
1805: 名無しさん 21/08/04(水)22:31:02 ID:dM5s
全勝日本だけじゃん、金メダルよこせ
1808: 名無しさん 21/08/04(水)22:31:05 ID:xp2g
決勝戦
韓国「やあ」
1912: 名無しさん 21/08/04(水)22:32:04 ID:wJmA
>>1808
ありそう
1824: 名無しさん 21/08/04(水)22:31:13 ID:0od6
変なトーナメント表だから決勝どことやるのかわからん
1829: 名無しさん 21/08/04(水)22:31:14 ID:mII9
決勝は韓国かアメリカか
1891: 名無しさん 21/08/04(水)22:31:46 ID:Zp9s
84年 ロサンゼルス 金(公開競技時代)
88年 ソウル 銀
92年 バルセロナ 銅
96年 アトランタ 銀
00年 シドニー 4位
04年 アテネ 銅
08年 北京 4位
銀でも久々
1996: 名無しさん 21/08/04(水)22:33:19 ID:gpNo
複雑なトーナメントだろうが全勝で金とりゃ文句ねえだろ
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628082736/
コメント一覧
韓国とドミニカで3決やるのも謎
ワイちなC、顔が良くなるだけマシじゃないかと思い悩む
冗談抜きで横山とか廣瀬とかいなくなるならずっとプラスだろ
銀なら3A-
ある意味わかりやすい試合になってくれたね
ソフトはずっと全勝のアメリカが予選で倒した日本に負けて銀
野球はこれまで全勝の日本が予選で倒したアメリカと戦う
フラグかな?
棋王戦挑決方式か
コーチ陣がハム勢とかヤクルト勢とか井端になるぞ
大幅プラスや
全然わかりやすくなくて草
そんな小刻みな細かいカテゴリ分けとかいらんやろw
自分だけわかったつもりで説明するタイプの人間やな
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ