1: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:04:10.79 ID:7c4Jq+sXa
どうする?
2: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:04:32.16 ID:7c4Jq+sXa
金沢、四国、沖縄はほしい
3: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:04:34.27 ID:XIumSxti0
京都
16: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:05:41.90 ID:7c4Jq+sXa
>>3
京都に球場作る場所ある?
22: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:13.02 ID:/qaMp0tq0
>>16
西京極じゃあかんのけ
35: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:07:06.99 ID:7uVvOnrJ0
>>22
ボロボロやぞあそこ
47: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:07:41.46 ID:/qaMp0tq0
>>35
仙台みたいに魔改造したらええやん
4: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:04:35.76 ID:9CoXR2yT0
中部にもう1チーム
13: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:05:18.66 ID:7c4Jq+sXa
>>4
金沢やな
7: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:04:46.05 ID:r2Wn7mKKd
静岡
新潟
京都
香川県
おわり
10: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:05:00.42 ID:7c4Jq+sXa
>>7
京都に場所あるか?
8: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:04:49.37 ID:7c4Jq+sXa
四国は松山にいいスタジアムがあるな
11: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:05:10.08 ID:StsmPKIKr
島根鳥取岡山山口
19: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:04.48 ID:7c4Jq+sXa
>>11
山陰にも欲しいな
人呼べなそうだけど
15: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:05:32.10 ID:EjsPoby0d
大阪にもプロチームが欲しい
24: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:24.70 ID:7c4Jq+sXa
>>15
オリックスがあるやん
17: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:05:54.60 ID:viLREPX00
新潟、沖縄、愛媛、?
20: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:09.79 ID:qfWJBHeS0
神奈川埼玉千葉群馬
21: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:12.68 ID:LT24NuDy0
多摩地区に球団を!
27: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:32.75 ID:PlF2wut00
>>21
所沢行け
79: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:21.59 ID:LT24NuDy0
>>27
所沢行きにくいわ西武線ユーザーのための本拠地やん
23: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:16.71 ID:HAs1YLKH0
新潟、愛媛、宮崎、静岡
32: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:48.18 ID:7c4Jq+sXa
>>23
宮崎はアクセスやばくね?
それなら鹿児島のほうがいいのでは
26: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:30.18 ID:uLyC9fyQM
鹿児島
香川
石川
は確定
38: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:07:25.38 ID:7c4Jq+sXa
>>26
鹿児島に作るくらいなら沖縄見たい
29: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:41.39 ID:x7wEa3hU0
金持ってる所が作ればええやん
30: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:06:45.73 ID:r7kIjd6jM
石川福井富山長野
理由はワイが富山だから
40: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:07:27.23 ID:V7fcmYvp0
九州はもういらんやろ
42: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:07:30.52 ID:OPUeDsM/M
北関東やとどこ?
53: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:03.55 ID:7c4Jq+sXa
>>42
北関東の王まる宇都宮かな
57: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:14.02 ID:Aj3zfyS90
>>42
首都圏との繋がりが一番強いとこや
83: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:37.29 ID:Gj5/e50vd
>>57
茨城か?
60: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:16.34 ID:qIA0bWGT0
>>42
高崎
91: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:54.73 ID:6pY4AsXu0
>>42
宇都宮かつくば
55: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:06.01 ID:SYy6ZTUG0
そもそも今球団欲しがっとる地域あるんか?
北海道や東北ほどの熱意があるところはもうないやろ
90: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:52.33 ID:AwcGGfRid
>>55
北信越でワンチャン
独立が死にそうやが
56: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:11.89 ID:3EF4pTlZ0
人口的に新潟と四国くらいしか無いんだよなぁ
沖縄とか1万も入らなさそう
67: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:48.86 ID:qfWJBHeS0
>>56
平日は無理やね
76: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:12.84 ID:7c4Jq+sXa
>>56
そこより金沢のほうが集客いいんじゃね?
92: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:10:05.84 ID:eCtoYVtnd
>>56
沖縄とか無理だよな
観光客が野球見るならともかく
103: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:10:46.56 ID:j3FkdIKp0
>>56
沖縄は地元出身で固めれば弱くてもワンチャンある
59: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:15.36 ID:bdsg/87y0
ガチで四国とか新潟に球団作るんなら
FA3年くらいで取れるようにせな指名拒否とメジャー行き急増やろなあ
62: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:08:21.95 ID:XK3JPxWu0
東京神奈川大阪にもう1チームずつあってもええな
72: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:01.25 ID:N5KN7kfa0
しゃーない岩手にセ・リーグきてええで
77: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:14.96 ID:sxc/IU/N0
北陸四国甲信越
86: 名無しさん 2020/12/01(火) 23:09:47.17 ID:uiXp/F+Z0
オリックスと近鉄の復活や
戦力分散されて強くなるぞ
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606831450/
コメント一覧
ちな茨城県民
水戸とかいう辺境の地はNG
新潟とか静岡とかいう声があるけど二つとも車社会だからキャパ2.5万でも平日1万も入らないかと
平日の客はファミリーやカップルはあまりいない
ふらりと来るサラリーマンや学生が大半
わざわざ車で何十分もかけて平日仕事終わりに来る人はいないってこと
TX安くしてクレメンス
他にもリニアが開業すれば売りとして誘致したい地域があるはず。
ハムなんて大阪の大企業が道楽で後楽園のBチームをこうて
北海道に渡って上手くやった例やからな
力のある在京、在版の会社が好きなようにやっても
ええんやで
要はショーアップの才覚や
球場までのインフラを作り直さんといかんからなあ
静鉄では無理だし駐車場も足らん
集客に関してはマシやろなぁ
地域保護権あるからNGだろうけど
愛媛と香川がもし仲悪いならそこも。
大阪×2
で十分という現実
ダメなら茨城栃木山梨福島で
仮にパリーグに沖縄入ったら選手死ぬで
さいたま、北関東(小山、宇都宮、土浦、つくば、高崎
) 、のどれかに1つ
京都
あと一つは厳しいけど静岡か浜松の駅近く
その点で京都はじめ関西の追加はありえん
というか、在阪マスコミの偏重が阪神一択を生んでるので、
それこそ関テレが球団持つとか、それくらいの大ナタ振るわんとダメだ
プランあるならファミスタで先に運用テストでもしとけ
京都 280万人
岡山 153万人
北九州 131万人
前橋 126万人
浜松 113万人
宇都宮 110万人
富山 107万人
新潟 106万人
静岡 99万人
つくば 84万人
那覇 83万人
よくあがる新潟や静岡が意外と低い
阪神か巨人が四国本拠地でやるならワンチャン
駒澤、南千住、川崎、藤井寺、難波あたりどやろか?
愛媛ポンジュース
奈良ダイブッツ
京都オイデヤス
球場維持にはエエな。
高野球の予選と女子プロ野球だけではもったいないやろ。
ロッテ日ハム南海近鉄がどうなったか、ヤクルトオリックスが今どういう状況かご存知?
これ見ると、京都・岡山は当確でええやろ
あとは北九州・北関東・新潟・静岡から2つ
北九州は福岡と帰属意識かぶってる面があるかも知れんから当確は外した
愛媛だとFujiか大王製紙の二択やない?安定力というなら大王製紙やな
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ