1: 名無しさん 20/10/27(火)10:21:57 ID:sVG
取り急ぎ
まーた倒産するの??
日本経済新聞 電子版@nikkei
【日経特報】JAL最終赤字2300億円 21年3月期、再上場後初
2020/10/27 10:00:49
https://t.co/Y2Jd4zCXOp
2: 名無しさん 20/10/27(火)10:22:41 ID:mcv
税金投入するだけやろ
4: 名無しさん 20/10/27(火)10:23:14 ID:sVG
5: 名無しさん 20/10/27(火)10:23:47 ID:2kw
これは政府の介入
6: 名無しさん 20/10/27(火)10:23:54 ID:D7F
ボーナス出るん?
10: 名無しさん 20/10/27(火)10:25:15 ID:V0h
イケイケでオリンピックに投資してたんやろうな
11: 名無しさん 20/10/27(火)10:25:16 ID:xp2
税金カットイン入りまーす
12: 名無しさん 20/10/27(火)10:25:26 ID:gen
国からの支援を受けます!
でも人件費は削りません!
貰った支援は人件費に消えます!
何回やるんやろ
15: 名無しさん 20/10/27(火)10:26:08 ID:nSp
>>12
一方ANAは人件費カットの為に社員をトヨタに送り付けた模様
22: 名無しさん 20/10/27(火)10:30:55 ID:QxI
元CAのマナー講師が大量発生するぞ
23: 名無しさん 20/10/27(火)10:31:12 ID:MDX
JR東日本「行くぞ!(-4180億円)」
三菱自動車「おう!(-3600億円)」
24: 名無しさん 20/10/27(火)10:32:08 ID:sVG
正直飛行機より鉄道がまずいな
JR北海道とか本当に倒産しそう
28: 名無しさん 20/10/27(火)10:32:45 ID:Cmp
>>24
それはコロナ関係ないし
30: 名無しさん 20/10/27(火)10:35:40 ID:sVG
>>28
過疎路線といっても収益が見込まれる路線は人でごった返してるし、それらに客が入らなくなるとマジでヤバいと思うけど
26: 名無しさん 20/10/27(火)10:32:15 ID:paX
じゃあストでもされて飛行機飛ばなくなったらどうするのって話ですよ
29: 名無しさん 20/10/27(火)10:35:25 ID:akd
どうせお国が守護ってくれるからセーフ
31: 名無しさん 20/10/27(火)10:36:57 ID:gen
もう公営にしろよ
給料は地方上級にちょっと色つけたくらいにして
公務員ならストとかも出来んし
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603761717/
コメント一覧
今は下手すると日本の航空産業丸ごと潰れかねない状況
三菱重工業まで飛行機飛ばせなくてアカン事態だし
ひょっとしてJALとANAを合併させるという可能性まであるんじゃないかと
法律違反でむりだぞ
ついにJ-ANAL爆誕か…
jとってもいいぞ
そもそもうまく回らねぇから民営化するのに
給料下げるか人員削減とかコストカットないやん今需要ないんやから
会社が倒産しようがなんの影響もないけどさ
ほんとがんばってくれよ…
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ