか存在しない』んだからコスタリカ戦に勝てばその時点で勝ち抜け確定する可能性の方が高いって事だよね
最悪の事態を想定したつもりになって行動して、それがより最悪の事態を招いてるって責任者としてどうしようもない失態以外の何物でもないと思うんだけど
ただね、コスタリカで勝ってればもうニコニコしながら
スペイン戦をその後進出がどうなろうが見れてたわけで
そっちの方がやって欲しい人多かったってことなのよ
チームがその方向で一致してた。
つまり予定通りだしスペイン戦は期待が持てる。
全力でいけばコスタリカに勝てると思ってる方が傲慢じゃね
もし優勝どころかベスト8入りすら度外視して勝てるか分からないところに全力注ぐつもりの監督がいるとしたら、監督失格どころの話じゃなく自分が気持ちよくなる事しか考えてない人間としてどうしようもないヤツとしか思えない
どんな過程だろうがチームを優勝に導くために代表監督として国を背負う立場に呼ばれてるのにそんな事許されるわけがない
そういう想定でチーム作りをしていたが、実際のパフォーマンスが低かった
それだけの話
傲慢も何もこのグループで日本に勝ち目がある唯一の相手だったろ
尽くせてなくね?
そもそもそのパターンはスペイン引き分け以上で確定だろ
コスタリカに負けたせいで引き分けどころか勝たなきゃ確定にならんくなったんだけどこれが最善か?
休ませたというよりコスタリカ用のスタメンだったんだと思うわ
ただ森保はコスタリカは後がないからアグレッシブに前からガンガンプレスしてくると予想してたのに対し、実際はドン引きもドン引き、カウンターすらしてこず70分くらい無風の塩試合を狙ってきた
早め早めの修正が出来なかったことが問題
その後「激闘の末8強に進めた」は感動付きのおまけ
たぶんコスタリカがカウンター狙ってくるの予想してそこでの失点を避けることを最優先にしたんだと思うで
選手が言ってた通り勝ち点3より勝ち点0を避ける采配したんやな
ただ実際はカウンターすらほとんどして来ないという予想外の事態が起こって混乱したのかもしれん 早めに遠藤に替えて柴崎とかした方が良かったな
60点で合格と言われてるテストで100点取ってどうすんのよ
その条件なら70点取りに行く勉強すれば良いんだわ
ただ森保は50点だけ取りに行っただけで
まぁと言うか長くW杯見てれば試合、状況に於いてこんなチャンス滅多に無いのよ
・予選2戦目に日本相手に引いてくる
・三笘の所で勝負すれば間違いなく抜ける状況
・3戦目温存出来る可能性が高い
・トーナメント勝ち上がった時に対戦相手が南米や欧州の全く歯が立たない相手じゃ無くベスト8狙える
・後半相手の攻撃がシュートが1本でカウンターも全く怖くない
今後数十年でコンフェデで優勝する様な歴代最強メンバーと呼ばれる日本代表も現れるだろうけど、W杯に於いては状況が恵まれない事の方が多いからなぁ
そのスペイン引き分けがベストメンバーじゃないと厳しいってことじゃね
その2つに狙って勝てるチームはコスタリカに攻め手無くなるような事にはならんよ
もうテスト受ける意味よ
コスタリカのクオリティじゃドイツには勝てんやろ
百歩譲って伊東スタメンにしなかったのはわかるがそれでもトップはだいぜんか浅野だったよね
上田はない。対して決定力ないし
これなんじゃないの
元々ドン引き相手を崩すプランなんて無かったし、ドイツ戦の疲れもあるし、前半は無理せずに後半勝負で最悪引き分けでもええわってのも分からんでもない
実際崩された訳でもないし、あんなしょーもないミスから負ける事まで想定しろってのも酷な話やで
四年前はむしろ批判してる方がアホで成長してないだろ
突破しつつ体力を残せたんだから
あれが最善の策だった
槙野が言ってたんだよな
ドイツ戦では全然メモとってなくて、
コスタリカでは早々メモとってた
多分、コスタリカが攻めてこなくて
予想と違って困った 結果修正できず
スペイン戦を引きずって
失意で動きが悪い事や、格上の日本相手に引き篭もる等も考慮すべきだった
ドイツ戦前半とコスタリカ戦が本来の日本
スペイン戦は0ー3で負けやろな
何でロバやねんwww
まさに2002年の自国開催がそうやろ
富安の目処がついてようが遠藤は必要だろうがアホか
だからなんや?
アホかお前は
あれは恥以外の何ものでもない
意味不明
ドにわかは黙っていろ
いやリーグやぞ
本戦って何?
たぶんコスタリカ以外2勝1敗で並ぶこと考えたんちゃうか
その場合スペインは7点取ってるから有利として、残り1枠日本かドイツかどっちがコスタリカからより多く得点できるかで秤にかけて、やべーなってスペインにガチメンで引き分け狙いに行こうと
やとしてもコスタリカ舐めすぎのグループ突破率下げるロバ采配やけどな
長生きするもんで育ての親が亡くなった後、次の飼い主に譲渡するんだけど、ロバは新しい飼い主に懐かないし命令もあんまり聞かない
そのせいでロバは頭が悪いってことにされてるんだ
要するに森保とは違う
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ