1: 名無しさん 20/10/26(月)23:46:46 ID:s3G
記者会見の場に出てこない

田澤自身は会見は行わず、BC埼玉武蔵の角晃多監督は「残念の一言。ショックです」と声を落とした。
支配下指名が終了するまで、会見場でドラフト中継を見守っていた角監督は、
育成指名が始まると控え室に移動して田澤とともにドラフトの行方を見守った。
34歳右腕は「現実を受け止めている様子だった」と話す指揮官は、
「指名されなかったことは、今後の野球人生において分岐点になると思う。しっかり話し合って、今後について決めていきたい」と話した。
https://full-count.jp/2020/10/26/post945942/
3: 名無しさん 20/10/26(月)23:50:51 ID:Fec
屈辱なのは察するけど
指名されなかった理由にはそういうところもあるんやろな
5: 名無しさん 20/10/26(月)23:52:52 ID:PsB
阪神来ても良かったのに
6: 名無しさん 20/10/26(月)23:52:53 ID:8TD
本家で「この角って人も指名されなかったんやな」とか言われてて草
角監督とばっちりやん
8: 名無しさん 20/10/26(月)23:54:29 ID:cT1
BCでも圧倒的な成績残してたわけじゃないし、年齢考えるとね…
9: 名無しさん 20/10/26(月)23:54:36 ID:11m
5年もつかどうかも分からん投手やもん
ヤクルトがとらんのならどこも獲らんよ
13: 名無しさん 20/10/26(月)23:56:59 ID:s3G
>>9
ヤクルトなら高津と青木おるしアメリカかぶれの田澤も制御できるはずやしな
10: 名無しさん 20/10/26(月)23:54:40 ID:YVZ
本当に現実を受け止めてるなら会見場に出て心境を述べるはずなんだよなあ
11: 名無しさん 20/10/26(月)23:55:42 ID:YXD
角こんなとこおったんか
14: 名無しさん 20/10/26(月)23:57:18 ID:gqk
ハムがミーハーやめたのが痛いな
16: 名無しさん 20/10/26(月)23:58:26 ID:cT1
コロナがなければアメリカのマイナーで投げてたんだろな
29: 名無しさん 20/10/27(火)00:05:11 ID:uID
>>16
言うて去年も1年間マイナーやったからな
コロナ無くても田澤ルール撤廃聞いて帰ってきてたやろ
17: 名無しさん 20/10/26(月)23:58:41 ID:0H7
ハムか巨人が指名すると思ってたわ
TVでも注目されてたし
20: 名無しさん 20/10/27(火)00:01:02 ID:AEh
上原「日本で戦いたい選手いる?」
田澤「逆に聞きますけどどんな凄い選手がいるんですか?」
上原「岡本とか鈴木誠也とか、柳田、坂本…」
田澤「(笑)」
NPBに無知すぎるやろ
24: 名無しさん 20/10/27(火)00:02:51 ID:d0I
>>20
なんやろう・・・新庄も同じ事してた筈やのに何でこうも思う事が真逆になるんやろ
26: 名無しさん 20/10/27(火)00:04:02 ID:AEh
>>24
性根が日本でダメ外人化する勘違いメジャーリーガーになっとるよな
21: 名無しさん 20/10/27(火)00:01:07 ID:d0I
34のアマでイマイチな成績じゃ経緯関係なく誰も触れない
34: 名無しさん 20/10/27(火)00:10:57 ID:8jF
土俵に立つ価値さえないと判断されたのはさすがに恥ずかしいな
35: 名無しさん 20/10/27(火)00:12:04 ID:d0I
メジャーが凄いだけで自身はそんなに・・・
環境変えたいなら裏方スタッフ雇うだろうし需要無し
37: 名無しさん 20/10/27(火)00:12:59 ID:6Uh
漫画だけどノゴローこんな感じだったんかな
38: 名無しさん 20/10/27(火)00:13:31 ID:5iu
面倒見てくれたチームに対してこれはないわね
47: 名無しさん 20/10/27(火)01:01:07 ID:rKm
全盛期ならたぶんその態度でも引く手あまたやった
でも今は違う
49: 名無しさん 20/10/27(火)01:03:54 ID:Inv
悪い意味でどの球団も思い入れないんよな
送り出して帰ってきたメジャー帰りとは訳が違うから
古巣にただいまおかえり も出来んし
50: 名無しさん 20/10/27(火)01:04:12 ID:ZIK
いつもはドラフト後どっかの球団が煽られるけど今回は田澤がその役を引き受けてくれた模様
51: 名無しさん 20/10/27(火)01:04:26 ID:uaW
田澤取るなら育成3、4人取った方が未来のためになりそう
54: 名無しさん 20/10/27(火)01:06:23 ID:rKm
メジャーの試合の解説ならあるんちゃう?
NPBは無理やろ
55: 名無しさん 20/10/27(火)01:07:18 ID:Inv
実力はなくても人柄さえよけりゃ
万が一、活躍したら万々歳で
最悪コーチ見越しての下位獲得はワンチャンあったやろに…
56: 名無しさん 20/10/27(火)01:07:58 ID:pPa
一番驚いたのは田澤がこういう性格の選手やったってことな
57: 名無しさん 20/10/27(火)01:09:56 ID:rKm
まぁ田澤がNPBに対してひねくれるのも分かるけどな
球界そのものから明確な嫌がらせ受けた選手はそうおらんやろし
最新ピックアップ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603723606/
コメント一覧
もうちょっと謙虚ならどっか取ったやろ
俺メジャーで活躍したぜ?って態度取られてもチーム内で浮くだけや
後輩に対して指導じゃなくて自分語りになっちゃって球団側に何の得も無くなる
こういうのを取ったらあかんって日本の球団も考えるのはわかる。
あと、単純に独立リーグでも抑えられてないんだから実力もない。
因果応報や
これが実行されたの初めて観た
譲歩せえとは言わんが34歳がとる態度か?って思われてもしゃーないよ。
独立で実績も残せなかったのに素行も悪いとなるとドラフト枠使ってまで手出せんやん。
角はNPB経験者なんやで…
田澤ルール自体がそもそもおかしいし、独立挟まずドラフトなら取るところあったただろうに
それはそれとして贔屓には要らんが
それがアメリカ帰りなんだからそりゃもっとこじらせてるわ
そりゃ舐めてるとしか思えないよね発言聞いてNPBファンで印象良くなる人もいないでしょ
そうなると来期も変則日程ほぼ確定な状況で冒険は出来んわ
もっと謙虚にならんとこれから先も色々失敗するわ
贔屓ファンでメジャーでの貴重な経験を若手に~(だから欲しい)とか居たけどただ自慢話とアメリカマンセーで終わってしまいそう
指名されたらメジャーのことは忘れて挑戦者として頑張りたいです
この二言さえ言ってれば指名自体はされたと思うわ
みんな言ってるけど、NPBを腰掛程度にしか思ってなさそうなのがキツすぎる
来年35で働けても2,3年ぐらいだろうし
これだと引退後の仕事もアメリカで探した方が伝手があるんじゃないかと
NHKも解説で田澤を使おうと思わないんじゃないかな、こういうコメントしているんだと
そこそこ応援してただけにこういう終わり方は残念
逆にどこかが拾ってボコって欲しかったわ
言葉の節々にNPBの選手を馬鹿にした感じが漏れ出ていたのが不快だった
コイツは海外で人間性なんも成長しなかったのか…
とことんNPBと噛み合わんわ
『BCリーグ3.94の34歳』欲しい?
俺は要らない。それ以上でも以下でもない。
「○年やれるかどうかわからない」じゃなくて「来年の戦力に計算できなさそうなおっさん」だから指名されなかっただけだよね。藤川は田澤より年食った状態で日本に帰ってきて独立でちょろっとやって6試合で2完投して防御率0.82と成績残したから複数のオファーがあった訳だし、戦力になると思ったら取りに行く所はあるよな。
←コメント更新
コメントする
AAがずれないように昔のフォント(2008年前後)で表示しています
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 試してみてね! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||<ゴルァ
/ づΦ