広島・田中広輔 FA権については熟考の構え「色んな人の話を聞いて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba49d9ebdea91409e529f1b46d646e69e426e61
4: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:01:33.03 ID:TVX+jaxBd
地味にFAの目玉やぞ
ショートで2割8分計算出来る
11: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:02:56.22 ID:HfaBc+7gd
>>4
ガバガバ計算やめろ
12: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:03:14.89 ID:vUAMJKGo0
もうショート限界やろに
どこが欲しがるんや?
14: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:03:56.22 ID:YojbRU8O0
宣言しそう
15: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:03:57.52 ID:RONHqkMD0
去年今年でもう打率は期待できなくなったな
17: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:04:08.10 ID:Iu/4dmqm0
まぁ残留だろ
アンパンマンも残留したしな
21: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:04:34.54 ID:xdlOf0Iw0
まあ出てっても残ってもどっちでもええわ
23: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:04:54.53 ID:qm9IgYtt0
誰がとんねん定期
24: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:04:58.15 ID:7uopZPLL0
流石に出ないだろ
25: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:05:02.92 ID:sYiWbqRca
ヤクルトにいそう
26: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:05:05.83 ID:TVX+jaxBd
ヤクルトあるんじゃね?
29: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:05:31.56 ID:KIOoiKGQa
そういや今年取得してたんやな
38: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:07:09.85 ID:97Q7nYJ+0
幾らや
59: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:09:45.76 ID:TVX+jaxBd
>>38
1億5000万
FAなら4年10億ぐらいじゃね?
42: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:07:26.60 ID:zJhXTxIiH
連続出場のせいで壊れたな
46: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:07:42.41 ID:PCDNy15ra
探せば欲しいとこあるやろ
他のチームで挑戦してみたらどうど
48: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:07:48.70 ID:jihDWOXy0
残留交渉受けた大野はあれやけど
まだ球団と何の話もしてないのに残留しますとは言えんやろ
52: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:08:33.42 ID:g3KjCtdpr
>>48
普通は残って欲しい選手には根回しして交渉するもんやないんか
53: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:08:49.76 ID:1/IXbpI40
>>52
大物だけやろそんなん
50: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:08:04.33 ID:R9f3Hxdn0
まあ考えるだけなら好きなだけ考えたらええ
54: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:09:07.19 ID:di+Qd1M00
またロッテが取って若手に蓋して欲しい
62: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:10:39.64 ID:je4xIlpTd
打率.251(378-95) 8本 39打点 出塁率.351 OPS.721 UZR−12.2 WAR1.0
170: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:19:39.19 ID:KIOoiKGQa
>>62
うーんこの
297: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:28:40.85 ID:9+FftPOV0
>>62
思ったより悪くない
ショートは厳しそうだがセカンドサードならやれそう
75: 名無しさん 2020/11/11(水) 23:12:08.62 ID:wJFbHaBq0
球団がどういう提示をするのか気になるわ
最新ピックアップ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605103184/
コメント一覧
せめてCランクだったら取るところも出ただろうが人的出してまでほしいところはないやろ
結果的にはFAした方が綺麗に世代交代できそうな気もする
小園がポジションに収まるくらい急成長するなら別だが希望的観測すぎる
なんだかんだで出塁率.350期待出来るしセだと坂本に大差があるとはいえ二番目の打力はある
とはいえせっかくの機会なので、後悔が残らぬよう考え抜いてほしい
2019 .193 *3本 *8盗塁(72.7%) OPS.531 *9失策 UZR1.4
2020 .251 *8本 *8盗塁(66.7%) OPS.721 12失策 UZR-12.5
31歳,年俸1億5千万,Bランク(要人的補償),右膝に故障歴あり(2019年に手術)故障後は守備走塁大幅劣化
こんなもん見えてる地雷やろ
いくらショート不足でも手を出す球団はないと思うが、ネットじゃ妙に評価高いわね
そう思うね
現状維持の3年契約くらいで残留とみた
守備率でも記録打ち立てた横で順調に低迷してる
とはいえ小園がすぐモノになるかは危ういし、
結局残留ってのがみんな幸せになれるかと
居なくなったら小園と心中するしかないけどまあそれでもいいしお好きにどうぞ
これ
昨シーズンがあるから仕方ない部分もあるが何かやたらと過小評価されてて悲しいわ
というか無理矢理過小評価してる奴等は見る目の無さの自己紹介なんだがそれでいいのかね
来週発表
主力として何回も優勝してる経験もあるからチーム全体を引っ張ってくれそうやし
ちな虎
1億ぐらいでええわ!気に入らんなら出て行っても構わんわ⁉️人的補償貰えるし今年亜細亜から矢野取ったし小園を競わせて育成や‼️
もう阪神に決定してて来週発表ってこと?
田中は過小評価!と騒ぐ奴って大体打撃成績の話しかしないよね・・・
守備?別にわざわざ貶す程悪く無いだろ、ちゃんと試合観てる?
お前みたいなケチ付けたいだけの奴は試合も観ない癖してやたらと厳しく評価して玄人ぶるから嫌いだわ
普通に悪いだろ
少なくとも指標上は散々ヤバいと言われてるエスコバーの次に悪いし、実際試合見ててもまぁ良くないと思うわ
いたら便利だろうけど小園や羽月への世代交代がスムーズになる
こんなん人的補償発生させてまで取る球団なんか無いし宣言せずに残留でしょ
守備は悪いしついでに走塁(盗塁)も悪いぞ
試合観てて問題ないと思うならお前の目が節穴なんや
他は人的補償と年俸と成績考えたら、そこまで欲しくない。
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ