
441: 名無しさん 22/05/26(木) 22:29:53 ID:2DcB
454: 名無しさん 22/05/26(木) 22:30:33 ID:Ruuq
>>441
すまんな虫がいない日なんてないんやで
459: 名無しさん 22/05/26(木) 22:30:48 ID:9EyU
>>441
ドームに虫っておかしいやろ
バカにしとんのか
478: 名無しさん 22/05/26(木) 22:31:49 ID:d5XU
ベルーナドームは四季を感じられる素敵な球場やから虫もおるよ
488: 名無しさん 22/05/26(木) 22:32:20 ID:Za4d
>>478
この時期だけは快適だよね
500: 名無しさん 22/05/26(木) 22:33:06 ID:Ruuq
>>488
今がほんとにギリやな
まもなく梅雨で球場全体が蒸し蒸しし出すから
537: 名無しさん 22/05/26(木) 22:35:14 ID:JHMe
所沢ほど四季が楽しめるドームは無いから・・・
546: 名無しさん 22/05/26(木) 22:35:34 ID:H5Zv
>>537
有機ELディスプレイ定期
552: 名無しさん 22/05/26(木) 22:36:03 ID:yJZS
>>537
最後のはかっこいい
547: 名無しさん 22/05/26(木) 22:35:36 ID:Ruuq
ちなヤクに人気定期
553: 名無しさん 22/05/26(木) 22:36:05 ID:krul
>>547
相性良いよなあここ
560: 名無しさん 22/05/26(木) 22:36:42 ID:IIc7
>>547
ドームだから傘いらない云々の案内してこれやからな
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653570068/
コメント一覧
名前にはドームってついてるんだけどなあ!?
6月に行ったけど頭ジリジリ焼かれてめちゃくちゃ暑かったぞ
風も通らないし雲に隠れもしない、日中に屋根が吸収した熱をひたすら試合中に放熱してくるから死ぬほど暑い
花鳥風月
雪月風花
冬虫夏草
まぁ今は半年ぐらい穴空いたんやが
最後寄生されてるけどだいじょうぶか?
なお
屋外ホームが何言ってだ
サマフェスでもないのに水分補給に注意って主催側が言うのおかしいよ
ベルーナ屋根付き屋外球場に改名しよう
横を塞がないことで建物扱いを免れて一体込みで公園扱いで節税できてるらしい
去年くらい広報が言ってた
使用料が安くて雨でも強行できるから選ばれてるわけで、ここを使うのやめさせたら予算の都合で開けなくなるイベント増えるぞ
不便は安さとのトレードオフや
命名権ってホント嫌い
正体見たり!って感じだな
命名前もずっと前からヘルメットに印字してあったんだから知らないんなら西武そのものを知らんわ
他のドームとか横アリ辺りより安く使えるのが売りなんやろなとは思うで
ただ、何年か前に12月後半にライブ@メラドが発表された時、絶対行くなって西武ファンに言われてん
案の定、埋まらずドームにキャンセル料払って武道館使う羽目になって結局予算はマイナスやろというイベントもある
「稀哲さんに回せ」も知らないニワカ確定
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ