1: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:11:58.28 ID:MxFskTlx0
オンライン日本語校正サービスとして有名な「Enno」で、「自粛要請」というワードを入力欄に入れて校正を実行すると、正しくない日本語としてエラーが表示されると話題になっている。
エラーの理由として「『自粛』と『要請』は両立しない言葉です。『自粛』は自ら行うものであり、『要請』は相手に強く求めるものです」と、バッサリ斬って捨てている。
2: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:12:15.49 ID:MxFskTlx0
3: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:12:18.56 ID:NXGGNWhg0
ほんやな
4: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:12:52.18 ID:p3OAIh0U0
そのツール有能すぎちゃうか
6: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:09.07 ID:OR3J2T9c0
かしこよ
7: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:11.98 ID:XHydeJ4l0
優秀なツールで素直に感心だわ
8: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:13.56 ID:VlGj1Jup0
命令系では言えないから自ら控えるのをお願いってことになる
10: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:30.68 ID:u77asiao0
察しろってことよ
12: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:38.59 ID:6huxIEu/0
別にええやん
日本語なんて時代によって変わるし
強制力は使えないから要請
わかるやん
14: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:54.92 ID:9nFexaM40
人間超えとるやん
15: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:13:57.37 ID:4BD0fOuq0
こんなこと散々テレビで言ってただろ
16: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:04.75 ID:iR0EI7F40
言うほど自ら行うことを強く求めるのは矛盾か?
18: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:12.19 ID:esr1hJOk0
詫びさびの分からないポンコツ
19: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:17.42 ID:t586JvdK0
有能
20: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:23.62 ID:0sphSu4+0
ぐう賢い
21: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:39.63 ID:57YSsQJl0
プログラマ「うるさい!!」カタカタ
校正ツール「」
これが現実
24: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:49.37 ID:BhXLWAp2M
大学教授「誤用じゃないぞ」
26: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:14:59.00 ID:NAsAfj0L0
はい粛清
29: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:15:19.36 ID:l2gwbVU80
休業要請やな
30: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:15:22.18 ID:5a+QUfdR0
和が足りない野チャウか?
33: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:15:43.70 ID:dRFft4pMd
ツールはまだ忖度ができないみたいだねえ
38: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:16:08.24 ID:Uj53IJMu0
令和にふさわしい言葉遣い
39: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:16:09.85 ID:cQXFqpo/0
語学教授に論破されてた無能ツールなんだよなあ・・・
44: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:16:55.26 ID:2bfa+5950
そういえばそうやな
45: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:16:59.00 ID:sVn2AWeS0
相手が自粛するように強く求める、の何が日本語的におかしいんや
48: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:18:24.18 ID:KTMoJ8ZSM
>>45
人から頼まれて自粛したらそれはもう自粛とちゃうわってことなんやろ
80: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:22:53.02 ID:VzgfhjO70
>>48
なるほど
47: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:18:16.49 ID:Yxe2iwJAM
これは日本語博士
51: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:18:57.29 ID:+KTAba9W0
日本語の自粛要請の意味を汲み取れるほうが優秀な翻訳ツールやないか?
53: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:19:06.97 ID:ZHIguOXg0
あのさぁ…「和」がプログラミングされてないんじゃないの?
55: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:19:15.02 ID:hInEpo9l0
和の心がないとかAIやん
59: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:19:33.62 ID:dMF3Lc7M0
ぐう賢い
60: 名無しさん 2021/01/08(金) 20:19:35.32 ID:hMCHH2SCa
自粛(をするように政府が呼びかけるよう自治体が)要請するんやろ
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610104318/
コメント一覧
任意(義務)みたいな
それはだいぶ違う
これは「言葉の裏を読め」って話じゃなくて「言葉そのものに矛盾がある」って話だから
略語を言葉として矛盾してる!なんて馬鹿丸出しの発言
自粛が自由意志で行われない程度までいったらおかしな日本語になるよ
自粛要請なんぞでなく、きちんと保証も行うが外出禁止もするのが筋やろ
自粛しない奴を晒し上げにするまでセットで考えると要請は間違ってるぞ
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ