1: 名無しさん 2020/12/11(金) 03:35:12.30 ID:CAP_USER9
国内フリーエージェント(FA)権を行使したDeNA・井納翔一投手(34)の巨人入りが決定したことが10日、分かった。梶谷隆幸外野手(32)の加入が決まった9日に続く朗報で「DeNAの投打の主力ダブル獲り」に成功した。また、ドラフト2位の東海大・山崎伊織投手(22)が背番号「19」をつけることも判明。大学の大先輩・菅野智之投手(31)もつけた球団伝統の番号継承で「菅野ロード」を目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b46cd30996c88e2f56766a2b09dc8b8b71af1bde
14: 名無しさん 2020/12/11(金) 04:17:10.44 ID:g77XxWk20
うわ、ダメだこりゃ
34: 名無しさん 2020/12/11(金) 05:04:49.44 ID:RGJ9c8eJ0
さすが日本のバイエルン大巨人軍やで!
47: 名無しさん 2020/12/11(金) 05:21:30.07 ID:P07rm0310
>>34
ベイスは昔のシャルケ?
166: 名無しさん 2020/12/11(金) 08:13:06.49 ID:wJaheUIf0
>>47
レバークーゼンかも知れない
63: 名無しさん 2020/12/11(金) 06:00:09.99 ID:/7XtC9oC0
1994年 落合 博満
1995年 川口 和久
1995年 広沢 克己
1996年 河野 博文
1997年 清原 和博
2000年 工藤 公康
2000年 江藤 智
2002年 前田 幸長
2006年 野口 茂樹
2006年 豊田 清
2007年 小笠原 道大
2007年 門倉 健
2010年 藤井 秀悟
2012年 村田 修一
2012年 杉内 俊哉
2014年 大竹 寛
2014年 片岡 治大
2015年 相川 亮二
2015年 金城 龍彦
2016年 脇谷 亮太
2017年 森福 允彦
2017年 山口 俊
2017年 陽 岱鋼
2018年 野上 亮磨
2019年 炭谷 銀仁朗
2019年 丸 佳浩
2021年 梶谷 隆幸 ← New!!
2021年 井納 翔一 ← New!!
74: 名無しさん 2020/12/11(金) 06:21:59.57 ID:jQYrYv570
>>63
この中で引退後巨人の指導者になったのいたっけ?
プレイヤーとしてFAしてるんだろうけど何かもったいないね
81: 名無しさん 2020/12/11(金) 06:39:12.12 ID:/7XtC9oC0
>>74
【2020年】
1軍コーチ
相川 亮二
2軍コーチ
村田 修一
杉内 俊哉
片岡 治大
3軍コーチ
金城 龍彦
77: 名無しさん 2020/12/11(金) 06:32:46.33 ID:T7APAe560
faで取るほどの選手なのか
108: 名無しさん 2020/12/11(金) 07:10:20.82 ID:MxBJIj9b0
横浜側は人的補償のないCランクなのがキツいな
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607625312/
コメント一覧
いっそ自分がローテ埋めるわってなりそう
持ってても仕方ないから一応宣言したら思いのほか好条件だったから移籍します
元々巨人ファンだったって記事前に見たことあるし。
酷い船出だよなぁ
フロントは全力支援とか言ってたけど現実は戦力抜けまくり
補強は戦力外からの回収とか可愛そう
そもそも井納の思考を論理的に理解しようとするのが間違い
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ