プロ野球を中心になんJ、おんJの話題をまとめている2chまとめサイトです 順位スレ、暖簾スレなど楽しめる話題をまとめ中 なんJまとめのネタを見るのが初めての方でも楽しめるような内容を心がけています ポジハメくんも更新中なんだ!!(*^◯^*)
コメント一覧
巨人とソフトバンクの戦力差は感じなかったし、接戦がどう転ぶかによっては全く分からなかった
そういう試合を勝てるのがソフトバンクの本当に強いところやな
去年以上に見どころなかった気がするし、巨人はもうちょいくらいつけなかったのかなあと思うで
あと33-4はやっぱ伝説なんやなって
1勝以上はしてるし負け試合もまぁ見所あったし
どうせ頑張っても毎年ソフトバンクなんだろ?
観に行くだけ損だわ
打率とか比較してみ
これもう偉業だろ
紙一重は差が殆ど無いって意味やで
バカと天才は紙一重ってのは、月とスッポンって意味やないで
これ
さっきスコア出てたが、勝っているし負けたが競ったスコアも多かった
誇らしいぜ
こんな緊張感一切ない三点差は正直初めて見た
マジレスマン多くて草
第1戦 千賀「何も良くなかった」
第2戦 石川「情けない」
第3戦 森「本当に悔しいし、申し訳ない」
第4戦 和田「申し訳ない。その気持ちしかありません」
4タテされたのかな?
(○△○)!?
もうお年だからね、しょうがないね(目そらし
それもう認知症やん…
オカダ・カズチカと入門したてのレスラーのセメントマッチだな
6戦目は9裏2アウトとったときほぼ全員7戦目覚悟してたと思うからな
2年連続でこれはアンチもドン引き
とある方が打ってくれたら日本一も見えたのにぁ
12連敗おめでとう
ギネス載れるんちゃうか
申請って他人が出来たっけ?
◯5年連続4連敗も
これもアンタッチャブルだな
いっつもあんなに打ってニヤニヤしてるのに宮国みたいな顔になってたやん
さすがにリーグ戦終盤の状態でソレ言うのはアレだろ・・・
って思った
そりゃパ投手陣の速いストレートとかあるのは分かるけど
それにしてもなあ・・・
アンチが「ソフトバンク相手に勝てる気しねーだろwww」みたいに煽ってたけど、正直どこが相手でも勝てる気がしないくらいのチーム状況だった
2012年とかの春先弱くて終盤強いスタイルの方が安心感あるなあ
シリーズ惨敗した巨人に独走されるのは流石にヤバいでしょ
そもそも8連敗するチャンス与えてるセリーグが大いに問題
真の強いチームには審判の小細工は通用しないというのが分かった
セの各球団は見習った方がいい
しかしソフバンがただただ強いってのが証明されただけやったな
巨人の8連敗と比較するとマシに見えるだけで、
接戦は尽くモノに出来ない1勝4敗の惨敗だけどな
一番評価下げたヤツじゃね
選手としても、人間としても
ヤバすぎるわ
CS勝率もすごそう
去年楽天に1敗した?くらいか
FAで巨人入りした時点で人間としての格は地に落ちてるからセーフ
1引き分けもしとるから新聞屋ほどのワンサイドでもない
下弦=セントラル
になってしまったのが
はえ〜
巨ファンがなりすますなよ
セリーグの弱さにすり替えんなwww
そういやそうだな笑
aにしてもbにしてもおこり得ない話だから聞き流してもええんやで
そうよね!何度も 盗塁阻止されたもの。
今回は 盗塁する機会も すくなかったね。
去年以上に酷い内容で負け続けたってのが救いようがない…
せめて 五回戦まで 見せてほしかったわね😢
嬉しい🎵😍🎵
7.5ゲーム差が独走ならパリーグはオワコンじゃねえか
あんなん独走でもなんでもねえよ
なんなら144試合制なら阪神中日あたりが優勝しててもおかしくないわ
阪神←巨人戦何とかしよう
中日←投手陣整いつつあるし後少しガンバレ
横浜←フルメンバーそろえられる様にしよう
広島ヤクルト←投手陣何とかしよう
まあリーグとして問題視する所も無いとは思わんが・・・
今シリーズに関しては初戦に栗原へ内角行って打たれてたりと
起用や戦略面で巨人自身の問題だった所は少なく無いと思った
もう 覇気が なかった。
東京に帰るエネルギーは、残しとかな、 いけないからね。
最低打率、最多三振も同時に記録更新したぞ
(最小得点は最小タイ)
https://twitter.com/hochi_giants/status/1331587070377115649
最後に縮まっただけで普通は巨人の独走優勝って考えるよ
逆にソフトバンクは最後の1ヶ月まではもつれてたし
こいつらをよー引っ張ったよな甲斐
抗いようがない流れが見えちゃったもん
以後試合見ようとは思わなかったし、結果もその通りかそれ以上に一方的になった
高校野球でさえ組み合わせ違いでもワンサイドゲームを4連続で見せられたら萎えるのに、プロの日本シリーズでなんて見てられんよ
一勝も出来ず二年連続(●..●)が何言っても耳がかゆいわ
原監督とは 雲泥の差、角度、時間が まったく違う。
シーズン中も いろいろと 丁寧な態度だなと 思ってました。こういうところにも、 勝てる秘訣が あるのだろう、と感じます。
補強もするし育成もする。フロントも金出す。
そりゃ強いわって感じ。
巨人の4連敗もそりゃそうでしょうくらいにしか思わなかったわ。
とくに選手一点買いしかしない古臭い体質の巨人が終わって
有望選手青田刈りからメジャー級の設備投資してるソフバンが勝つあたり
時代の流れを感じるわ
何が 原因なんだろう⁉️
セ・リーグ 云々という問題だけではないような気がする
なんでもマジレスって言えば許されると思ってるバカ発見w
SBは、途中、少し弱くなって 他を油断させたのよね
やはりCSって必要だわ
未だに選手云々の視点でしか運営できてない時点でな・・・
5年とか10年かけて、ソフトバンクの後追いしないと差はでかくなるだけ
CS あぁ!そうか 忘れてました、だから 負けたんだ❗
うん❗巨人のチームづくりが 古いんだな、と感じられたね
ただウチとしてはこの有様の巨人にも勝ててないので、最も感じたものは危機感だな
ただそれを無能フロント共が一切感じてないんだろうなあ・・・
もう4連勝以外は負けみたいな扱いになってる
人的補償廃止待ったなしだな!()
個人的には、上位球団から下位球団の移籍、獲得の多い球団から流出の多い球団への移籍などに限定して廃止するならアリだと思っているが
パリーグが強すぎた
スコア以上に差を感じた
おじいちゃん、鷹さんの真心こめた手作りオハギ四個セット食ったでしょ
これこそがセリーグの弱さだわ
善戦すれば日本一になれなくても満足なんか?
パリーグはソフトバンク倒して日本一が目標、セリーグは巨人倒してリーグ優勝すれば良い
そりゃ差がつくわ
あと、菅野ほんまにメジャーいくの?
あれはデフォルトみたいなもんやで。絶好調時のクイーン森ならあの展開から更に満塁にする→スリーボールまで荒れて、「よっしゃ今日の森は荒れまくってて全然怖くないわ! このまま追いついたれ!」って希望を抱かせてからシャットアウトする
育成や設備投資に力いれることこそレベルは上がるんやなって
王さんに10億かけるなら外国人じゃなく育成に使ってくれって言った孫オーナーは偉大だわ
(●..●)ヨホホホホ
(☆…●)2・6・4!
これは4連敗ですわ
KO
KO
サヨナラ負け
KO
だったんかな?
スリーボールからゾーン際にズバズバ投げてくるからな 特に森は
どんな心臓しとんねん
ちな鷹的には見慣れた光景なんやけど、まとめると畜生感すげえなw
過去に他のチームは1勝はしてるし
サンチェスぐらいしか候補がおらん
中島が死球記録更新ならなかったのが残念
ソフトバンクが出てきたら、その時点で覇者でいいわ
あんなの罰ゲームやねん
そこまでの資金力を持つ球団がセ・リーグにどんだけあるってことよ
資金力に物を言わせて、選手を大量に抱えて金の卵を育てるなんて、どんだけ金がかかるのやら
それが出来るのがソフトバンクだけって話
新型コロナの影響もあって、もうセ・リーグにそれをできる球団ないんじゃないか
君、スポーツ報知とかテレビ朝日の人かな?
仮にも日本一を決める戦いなのに罰ゲームとか言う時点で贔屓チームが弱い言ってるじゃん
csを勝ち上がったのはホークスだけど去年一昨年は西武がリーグ優勝してるし、セリーグに負け犬根性が染み付いてるのでは
平成は元年に危うくスイープされかけて回避したけど翌年にあっさりスイープされ、令和は元年から2年連続という
森とかああ見えてホークスには珍しいコントロールPだからな。あと心臓に毛が生えてるタイプ。
33×4=132(巨人の打率)
132×2=264(総得点26:4)
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ