1: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:13:07.72 ID:ozACIVmp0NIKU

オミクロン株の拡大を受け、政府が近く発表する水際対策の強化内容が判明しました。今月から全世界を対象に、例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者などの日本への入国を当面の間、停止するとしています。
政府関係者によりますと、政府は例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者や留学生、技能実習生の日本への入国について、すでにとりやめている南アフリカなど9か国から全世界に対象を拡大する方針を固めました。
外国人の日本への新規入国は人道上の理由など、特段の事情が無い限り原則、全面的に停止されることになります。政府はこうした水際対策強化の方針を29日午後にも発表する方向で、各国や関係省庁との調整を進めています。
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/11/29/04983016.html
2: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:13:48.21 ID:ozACIVmp0NIKU
さすがなんJの岸田
3: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:14:06.17 ID:ozACIVmp0NIKU
水際強化、今回は早い
4: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:14:16.32 ID:jOBZ75IfdNIKU
ようやっとる
5: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:14:28.90 ID:ozACIVmp0NIKU
鎖国や
6: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:14:42.04 ID:ozACIVmp0NIKU
このタイミングでふらふら海外に行った日本人も帰国禁止にしろ
7: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:15:18.28 ID:zJy+dtNOaNIKU
普通に対応はやない ?
スガはもっとグダグダしてたやろ
13: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:16:28.68 ID:ozACIVmp0NIKU
>>7
今回は諸外国異様に早い
経済に全振りしてたイギリスとかも一瞬でアフリカからの渡航制限かけた
イギリスでオミクロン見つかったらしいけど
53: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:26:48.45 ID:JvRuOvpO0NIKU
>>13
言っちゃあれやけどアフリカに渡航制限かけてもあんま経済的に痛くないやろしな
59: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:27:27.53 ID:jOBZ75IfdNIKU
>>53
結局🇯🇵からしたら欧米とアジアオセアニアぐらいやからな重要なん
66: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:28:30.99 ID:oBxEIwyg0NIKU
>>59
今回それに渡航制限かけるって話やがええんか?
70: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:29:09.45 ID:N0vLqKus0NIKU
>>53
そんな理由やろうな
中国とかで見つかったらこうは行かなさそう
8: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:15:20.23 ID:ozACIVmp0NIKU
ガースー内閣の反対のことやっとけば支持率維持できるマン
10: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:15:46.80 ID:8brwHPBaMNIKU
折角収束し掛かっともんな
11: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:16:07.76 ID:sZbNVUdj0NIKU
そろそろ海外旅行行こうと思ってたんだけど
26: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:22:03.82 ID:Lp7AwUHGdNIKU
>>11
行ってええけど帰ってこんでええで
47: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:25:28.79 ID:xg40Jp2K0NIKU
>>11
帰ってくるなよ
49: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:26:08.61 ID:jOBZ75IfdNIKU
>>11
帰らへんなら行け
74: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:29:46.02 ID:kXr/9x0G0NIKU
>>11
野垂れ死んでろ
12: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:16:17.43 ID:YYfqCg7LMNIKU
GOTO逝きましたー
16: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:17:19.75 ID:ktJ/aAGQMNIKU
>>12
そうはならんやろ
19: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:18:06.41 ID:XiUokrAFpNIKU
>>12
むしろやりやすくなったやろ
15: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:17:18.83 ID:ozACIVmp0NIKU
留学生も禁止はなかなかやで
17: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:17:34.27 ID:hOkdoP5sdNIKU
レスポンス良いな
25: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:21:38.58 ID:PVhvpSziHNIKU
これマジ?
ワイはどうしたらええんや
28: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:22:24.02 ID:Oy1T/wKz0NIKU
オミクロンそんなやべえのか
31: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:23:06.41 ID:tebMsMn30NIKU
ドイツに駐在しとるうざい奴が年末帰ってくるゆーてたらから嬉しいわ
42: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:24:58.17 ID:ozACIVmp0NIKU
>>31
日本人の帰国者は入れるぞ
46: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:25:25.19 ID:tebMsMn30NIKU
>>42
は?閉め出せやクソが
48: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:26:04.24 ID:xg40Jp2K0NIKU
>>31
ちゃんと隔離見張っとけよ
38: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:24:23.83 ID:MWlWLcnOMNIKU
ガチってんな
39: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:24:26.07 ID:meRYxLYT0NIKU
当たり前の事を当たり前に出来る
偉い!
41: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:24:50.29 ID:GZgOA1yFMNIKU
インド型ウイルスで痛い目にあったから流石にね…
45: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:25:21.09 ID:O54EL0NdMNIKU
実際持ち込むのなんて日本人帰国者やろ
64: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:28:20.59 ID:PVhvpSziHNIKU
まだアフリカとヨーロッパだけでええやろ
82: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:30:59.87 ID:vJdRAU0NaNIKU
オミクロンさん、日本に入れず涙目発狂へ
80: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:30:31.53 ID:8uH8lT4S0NIKU
サンキューキッシ
フォーエバーキッシ
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638155587/
コメント一覧
こんな時期にフラフラ海外行ったバカは自業自得
中途半端にやるな
結局はいつの間にか入り込んできてるんやろなあ
仕事やろ
しゃーないけど、隔離は自主隔離じゃなくちゃんとしてくれ。
なのにあんなに渋ってた菅ちゃん…
菅というより2階じゃね?
実習生のwwwwwwwww
すり抜けて入って来なければ国内のGotoしたいー
自粛マスク厨はアタオカだからほっとけばいいよ
帰ってくんな病原体
日本の政治家には殆ど自主性は無い
あるとしたら金儲けの時だけ
官僚の方が権限あるし、なんならその官僚も外から指示受けてたりする
本当に危機感あるならこの間のタイミングで緩和するとかアホなことしない
表向きな伝え方はあくまでも表向き
今回はwhの言うこと聞いてるだけ
ですよね
本当に日本が変わるには結局反日外国人追い出さないと無理なんだよね
緩和とかやめた方がいいと言う声もかなりあったのに、あっち側に配慮して強引に推し進めた途端にコレ
強引にやった割には一転した動きが早いのは違う方からせっつかれたから
日本は現状、外からの勢力に左右されるだけ
今は反日の方が同盟国側より浸透してるから、そこが攻めぎあってるけど
もうそんなちょびっとな人だけじゃ済まないくらい浸透してるから
あの時鎖国してればと言うけど、日本だけコロナゼロでいられた
とか考えてんだったら甘すぎるわ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ