過去5年の成績
2018 打率.177(209-37)5本25打点OPS.510
2019 打率.211(114-24)2本12打点OPS.596
2020 打率.327(55-18)0本8打点OPS.765
2021 打率.189(74-14)0本7打点OPS.493
2022 打率.205(244-50)5本30打点OPS.532
2: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:23:07.27 ID:tOVAQFGf0
ソフトバンクが何故かガチってる
3: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:23:27.68 ID:tOVAQFGf0
ちなみに今年の年俸は2700万円や
やっぱりFAは神
7: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:24:38.75 ID:tOVAQFGf0
横浜も結構出すようになったから熟考とか言って釣り上げてるぞ
8: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:24:47.51 ID:Z+f8FeN20
まぁ横浜の提示は5~6000万くらいやろな
ソフトバンクなら7000~1億や
11: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:26:47.19 ID:tqmB3GTT0
こんな成績でもFA権取得できるまで出番貰えるし行使したら手を挙げるとこあるから捕手ってええもんやな
13: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:29:45.84 ID:DKh8R/2v0
捕手
平均年俸 2419万円
最高年俸:2億1000万円
平均年齢:25.65歳
登録選手数:100人
森友哉 21000万
甲斐拓也 21000万
會澤翼 18000万
中村悠平 17000万
梅野隆太郎16000万
伊藤光 11000万
小林誠司 10000万
14: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:30:24.99 ID:9Z0HmNEU0
3年2億ぐらいあるか?
17: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:33:15.55 ID:qo4zH2qu0
倉本とかが億近く貰ってて何でこいつは安かったんや
28: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:39:51.33 ID:IYFsP2+40
嶺井のいいところはフル出場してないのもあるけど大きなケガをしないところ
ネックなところは何を言ってるか分からないところ
19: 名無しさん 2022/11/01(火) 18:34:35.96 ID:N9nUtsv80
ソフトバンクは取らなくてええやろ
ちなDe
最新ピックアップ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667294569/
コメント一覧
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ